10月9日(金曜日)~10月12日(体育の日)、

北アルプスの燕岳~餓鬼岳~唐沢岳に登ってきました。音譜



コース

 1日目 10月9日(金)東京・新宿~穂高駅~中房温泉口~合戦尾根~燕山荘

 2日目 10月10日(土) 燕山荘~燕岳~北燕岳~東沢岳~丸山新道~餓鬼岳~餓鬼岳小屋

 3日目 10月11日(日) 餓鬼岳小屋~餓鬼岳~餓鬼のコブ~唐沢岳~餓鬼岳小屋

 4日目 10月12日(体育の日)餓鬼岳小屋~大凪山~白沢登山口~信濃大町~東京・新宿



1日目 10月9日(金曜日)

スーパーあずさ1号7時発に乗り、東京・新宿を出発しました。終点の松本駅に9時39分着きました。


ゆきえの登山日記
松本駅で大糸線の各駅停車に乗り換えです。10時10分発です。
出発まで時間があったので駅のホームでうどんを食べました。
信州そばを食べれば良かったとあとで後悔しましたが・・・


ゆきえの登山日記

大糸線穂高駅で10時40分に集合でしたので、ここでガイドさんや参加者5名が揃いました。
ラッキーなことに憧れのガイドさんでしたので、嬉しかったですね。よろしくお願いしま~す。
ここからタクシーに乗り、中房温泉・燕岳登山口にむかいました。



ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記

中房温泉・燕岳登山口に着きました。
ここでお昼です。それぞれおにぎりおにぎりなど食べました。
トイレをすませ準備体操をして12時ちょうどに登り始めました。


ゆきえの登山日記
第一ベンチです。1km登りました。


ゆきえの登山日記
可愛い仲良し道祖神がありました。落ち葉が秋の趣です。



ゆきえの登山日記

第二ベンチです。もみじが良いですね。


ゆきえの登山日記


























 

     





 第三ベンチです。

合戦尾根には、ちょうど疲れてきたところにベンチがあり、水分補給できます。

 このあたりから、ガスの中にはいりました。




ゆきえの登山日記

紅葉していました。


シラタマノキはたくさんありました。ツツジ科
ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記
                           ゴゼンタチバナの赤い実が目立ちました。ミズキ科




ゆきえの登山日記

富士見ベンチです。ガスで何も見えませんでした。


ゆきえの登山日記
ガイドさんの荷物にピッケルがあります。雪を想定しているんですね。



ゆきえの登山日記

「合戦小屋」に15時16分着。

ゆきえの登山日記






名物のスイカはありません。売店でコーヒーを注文していただきました。



ゆきえの登山日記
臼に鬼の顔があり、迫力ありますね~~。



合戦尾根を登るのは3回目になりますが、すっきり晴れたことがありません。

台風一過で麓は晴天でしたが、登るほどガスの中。う~ん残念です。


ゆきえの登山日記

合戦ノ頭(2489m)です。

ゆきえの登山日記

ちゃんと三角点もありました。



ゆきえの登山日記
誰が描いたのか、可愛い女の子の顔が書いてありました~~。ぅふ




ゆきえの登山日記
ヤマハハコの花がまだ咲いていました。

このあたりはお花畑ですが、ほとんど枯れていました。





ゆきえの登山日記
                  テント場。5張りほどでした。



やっと着きました~~。音譜

ゆきえの登山日記
燕山荘に16時48分着きました。

ゆきえの登山日記
燕岳もガスの中。まったく見えません。

ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記
う~ぅ~。風景は残念ながら霞んでいます。

ゆきえの登山日記


ゆきえの登山日記

風景はあきらめて、喫茶室でジョッキでビール生ビール飲みました。
おいし~い!
オーナーの赤沼さんは下山中で、アルプホルンの
演奏はありませんでした。
台風の影響で、連休前ですが登山者も少なく
ゆったり布団1枚で眠れました。


これで その1 が終わりです。


2日目から その2 で続きますのでまた見てくださ~~い。



   続き・・・・・燕岳から唐沢岳 その2