2010年7月第3週発売の新作、Wii「Wiiパーティ」紹介、他 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

★今回の記事の携帯向けはこちら。



▼今週発売のBD/DVD


07月14日発売■BD+DVD:「インビクタス 負けざる者たち Blu-ray & DVDセット」

今週発売される映画で私のイチ押しは、
クリント・イーストウッド監督の最新作「インビクタス 負けざる者たち」。

アパルトヘイト政策が終了し、27年間にも及ぶ投獄されていた
ネルソン・マンデラが南アフリカの大統領に就任したのが1994年。
この映画は、マンデラが大統領に就任した直後から、
1995年開催のラグビー・ワールドカップで、南アフリカの代表チーム
「スプリングボクス」が奇跡の初優勝を飾るまでを描いたドラマである。
「赦す事こそが恐怖を取り除く最強の武器」を掲げ、
黒人と白人の混成チームをまとめ上げていくマンデラの言葉は
平和ボケな日本人の私の胸にも、深く染み込む。

ここ最近のイーストウッド作品の中では珍しくストレートな感動作で
観賞後も爽やかな気持ちで劇場を後にすることが出来た。
モーガン・フリーマン、マット・デイモンの演技もパーフェクト。
政治的な背景やラグビーのルールが分からなくても大丈夫。
スポーツをきっかけにして、人種の壁を超えて人と人が繋がってゆく、
シンプルで力強いストーリーは万人が楽しめるはず。
「World in Union」で涙腺が決壊する方も多いと思うので
鑑賞前はハンカチのご用意を。


発売中■DVD:「マンデラの名もなき看守」

なお、ネルソン・マンデラという人物についてもっと深く知りたくなった方は、
「マンデラの名もなき看守」という作品も合わせて観ることをお勧め。
こちらでは「24」でパーマー大統領を演じていたデニス・ヘイスバートが
マンデラを演じているのだが、こちらもなかなか。




07月16日発売■BD+DVD:「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 Blu-ray & DVDセット」

全米でベストセラーとなり、現在も続くギリシャ神話ブームの火付け役となった
リック・リオーダン(リック・ライアダン)の同名小説を映画化した
ファンタジー・アドベンチャー。日本でもそこそこヒットしたので
レンタル店では好稼働しそうだが、手元に置いておくほどかと言われると。。。




07月14日発売■BD+DVD:「ニンジャ・アサシン Blu-ray & DVDセット 豪華版」
07月14日発売■BD+DVD:「ニンジャ・アサシン Blu-ray & DVDセット」

韓国のスター、Rain(ピ)が主演の忍者アクション。
監督は、私の大好きな「Vフォー・ヴェンデッタ」のジェームズ・マクティーグ、
製作は「マトリックス」のウォシャウスキー兄弟&ジョエル・シルヴァー。
かなり期待して観に行ったのだが、何ともB級な「DOA」系のアクション映画であった。
映画全体が常に薄暗がりで展開するため、何をしているのか分からない場面が多過ぎる。
暗闇でシュシュッと動き、ズバズバッと音がしたかと思ったら敵が死んでいる、
みたいなシーンが多発して、もう何が何やら。
かなり練習を積んだらしきピのアクションがほとんど活かされていないのが不憫。




07月14日発売■BD:「風の谷のナウシカ」

説明不要の傑作「風の谷のナウシカ」がいよいよBlu-rayで登場。
累計興収は約14.8億円と、現在のジブリからは考えられない成績ではあったが
新時代の到来をヒシヒシと感じていたジジィファンも多いはず。
仕様についてあれこれ言われているが、VHS、LD、DVDと所有してきた身としては
やはり避けて通れないので、今回も買ってしまう予感。
ただ、価格はあと1000円下げて欲しかった。




07月14日発売■BD+DVD:「プリンセスと魔法のキス Blu-ray & DVDセット」
07月14日発売■DVD:「プリンセスと魔法のキス」
07月14日発売■DVD:「プリンセスと魔法のキス DVD & microSDセット」
10月09日発売■BD:「美女と野獣 ダイヤモンド・コレクション」

以下、以前の紹介記事より一部修正して再掲。

第82回アカデミー賞の長編アニメーション賞は
「カールじいさんの空飛ぶ家」に決定したが、
「コララインとボタンの魔女 3D」と共にノミネートされ、
歌曲賞でも「Down in New Orleans」「Almost There」の2曲がノミネートされたのが、
ディズニー映画「プリンセスと魔法のキス」。



