吉祥寺のカフェ『茶の愉(ゆ)』 | 佐藤麻衣子ブログ

佐藤麻衣子ブログ

人一倍、いや二倍も三倍も妄想壁が強いくせに、想像で絵が描けないのはなぜ?と思う今日このごろ。。。

佐藤麻衣子ブログ-__.JPG
こちらは先日、吉祥寺教室で皆で
カフェスケッチに行ったお店ですひらめき

『茶の愉(ゆ)』

という和カフェ・・・と思いきや
ランチはスパゲッティや
普通のケーキもあるカフェでした。

店内は竹囲まれても
十分な大きな窓で自然光たっぷり。

写真の左側は
白い玉砂利に囲まれた
ウッドデッキのテラスありきらきら

風が吹くと竹の葉っぱの
サワサワとした音と
蹲(つくばい)に落ちる
水の音も聞こえ、
今の季節はとても気持ちい~い竹

佐藤麻衣子ブログ-__.JPG
こちらが私が注文した

「茶の愉特製
宇治抹茶あんみつセット」


¥1,300

です。抹茶と黒蜜で甘味を好みで
調節出来るのは有難いですね♪

絵的に魅力的なメニューが
沢山ありましたが、こういう時は、

"自分が食べたいもの"

よりも

"描いたら絵になるもの"

を優先した方が
後悔ないと思いますJ

佐藤麻衣子ブログ-__.JPG
まだちょっと途中ですが・・・
あともう少し塗ろうかな~と思ってます!