レシピ【動脈硬化予防に期待!!茄子とししとうの含め煮】&つくレポお礼♪♪ | SmileKitchen~菜食健美~

SmileKitchen~菜食健美~

調理師免許とジュニア野菜ソムリエを取得。
不安神経症&突発性難聴を
患いながらも、身近に手に入る材料で、
簡単な健康的なレシピを発信中。
そして、ただ今夫婦でダイエット中!!

~るる るるる る~るる るるる るーるーるーるーるるっるー♪ 



みなさん、おはようございます。白柳徹子ですテツコさん



徹子のブログへようこそ。


始めましての方徹子♡FANの方も、どうぞこれからもご贔屓にm(__)m




早速レシピに行きますねー♪



今回は、旬の茄子とししとうを使った煮物のご紹介です。


材料はたったの4つ。簡単にできて、ごはんのおかずにも合いますよ(^_-)-☆





今回の食べ合わせ効能は、茄子+ししとう=動脈硬化予防です。


茄子には血中コレステロールを下げ動脈硬化を防ぐ働きがあります。

ししとうに含まれるビタミンCと合わせることで、この作用がアップします。



これを食べて、動脈硬化を予防しましょう♪




材料(2人分)


茄子・・・1本(100g)

ししとう・・・6本


めんつゆ・・・20cc

水・・・200cc



作り方


茄子は洗ってヘタ取って乱切り、ししとうはヘタを取る。




鍋にめんつゆと水を入れて沸騰させ、茄子を入れキッチンペーパーで落しぶたをして煮る。茄子に味がしみたら、ししとうを入れ、さっと煮て出来上がり。





ごはんがすすみそう、ワォ!!(゚∀゚屮)屮.+゚*、とか、美味しそう!!、と思ったらクリックしてねん

ランキングに反映されるので、めっちゃ励みになりますm(__)m

↓ ↓ ↓


↑↑↑2つぽちっと押して、ねっ、ねっ、ねっ❤





ポイントポイント


・ししとうは煮過ぎると色が悪くなるので、煮過ぎに注意して下さい。


・含め煮なので、汁は殆んど残りません。


・今回は長茄子を使っていますが、一般的な茄子を使っても構いません。










これを作る方が美味しくできますように。

そして、食べた方が笑顔になりますようにぺろりんちょ



★私のレシピを作って下さった方へ★


ブログにアップして下さったら、是非、ご連絡下さい。

こちらで、つくレポお礼として紹介させていただきます\(*^O^*)/

ブログに載せていただいたら記事のリンクを貼らせていただき、記事にされていない方はお名前を紹介させていただきます♪



★読者登録後、メッセ下さったみなさんへ★

読者登録して下さるだけでも嬉しいのに、かつ、ご丁寧にメッセまでいただいている方に、お返事ができておりません。すみませんm(__)m

読者登録を承認したことで、お返事に代えさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。



★質問随時受付中★


お料理の質問や、この器どこで買ったの?など、答えられる範囲で答えさせていただきます。

質問はコメント欄に書いていただき、お答えは読んで下さる方みなさんにもわかるようにブログ内で答えさせていただきます。

お返事が遅くなることもあると思いますが、ちょっとした質問でも遠慮せずにご質問くださいね(^_-)-☆






つくレポお礼のコーナーです♪



samansa さんが、レシピ【疲労回復&ごはんのおかずにもぴったり!!鶏肉と野菜のガリバタ醤油炒め】 を作って下さいましたー\(*^O^*)/


samansa さん、掲載が遅くなってしまったこと、誠に申し訳ありませんm(__)m



記事はこちら→★★★



インスタからフォロワーさんになって下さったsamansa さん。ブログを見ていただけばわかるように、一人暮らしなのにきちんと食事を作られていて、すごいな、と感心しました。


野菜は意識しないと中々摂れないと言うことを、ジュニア野菜ソムリエとして散々お話ししてきた私ですが、そんなお話しもしたことがないsamansa さん。

意識されているんじょう。毎日のお食事が、本当に素晴らしいです。


そんな方に作っていただけて、本当に嬉しいとともに感謝いたします。


samansa さん、作って下さりありがとうございましたm(__)m




コラムLatteでコラムを執筆させていただいてます。
野菜の旬や食べ合わせについてレシピと共に紹介させていただいてます。

最新は5/28更新『パセリの栄養効能がすごい♪美容レシピ「パセリの冷製ポタージュ」』について書いています。


http://latte.la/column/33405323

←一番下にあるいいね!押してくれると嬉しいです\(*^O^*)/


FB&IGやってます★

Facebookはこちら Instagramはこちら Instagram