中央線沿線の山を歩きたいと思っていたところ、


          山友だちの相ちゃん様がご一緒してくださるというので、


9月27日(日曜日)、九鬼山~御前山(厄王山)を歩いてきました。


          相ちゃん様の友人/姫様もご一緒で3人でした。




大月駅で富士急行・河口湖行きの電車に乗り換え、壬生(かせい)駅

で下車しました。



ゆきえの登山日記
壬生(かせい)駅に9時12分着。駅のトイレを使い歩きだしました。
駅前の139号線を大月方面に歩きだします。
交差点を左折して約7分くらい歩きます。

ゆきえの登山日記
右側にこれから登る「九鬼山」がみえてきました。
ゆきえの登山日記
落合橋です。

ゆきえの登山日記

右手に用水路があり、桂川に架かるアーチ型のレンガ造りの橋がありました。
なかなか趣きのあるレンガ橋ですね。



ゆきえの登山日記

落合橋を渡ると、登山道の標識がありました。
右折します。











ゆきえの登山日記
                      右に曲がり、レンガ橋をくぐります。


ゆきえの登山日記
レンガ造りアーチ橋の説明板です。ふむふむ、明治40年に建設されたんですか~。

きょろきょろしながら、ハイキング気分で歩いています。




ゆきえの登山日記
分岐です。どちらに行きましょうか。




ゆきえの登山日記
左に「愛宕神社コース」です。右に「杉山新道」でした。
私たちは歩きやすい杉山新道へ、右に進みましたよ。



登山道入り口の草が刈られていないので、ここでいいの?と思うほどでした。
ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記
でも、花を写しながらゆっくり登りました。


ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記


ゆきえの登山日記
松の木ですが、抱きついているようにもう1本くっ付いていました。「抱きつき松の木」♪


ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記


ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記




ゆきえの登山日記














ゆきえの登山日記
「弥生峠」、10時50分でした。

ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記


ゆきえの登山日記
「リニア見晴台」に着きましたよ。高川山にもぐるように実験線がありました。



ゆきえの登山日記

あの高川山も登ってみたいです。




ゆきえの登山日記
アオダモの木がありました。野球のバットを作るんですよね。




ゆきえの登山日記

「富士見平」に着きましたが、富士山は見えませんでした。
ここから山頂は2分で着くようです。

ゆきえの登山日記
九鬼山(970m)山頂です。11時22分でした。

ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記

証拠写真で~~す。チョキ

ここでおにぎりお昼タイムにしました。山頂では3組のグループ(15人位)が既に食事中でしたよ。
登ってきたときは誰にも会いませんでしたが、山頂は賑やかでした。

ゆきえの登山日記

ゆきえの登山日記

九鬼山登山記録の箱がありました。
中にノートがあり、記入できます。

私も記入してきました。
ノートの右側にゆきえの名前みつけましたら、
コメント、くださいね~~。。。



ゆきえの登山日記
相ちゃんさまの笑顔、載せてしまいました。
友人の姫様は載せないでほしいということでしたので・・・・








ゆきえの登山日記
帰りの下山ルートがいっぱいありました。
愛宕神社経由で壬生駅が一番近いようですが
私たちは「猿橋駅」へ向かいます。
ここから3時間30分かかる予定です。

これから先は続きま~~す。

続き・・・・・九鬼山から御前山 後編