監督は、「リトル・マーメイド」「アラジン」を発表し、当時低迷していたディズニーを
再び盛り上げた功労者であるジョン・マスカー&ロン・クレメンツ。
ピクサーの台頭により、今後の映画製作は全てデジタルに移行すると発表したのが2004年、
今回、6年振りに手描きセルアニメーションを復活させたのは、
他の誰あろう、「トイ・ストーリー」「カーズ」のジョン・ラセターである。
手描きに引導を渡した本人が、手描きの復活に携わるというのはなかなか面白い。
セルアニメの復活に合わせて、プリンセスを主人公にし、ミュージカル形式も復活させた。

物語は、魔法のキスによりカエルになってしまったプリンセスと王子が
再び人間に戻るまでの過程を描いたもので、プリンセス物の王道。
舞台がニューオリンズになっているからか、音楽はジャズを基調にした
大人向けのスコアが並び、ミュージカルシーンの魅せ方もアートっぽいものが多い。
ターゲットは明らかに大人だ。

主人公の声を担当しているアニカ・ノニ・ローズは
ビヨンセ、ジェニファー・ハドソンと共に「ドリームガールズ」で
ユニットを組んでいた女性。彼女が抜群に上手い。
エンディングのNe-Yoも含め、曲のクオリティは総じて高く、
サントラが欲しくなること請け合い。彼女を家に招く前に用意しておきたい1本だ。

なお、ディズニー作品の中でも最高峰として挙げるファンも多い
「美女と野獣」がBlu-ray化決定。発売日には劇場で3D版も上映される。
迷う余地無し。どちらも買い。




07月14日発売■BD:「噂のモーガン夫妻」
07月14日発売■DVD:「噂のモーガン夫妻 コレクターズ・エディション」
07月14日発売■DVD:「バッド・ルーテナント」

その他の映画は、「ラブ・アクチュアリー」「ブリジット・ジョーンズの日記」など
ラブコメの帝王と呼ばれているヒュー・グラントと「セックス・アンド・ザ・シティ」の
サラ・ジェシカ・パーカーの共演による「噂のモーガン夫妻」、
ニコラス・ケイジ主演の犯罪ドラマ「バッド・ルーテナント」など。
「バッド・ルーテナント」は周りの評判も良かったのだが
どうしても時間が合わず見逃してしまった作品。
ドラッグ漬けで悪行三昧な悪徳警官をニコラス・ケイジが好演しているらしい。
これは観ておきたい。


07月14日発売■DVD:「逃した魚たち シングルビデオコレクション 限定盤 / AKB48」
07月14日発売■DVD:「月光ソワレVI Gothic Opera / ALI PROJECT」
07月14日発売■CD:「亂世エロイカ PSP「フェイト/エクストラ」主題歌 / ALI PROJECT」

音楽モノはこのあたり。
一度も取り上げていないにも関わらず定期的に予約が入っている
AKB48のクリップ集と、2年振りのALI PROJECTのライブDVD。
ALI PROJECTはニュー・シングルも同時発売。
来月にも新曲が、再来月にはニューアルバムのリリースも控えている。

08月25日発売■CD+DVD:「刀語 新OP主題歌 初回限定盤 / ALI PROJECT」
09月29日発売■CD+DVD:「汎新日本主義 初回限定盤 / ALI PROJECT」



▼今週発売のゲーム


07月15日発売■DS:「ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 光と影の英雄」
07月15日発売■DS:「踊る大捜査線 THE GAME 潜水艦に潜入せよ!」
07月15日発売■DS:「ケシカスくんバトルカスティバル」
07月15日発売■DS:「メタルファイトベイブレード爆神スサノオ襲来!」

今週の私的な「買い」は2本。
まずは、DS「ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 光と影の英雄」。
「紋章の謎」のリメイク+サテラビュー版「アカネイア戦記」の収録と聞いて
食指が動かないFEファンはいまい。
「ファイアーエムブレム」シリーズの歴代販売実績は以下の通り。

