IdeaPad S10e 4068-ahJ 買ってみました。 | 紫苑商店

紫苑商店

このブログは特定された人たち向けに公開されています。閲覧自体は可能ですが、内容に責任は一切負いません。管理人のメモ帳です。■初めての方は"Theme"より気になる記事でも見ていってください。■

 工人舎のネットブックにパワー不足を感じて、いい機会なのでこれを手放し、IdeaPad S10e 4068AHJ を買ってみました。

パワーには文句はありません。42800円(+ポイント21%)という価格も納得。

 が!しかし!


 びっくりしたのは、その作り。なんとリカバリディスクが入っていない上に、パーティションが切られていない(HDDがCドライブしかない)のですよ!

 なんだこれ、と思って公式サイトに行ってみると、「パーティションサイズを変更すると、リカバリできなくなる恐れがあります」と書いてある。

 なんというひどい作り。しかも

「リカバリディスクが必要な場合は、別途7350円で承ります」

とも。某巨大掲示板で散々な評価だったLenovo。価格に釣られて買ったものの、やはりその掲示板のうわさは正しかったわけです。

 何が問題なのか、というと、

 1.パーティションを切る(Cドライブを削ってDドライブを作る)ためには、一旦OSを再セットアップしなければならない。が、それをするとリカバリーできない仕様になっている。
 
 2.しかもリカバリーディスクがついていないため、ただの電子箱に成り果てる。

 
 3.リカバリーディスクを作成するツールすらついていない。

 4.万が一、そのまま使っても、一回でもHDDが飛ぶと、ただの電子箱に成り果てる。


 これはどうしたものか・・・w
っていうか、こんなもの売っちゃだめだろww

 と、怒りを通り越して笑いそうになりながら、ネットをさまようこと数時間。

 解決方法が書いてありました。

「HDDのバックアップで、リカバリディスクの代わりとなるメディアを作っておき、その上でパーティションツールでパーティションを切りなおす」

という方法。
どうやらこれ以外方法はないようです。

そこで用意したのが

・AcronisTrueImage11Home
・USBメモリ

・EASEUS Partition Manager Personal Edition

 結局10000円以上追加出資となりました。
その上、以前の工人舎のネットブックではCFカードスロットにW05Kを突っ込んでいたのですが、これはそのまま使いたいので、変換アダプタも購入(約10000円)。

なんだかんだで相当な出資をしました。
おかげでしばらくは光合成して生きていかなければならないような、そんな貧困生活が待っています・・・。

 今回勉強したこと。

 やっぱり中国メーカーはロクなものじゃない。

 マシンとしては満足ですが、二度とLenovoを買うことはないでしょうね。
安物買いの銭失い、とはよく言ったものです。