我が家はまだ盆休みなので
私もただいま絶賛、主婦休業中です
もとの生活に戻るのが怖いー
しばらく紹介していなかったスマホカバーをご紹介
まず子供たち&私に素敵便を送ってくれたyukan*ちゃんにお礼のスマホカバー
どんなのが良い?ってリクエストを聞いたら
こんなの↓ということだったので
こんな感じに
スマホカバーに初挑戦のデコパージュ×ペイント&デコ
境目のレーステープをデコ
こちらは紙素材
なんだか仕上がりが思った以上にシンプルだったので
リボンとイニシャルレースも加えて
最終的にこうなりました
リボンとイニシャル、元の素材は柔らかなんだけど
毎日使うことを考えてグルーでがっちりカバー
見た目は普通です(^-^)
毎日使うから、これで汚れもガード出来るはず!
yukan*ちゃんイメージで作ってみたけど
イメージどおり?!だったみたいです(息子くん談)
yukan*ちゃん、ご紹介ありがとう♪
スマホカバー2つめ
素敵バッグを作ってくれたトモさんへのスマホカバー
トモさんのスマホカバーは色々ありまして(^^;)
(トモさん、ご紹介ありがとう♪)
私的にはそのリベンジ
こちらもリクエストを聞いたところ
「マリメッコのポストカード100からシルキクイッカで」
シルキクイッカ???
こんな柄です
photo by トモさん
もう写真がプロ顔負け
沢山の柄の中からこれを選ぶトモさんのセンス!
なんだかすごく夏らしい色合い
★ポストカードをスマホカバーにデコパージュする方法はこちら
トモさんにはHPオープンのお祝いを兼ねてこんなモノも
tyckaマグネットー♡ (これもトモさん撮影)
こちらは転写ではなく
こちらのやり方から作ってみました
地味だけど、普通に貼ると確実ににじむので色々と工夫してます
こんな素敵にコーデまでしてくれて感激(≧▽≦)
マグネットは完全なる自己満で勝手に作って送りつけちゃったけど
気に入ってもらえたみたいで良かった
最後に私のスマホカバー
もっぱらバードモチーフの好きな私ですが
オーレエクセルのこの柄も一目ぼれして
これもペイントと組み合わせてみました
黄色と紺の部分がペイント(フラッグ柄とリンクのつもり)
デコパージュ部分はこれを
マスキングテープのmtから出ているmt wrap
端っこにマスキングテープのように貼ったりはがしたり出来るノリが付いてて
かんたんに袋状にラッピングができます
カモ井加工紙 mt wrap(mtラップ)標準サイズ オーレ・エクセル

他にも可愛い柄がいっぱい
余談ですけど・・・
スマホカバーのペイントやニス塗りの乾燥の時
使用後の溶剤のフタをスマホカバーの下に入れて使ってます
下にクッキングシート敷いているとはいえ、
貼りつき防止や乾燥に便利
使用中のフタと間違えないように、マスキングテープでしるし付けてます
たいしたものではないんだけど、
サイズがスマホカバーにちょうど良くって意外に使えます
このカバーはツヤ有りの仕上げに
バード柄×ペイント、帰省したときに趣味の違う妹にもなかなか好評でした♪
↓ポチッと応援クリックしていただけると
ブログ更新の励みになります♪

にほんブログ村
いつも見て下さりありがとうございます(*^-^*)
※お問い合わせボタンはブログ一番左上にあります
スマホからご覧の方は
こちらの画面を一番下までスクロール
↓
一番下の表示切替ボタンを
モバイル版からPC版に切り替えていただくと出てきます
amazonさん入荷されていました♪
数が少ないみたいなので、すぐになくなるかも・・・
確実に手に入れたい方は、本屋さんで探してみてくださいね
Amazonさん↓
かんたん かわいい 子供が喜ぶ 上履きデコのつくり方

