じゃがいもと姫皮の炒め物 | フードコンサルタント 今井一代

フードコンサルタント 今井一代

カフェプロデュース、レシピ開発、メニュー提案、料理撮影、など
フードコンサルティングの会社をしています。

じゃがいものせん切りと、筍の姫皮の炒め物です。

旬のたけのこならではの姫皮を使って一緒に炒めちゃいました~。

料理の先生が作る簡単すぐ使えるお役立ちレシピ -じゃがいもと姫皮の炒め物

 

 

【材料】
たけのこ姫皮       2本分
じゃがいも         4個
セロリ            1/4本
チャーシュー        50g(なければベーコン)

酒               大さじ2
中華あじの素        小さじ1
塩、粗挽き黒こしょう    適宜
サラダ油           大さじ2

【作り方】
①たけのこは下茹で後、姫皮の部分をせん切りにしておく。

②じゃがいもも皮をむきせん切りにして、水にさらしておく。 
 セロリは筋をとってせん切り。チャーシューもせん切り。

③フライパンに油を熱し、チャーシューを炒め油が回ったら、
 セロリ、じゃがいもを入れ炒め、しんなりしたら調味料を加えて炒める。

④せん切りにした姫皮を加えて、さっと炒め合わせる。

 

 
 
****


姫皮は、茹でたたけのこの皮をむくとき、穂先の皮の内側の部分です。
やわらかくて、筋がないところ。
姫皮は香りがいいので
一般的には吸い物にしたり、和えものにしたりします。

 

それを!
今回は惜しげもなく、炒めものに使いました。
とってもおいしい( ´艸`)!
じゃがいも、セロリのしゃきしゃきと合わさって
とってもいいバランスです♪黒胡椒をたくさん入れてアクセントに。

 

 

 

 

 

 

※私のレシピを作ってくださった方へ♪

 

差支えなければ記事でご紹介させて頂きたいと思いますので、もし良かったら

コメントでもプチメでもご連絡くだされば嬉しいです♪

よろしくお願いしま~す('-^*)/。

***************************************************************

いつもありがとうございます。

下のボタンを、それぞれ押してくださると、励みになります( ´艸`)ドキドキ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

レシピ見てるだけじゃなくて作りたいわぁ(´∀`)!という方はこちらへ♪→

レッスンスケジュールはここを見て

 

 ※ 「smile kitchen」 料理教室の体験入学できます。

    どうぞお気軽にお問い合わせ下さい(^O^)/。

***************************************************************