1990年04月発売:FC「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」32.9万本
1992年03月発売:FC「ファイアーエムブレム外伝」32.5万本
1994年01月発売:SFC「ファイアーエムブレム 紋章の謎」77.6万本
1996年05月発売:SFC「ファイアーエムブレム 聖戦の系譜」49.8万本
1999年08月発売:SFC「ファイアーエムブレム トラキア776」15.9万本

2002年03月発売:GBA「ファイアーエムブレム 封印の剣」34.8万本
2003年04月発売:GBA「ファイアーエムブレム 烈火の剣」26.5万本
2004年10月発売:GBA「ファイアーエムブレム 聖魔の光石」24.7万本
2005年04月発売:GC「ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡」15.6万本
2007年02月発売:Wii「ファイアーエムブレム 暁の女神」17.2万本
2008年08月発売:DS「ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣」25.2万本
2010年07月発売:DS「ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 光と影の英雄」?

最盛期であったSFC時代を別格として見ると、
据え置き機向けでは15万~20万、携帯用機向けでは25万本前後で
ほぼ固まっているシリーズなので、今回も同等は見込めるか。
決して難解なシステムではないので、新規層の開拓に注力すれば
もう少し伸びると思うのだが、CMを見る限り、どうもその気はあまりないようで。




07月15日発売■Wii:「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー 「堕天使エルギオス」同梱」
07月15日発売■Wii:「DQ専用コントローラ」
07月15日配信■DSiウェア:「DQ専用カラーコードスキャナー」
07月15日発売■Wii:「WE CHEER Dancing Spirits!」

もう1本の「買い」は、Wii「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー」。
ACで好評稼働中のカードバトルがWiiに移植。
AC版はシリーズの終了と筐体の引き上げが先日発表されたが、
Wii版でも追加コンテンツによる継続的な話題提供を計画しているそうなので、
手持ちのカードはそのまま家庭で活かしていただきたい。
フルコンプ&全ての職業レベルMAXという大きなお友達のおかげで、
私もロケットスタートが出来そうでウシシ。もちろん、Wi-Fiにも参戦する予定。



いわゆる正統派のRPGではないので数が読み辛いのだが、
スクウェア・エニックスによると、AC版の冒険の書の販売枚数は約50万枚とのこと。
冒険の書を作らずに1回限りで遊んでいくユーザーや
ひとりで複数枚所持している強者をカウントしないとすると、
シリーズの固定ファンは約50万人。上限はさほど多くない。
Wiiユーザーとの相性を考えると、MAX半分と見ても25万ほどが当面の目標であろうか。
AC版の終了が見えているので、Wii版とAC版の相乗効果が望めないのが残念。
DSi、DSi LL所有者は、カード読み取り用のDSiウェアをダウンロードするのもお忘れなく。




07月15日発売■PS3:「実況パワフルプロ野球2010」

「プロ野球スピリッツ」シリーズがあっさりPS3に鞍替えしたのとは対象的に
なかなか次のステップに進まなかった「パワプロ」が、満を持してPS3で登場。
グラフィック方面のパワーアップは言うに及ばず
12球団分のサクセスモードを用意するなど、ボリューム面のサービスもたっぷり。
2009年3月に発売されたPS2「実況パワフルプロ野球2009」は16万本、
Wii「実況パワフルプロ野球NEXT」は7.6万本の販売実績なので、
2機種分の合計23万本程度をクリア出来れば、PS3版に絞った甲斐はあったと言えそうだ。
今のPS3市場の勢いからすれば、楽に達成出来そうではあるが、さて。




07月15日発売■PSP:「ラストランカー サントラCD付き」
07月15日発売■PSP:「ラストランカー Extended edition」(イーカプコン限定icon
07月15日発売■PSP:「実況パワフルプロ野球ポータブル2010」
07月15日発売■PSP:「桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!」
07月15日発売■PSP:「武装神姫 BATTLE MASTERS」
07月15日発売■PSP:「CLANNAD 光見守る坂道で 下巻」
07月15日発売■PSP:「NARUTO ナルト 疾風伝 キズナドライブ」

中堅どころのリリース数が多いPSP。
予約数のトップは、PSP向けオリジナル新作として
「ゴッドイーター」に続くヒットが期待されている「ラストランカー」。
ディレクターは「世界樹の迷宮」の新納一哉氏、シナリオは「FFVII」の野島一成氏、
作曲は「KH」「ゼノブレイド」の下村陽子氏、キャラクターデザインは「宝島Z」
「DMC4」の吉川達哉氏、プロデューサーは「逆転裁判4」の松川美苗氏と、
様々なジャンルから個性豊かな顔ぶれが揃えられている。