楽天ブックスさん↓
かんたん かわいい 子供が喜ぶ 上履きデコのつくり方

私もただいま絶賛、主婦休業中です
もとの生活に戻るのが怖いー
しばらく紹介していなかったスマホカバーをご紹介
まず子供たち&私に素敵便を送ってくれたyukan*ちゃんにお礼のスマホカバー
どんなのが良い?ってリクエストを聞いたら
こんなの↓ということだったので
こんな感じに
スマホカバーに初挑戦のデコパージュ×ペイント&デコ
境目のレーステープをデコ
こちらは紙素材
なんだか仕上がりが思った以上にシンプルだったので
リボンとイニシャルレースも加えて
最終的にこうなりました
リボンとイニシャル、元の素材は柔らかなんだけど
毎日使うことを考えてグルーでがっちりカバー
見た目は普通です(^-^)
毎日使うから、これで汚れもガード出来るはず!
yukan*ちゃんイメージで作ってみたけど
イメージどおり?!だったみたいです(息子くん談)
yukan*ちゃん、ご紹介ありがとう♪
スマホカバー2つめ
素敵バッグを作ってくれたトモさんへのスマホカバー
トモさんのスマホカバーは色々ありまして(^^;)
(トモさん、ご紹介ありがとう♪)
私的にはそのリベンジ
こちらもリクエストを聞いたところ
「マリメッコのポストカード100からシルキクイッカで」
シルキクイッカ???
こんな柄です
photo by トモさん
もう写真がプロ顔負け
沢山の柄の中からこれを選ぶトモさんのセンス!
なんだかすごく夏らしい色合い
★ポストカードをスマホカバーにデコパージュする方法はこちら
トモさんにはHPオープンのお祝いを兼ねてこんなモノも
tyckaマグネットー♡ (これもトモさん撮影)
こちらは転写ではなく
こちらのやり方から作ってみました
地味だけど、普通に貼ると確実ににじむので色々と工夫してます
こんな素敵にコーデまでしてくれて感激(≧▽≦)
マグネットは完全なる自己満で勝手に作って送りつけちゃったけど
気に入ってもらえたみたいで良かった
最後に私のスマホカバー
もっぱらバードモチーフの好きな私ですが
オーレエクセルのこの柄も一目ぼれして
これもペイントと組み合わせてみました
黄色と紺の部分がペイント(フラッグ柄とリンクのつもり)
デコパージュ部分はこれを
マスキングテープのmtから出ているmt wrap
端っこにマスキングテープのように貼ったりはがしたり出来るノリが付いてて
かんたんに袋状にラッピングができます
カモ井加工紙 mt wrap(mtラップ)標準サイズ オーレ・エクセル

スマホカバーのペイントやニス塗りの乾燥の時
使用後の溶剤のフタをスマホカバーの下に入れて使ってます
下にクッキングシート敷いているとはいえ、
貼りつき防止や乾燥に便利
使用中のフタと間違えないように、マスキングテープでしるし付けてます
たいしたものではないんだけど、
サイズがスマホカバーにちょうど良くって意外に使えます
このカバーはツヤ有りの仕上げに
バード柄×ペイント、帰省したときに趣味の違う妹にもなかなか好評でした♪
↓ポチッと応援クリックしていただけると
ブログ更新の励みになります♪

にほんブログ村
いつも見て下さりありがとうございます(*^-^*)
※お問い合わせボタンはブログ一番左上にあります
スマホからご覧の方は
こちらの画面を一番下までスクロール
↓
一番下の表示切替ボタンを
モバイル版からPC版に切り替えていただくと出てきます
amazonさん入荷されていました♪
数が少ないみたいなので、すぐになくなるかも・・・
確実に手に入れたい方は、本屋さんで探してみてくださいね
Amazonさん↓
かんたん かわいい 子供が喜ぶ 上履きデコのつくり方

楽天ブックスさん↓
かんたん かわいい 子供が喜ぶ 上履きデコのつくり方
