私の冷えとり愛用アイテムをまとめます。


photo:01



●冷えとり靴下●



千代治のくつ下 さんの


冷えとり靴下4足セット







家にいるときに使用しています。


これがはじめての冷えとり靴下です。

見た目もナチュラルで可愛くて、

カラーも選べて、このセットはお得だと思います。

一枚目、シルク5指

二枚目、綿5指

三枚目、シルク先丸

四枚目、綿先丸

この、最後に履く四枚目の先丸は、外出してしまいたいくらい

可愛いです。


履いた感じは、どれも締めつけないのですが


落ちてくることもありません。


履いている記事




*ナチュラルハウスさんの

冷えとり靴下



こちらも家にいるときに使用しています。

冷えとり靴下は最近では店舗見かけるようなりましたが

まだ通販の方が充実しており、直接お店で買えるものは少ないと思います。

ナチュラルハウスさんのこの靴下は、直接、お店で買ったものです。

一枚目、シルク5指

二枚目、綿先丸

の二枚セット。

あまり可愛くはないので、家用です。


履いている記事


この他、ハウスオブローゼやロフトでも冷えとり靴下取扱っているのを見ました。



シルク衣料の専門店【シルクル】 さんの

内絹外綿の5指パンプスイン




これが一番の愛用品。

一年中使用しています。

夏は、一枚で

冬は、タイツやストッキングの下に

これ一枚履いておくだけで、蒸れないし

オフィスでも大丈夫

ファッションに響かないのが良いです

黒とベージュ、合わせて9足ほど持っています


履いている記事
(ほかにもたくさん)




*同じく、足先だけの内絹外綿ソックス



これは、タイツの下に履くといいかも

全体が覆われているわけではないので

パンプスインより靴に余裕ができます。


履いている記事




タオル直販店 トゥシェ さんの

冷えとり靴下





一枚目、内絹外綿の5指ソックス

二枚目、綿先丸

これで、三枚履きの効果があるかはわかりませんが

一枚目だけ履いて、その上に他の綿の靴下重ねたりしています

普通に厚みが出るので、ゆとりがある靴の方が良いかも


二枚目の先丸もナチュラルで可愛いですが、


一枚目のソックスが特にお気に入り。


ぴたっとして伸びがよく、履きやすいです。


履いている記事





●冷えとりレギンス●

アトリエ ミツコ さんの

シルクレギンス






冷えとりさんには有名なレギンス

これは重ね履き用です(見ればわかると思いますが笑)

ぴたっとしているので、サイズ感は人それぞれかも

私は、上にタイツを履きたいので、Mサイズにしましたが

Lサイズのほうが、いいという方も多いようです。

これ一枚あるだけで、すごく温かくなります!

ただ、すごく繊細なので、ヘビロテしてると

何年も使用することはできないんじゃないかと思います。


履いている記事




*meri ja kuu (メリヤクー) の

シルクレギンス




オシャレに冷えとりをしたい!という方にオススメ。

毎年可愛い冷えとり靴下が出ていますが、

少々お値段が高いかなーという印象。

でも、かわいい!オシャレ!









特にオススメしたいのはこのレギンス

ぴたっとしていて、シルクの光沢があるので

キレイめの冷えとりファッションに取り入れやすいと思います。

明るいカラーが多いのもうれしいですね。

アーバンリサーチ系列のお店やロフトでも取り扱いがあるようです。


履いている記事




千代治のくつ下 さんの

シルクレギンス






これもカラーが豊富で可愛いレギンスです。

メリヤクーに比べるとカジュアルですが、

スッキリとしていて、丈も長いので

足元をくしゅくしゅさせても可愛いです。

お値段もお手頃なので、また追加で購入しようと考え中。



履いている記事






●冷えとりその他●




*カバーソックス



image


上に履く靴下は、自分の好きなものを選ぶようにしています。

ただ、なるべく綿が多く入っているもの、

冬はウールが多いものを購入しています。




直接肌に触れるものは、シルクの靴下orレギンス


それか、内側が絹になっているもの(内絹外綿のもの)


これを着用すればOK、ということにしています。




*湯たんぽ




これは、レンジでチンより、お湯を入れるタイプの


湯たんぽがオススメです。


夜寝るときに使用します。




*シルクのお休み手袋




これ、冬乾燥する時期に使用するのですが


ハンドクリームをたっぷり塗って着用すると


翌朝ツルツルになるのです


手も温かくして眠れるので、冬にオススメ。





このようにざっと見ると、


私の持っている冷えとりアイテムは多くはありません。


また、いいものが見つかったら追加していこうと思っています。