スクウェア・エニックスが10月に発売する「ロード・オブ・アルカナ」
今秋発売が予定されている「ゴッドイーター バースト」、
大本命の「モンスターハンターポータブル3」など、
今後も続々とハンティング・アクション無双が続くPSPで
果たしてどれほどの需要があるのか、ジャンルの固定支持層を見極める上でも
重要なタイトルと言えそうだ。
どうでも良いのだが、銀河万丈は「仏陀再誕」のイメージが強過ぎて
もう声を聞いただけであの奇天烈映画が脳内で再生されてしまう。困った。

PSPで初登場となる「桃太郎電鉄タッグマッチ」は
同じ携帯用機のDS版との比較が妥当だと思うので引き合いに出してみる。

2007年04月発売:DS「桃太郎電鉄DS TOKYO & JAPAN」36.7万本
2008年12月発売:DS「桃太郎電鉄20周年」36.9万本
2010年07月発売:PSP「桃太郎電鉄タッグマッチ」?

携帯用機としては1年半振り、タッグマッチシステムの搭載、
DSで同ジャンルのソフトがバッティングしていないことなどから
夏休み需要も手伝って健闘しそうな気もするのだが、
PSPにボードゲームの需要がどの程度あるのか未知数で読み辛い。
PSPとDSで発売されたボードゲームといえば「いたスト」がある。

2006年05月発売:PSP「DQ&FF in いただきストリートポータブル」11.0万本
2007年06月発売:DS「いただきストリートDS」42.5万本

PSP版はPS2版の移植なのでその分を差し引くとしても、少々分が悪いか。
ここは控え目にDS版の半分ぐらいを目指したいところ。



▼今週発売のその他の商品


07月14日発売■CD+DVD:「こっち向いて Baby/Yellow 初回限定盤 / 初音ミク」
07月14日発売■CD+DVD:「BEST HIT NARUTO 期間生産限定盤」
07月14日発売■CD:「借りぐらしのアリエッティ サウンドトラック」
07月16日発売■BD:「絶対可憐チルドレン 愛多憎生!奪われた未来? 初回限定版」
07月17日発売■BD:「OVA BLACK LAGOON Roberta’s Blood Trail 001」

7月28日に予定されている「鋼の錬金術師」と並び、
非常に多くの予約をいただいているのが「BEST HIT NARUTO」。
CDとDVDのセットでベスト、というのが最近のデフォルトになりつつある。


07月13日発売■COMIC:「生徒諸君!教師編 21」
07月13日発売■COMIC:「となりの怪物くん 5」
07月15日発売■COMIC:「Real Clothes 10」
07月16日発売■COMIC:「君のいる町 10」
07月16日発売■COMIC:「GTO SHONAN 14DAYS 4」
07月16日発売■COMIC:「史上最強の弟子 ケンイチ 39」
07月16日発売■COMIC:「絶対可憐チルドレン 22」
07月16日発売■COMIC:「きみのカケラ 9 完結記念イラスト集付」
07月16日発売■COMIC:「ソムリエール 14」
07月16日発売■COMIC:「B型H系 8」
07月18日発売■COMIC:「神様ドォルズ 7」
07月17日発売■書籍:「世界樹の迷宮III 星海の来訪者 公式設定画集」
07月17日発売■書籍:「ゴッドイーター ダウンロードミッション コンプリートガイド」

コミックス、書籍はこのあたり。



▼シリーズNo.1の呼び声も高い、SFC版「メタルマックス2」今週配信

メタルマックス 2
■Wii/DS:「ニンテンドーポイントプリペイドカード 50003000」

【紹介記事】スーパーファミコン:『メタルマックス 2』

硬派でやんちゃなジジィゲーマーからの支持が厚い
「メタルマックス」シリーズの中でも、最高峰に位置する「2」が
バーチャルコンソールで今週配信。
例によって古いスクラップ記事を引っ張り出し
別記事にて紹介中なので、詳しくはそちらで。
最新作「3」は今月29日にニンテンドーDSで発売予定。
特典無しのページがオープンしているので、購入予定の方はご注意を。


07月29日発売■DS:「メタルマックス3 Limited Edition」
07月29日発売■DS:「メタルマックス3 通常版 山本貴嗣描き下ろしコミック付」



▼パパッと止められる手軽さが最大の強み。Wii「Wiiパーティ」


07月08日発売■Wii:「Wii パーティー」
07月08日発売■Wii:「Wii パーティー リモコンセット シロ」
07月08日発売■Wii:「Wii パーティー リモコンセット ピンク」

ひと通りのモードを3人でワイワイ騒ぎながらプレイ。
面子は、ひとりは超ライトユーザー、
ひとりは最近ゲームに興味が出て来た新米ゲーマー、そしてジジィゲーマー(私)。
プレイ時間が30分を超えるものは超ライトが嫌がるので
5分程度で終われるものばかりを選択していたはずなのに
「もう1回」「もう1回」と言っているうちに、気がつけば開始から2時間を超えていた。
私の場合、1回のプレイに2時間かかるゲームに手を出すのは億劫なのに、
1回5分のスコアアタックを24回(2時間)プレイするのはへっちゃら、という
変な癖があるので、「Wiiパーティ」のようなシステムは大変有り難い。
リビングパーティを遊んだ後でミニゲームを単品でつまみ食いしただけだが
たっぷり遊んだという満足感は充分に得られた。
表向きひとりプレイにも対応しているとはいえ、実際には「おひとり様お断り」な
仕様なので家族や恋人と同居しているか、ゲーム好きな友人(ライト寄り)が
多い方でなければお勧めはしない。ある意味、残酷なゲームではある。

ちなみに、初日の販売本数は約6.7万本。
任天堂の今夏商戦の主力として、今後も大規模なプロモーション活動が
展開されるようなので、年末商戦に突入した頃には
驚くほどの数字に達している可能性も。
「マリオパーティ」のノンブランド版というより、
内容大充実の「はじめてのWii」的な感覚で手を出すと吉。
さて、次はお子と遊ぶか。



▼iPhone/iPod touch用「スペースインベーダー」がアップデートを実施


Space「スペースインベーダー インフィニティジーン」

・これまでは縦持ち固定だったプレイスタイルが
 本体を横持ちすることで画面も横長に。

・新たな自機を追加。

・「ダライアス」「ナイトストライカー」「メタルブラック」の
 自機やVGMを有料(1タイトルあたり230円)で追加販売。

わざわざ分割して販売しなくとも、
ジジィなら3種セットで購入するに決まっていると思うのだが
などと言いながら3種セットでダウンロード。
VGM込みで230円なら安過ぎるほどだろう。
元々完成度の高い作品だったので、本体(600円)+追加分込みで考えても
コストパフォーマンスは依然として高い。

「iPhone 4」の予約受付はこちらから。(ソフトバンクオンライン)



▼最近予約が開始された主な商品

icon
09月02日発売■Wii:「メトロイド Other M」
09月15日発売■360:「Halo: Reach リミテッド エディション」
09月24日発売■BD:「グラン・ブルー デジタル・レストア・バージョン Amazon限定版
09月30日発売■360:「デッドライジング イーカプコン限定特典付きicon
09月30日発売■PS3:「デッドライジング イーカプコン限定特典付きicon
09月30日発売■360:「デッドライジング 2」
09月30日発売■PS3:「デッドライジング 2」
09月30日発売■PS3:「トリニティ ジルオール ゼロ プレミアムBOX」
09月30日発売■DS:「大神伝 小さき太陽 イーカプコン限定版icon
09月30日発売■DS:「大神伝 小さき太陽 イーカプコンオリジナル特典付きicon
09月30日発売■DS:「大神伝 小さき太陽」(Amazon)
09月30日発売■PC:「魔法使いの夜 Amazon限定特典付き 初回版」
10月07日発売■PSP:「加奈 いもうと 限定版」
10月14日発売■PSP:「ロード オブ アルカナ」
10月21日発売■360:「VANQUISH VANQUISH Limited Weapon Pack」
10月21日発売■PS3:「VANQUISH VANQUISH Limited Weapon Pack」
10月22日発売■BD:「涼宮ハルヒの憂鬱 ブルーレイ コンプリート BOX 初回限定生産」



【7/1更新】最近予約が開始された主な新作の発売日リストはこちら。