2013.June.02. とっておきの音楽祭 in 仙台 レポ | ポンコツも愛せば『レトロ』と思うもの。

ポンコツも愛せば『レトロ』と思うもの。

ポンコツな自分自身でも、愛情を持てば『レトロ』と思えるモンです。

こんばんは。

 

ようやく先週の日曜日のレポに辿り着きました。

 

南三陸のことを優先させたかったものですから…ご勘弁ください。<(_ _)>

 

 

『とっておきの音楽祭 in 仙台』 は昨年に続いて2回目の参加。

 

今回の 『プチ・ライヴ・ツアー ~きぼうのたね~』 を

 

行うキッカケになったイベントです。

 

このイベント参加がなかったらきっと

 

南三陸にも行ってなかったかも知れないし

 

仙台で前日にライヴが出来たということもなかったと思います。

 

そういう意味でも自分にとって大切なイベントでした。

 

そして昨年同様に 『障害者と健常者の垣根なく音楽を楽しむ』 という

 

自分の中では大義名分なわけですが、

 

この気持ちを大切に唄い伝えようと改めて思える音楽祭です。

 

では簡単ではありますがレポをお伝えしますね。

 

 

6月2日(日)

 

少し肌寒い朝…8時過ぎに一旦宿を出たら若干の雨?

 

こりゃ昨日に続いて今日も寒いなぁ…。

 

そんなことを思いながら、いつのも(仙台に来るとなぜか)サブウェイに

 

行って野菜いっぱいのサンドウィッチを食べてのんびりします。

 

これが自分の 『とっておきのぜいたくな朝ごはん』 です。 (^。^)

 

10時半から各会場でライヴが始まるため

 

8時過ぎになると商店街通りや勾当台公園は設営で大変。

 

ボランティアの皆さんが一生懸命準備してくれています。

 
ポンコツも 愛せば『レトロ』と 思うもの。  ポンコツも 愛せば『レトロ』と 思うもの。

☆写真 : 勾当台公園の設営風景
 

このイベントは基本的にボランティアの皆さんの力が大きいです。

 

イベントを盛り上げようと尽力してくださっています。

 

我々出演者からしたら有り難い限りですね。

 

その分といったらナンですが、我々も精一杯務めなくちゃです。

 

 

そんなわけで10時半になったら即各会場の散策開始。

 

混雑がすごかったのでいい写真が撮れませんで…ここは割愛。 <(_ _)>

 

自分のライヴまで体調維持せねばならないこともあったので

 

午前中は屋内観覧することにして、藤崎一番町館5階会場に行き

 

11時過ぎから4組のアーティストさんたちの演奏を聴きました。

 

時間が13時を過ぎた頃、自分が出演する会場へ受付に行き、

 

その後すぐに自分の音楽仲間である MASAさん と

 

偶然にも前日仙台Cafe B.B.でご一緒していただいた

 

いがらし笑子さん が同じ会場だったのでちょいと顔出しに。

 

こちらの会場はすごい混雑でしたね~!

 

いがらしさんの人気が伺えます。スゴイっす! \(^o^)/

 

前日もゆっくり聴けなかったから聴きたかったのですが、

 

自分も30分前には出演会場にいないといけなかったので断念。(T_T)

 

こりゃまた仙台に来ないといけませんな。

 

そんなわけで自分が出演する会場に戻り簡単な準備をして待機。

 

ほどなくして時間となりライヴのスタートだすぅ~♪

 

そうそう、今だからの話しですが、

 

ライヴの最中に曲順や選曲そのものを変更したのは初めてかもです。

 

十字路であるが故に人通りが多いものの立ち止まる人が少ないことや

 

音抜けが早いことがあったので静かな曲を減らそうということで。

 

で、こんな感じになりました。

 

 

  1.ありのままの自分で

 

  2.僕も同じ、君と同じ

 

  3.エール

 

  4.Re-Start

 

 

最後の 『Re-Start』 は予定していなかったんですが、

 

なんか 『Oh-Yah!(サビの一部)』 と叫びたくなったので…。 (^。^)

 

でも何だかスッキリ唄えましたね~♪

 

ここの会場のスタッフ(ボランティア)さんたちもすごく周囲に気遣っていて

 

チラシ配りや立ち止まるお客様への対応がシッカリしていて

 

とてもやりやすかったです。

 

毎年本当に思うけれど、ボランティアの方々なくして

 

成立しない音楽祭だよなって。

 

仙台の人たちの頑張り、温かさには頭が下がるなって思います。

 

*ボランティアの方全てが仙台の方じゃないかも知れないけれど。

 

 

 

さて、自分の出番が終わってすぐに時間がかぶっていた MASAさん

 

の会場へ行きました。

 

到着すると既に演奏を終えた MASAさん がおりましたが…ん?

 

なんか様子がちと違うかな?と思ったら

 

何だか風邪引いてしまったらしく…声がゲロゲロだったそうです。(+o+)

 

若干悔しさの残る演奏だったようですが、楽しんではいただけたみたい。

 

それが幸いではありましたね…。

 

片付けが終わったところですぐこの後少しして始まる予定の

 

『相模の風THEめをと』 のお二人のライヴ会場へいそいそ。

 

会場に着いたら丁度セッティングが終わりライヴが始まるところでした!

 

おぉ~、ぐっど・たいみんぐですな。 (^O^)/

 
ポンコツも 愛せば『レトロ』と 思うもの。
 ☆写真 : お二人の雄姿!

 

相変わらずファンが多いです。

 

そして歩いている人の足を止めてしまうパワー。

 

決して自分は真似出来ないエンターテイメントの真髄と思っています。

 

尊敬してます~♪ \(^o^)/

 

お二人のライヴを堪能したところで

 

我々は遅いランチに。

 

MASAさんが学生時代よく行っていたという太助(牛タンで有名)へ。

 

自分も食べたことがありましたが、とっても美味しかった記憶があります。

 

そこで定食を食べながら色々な話をしました。

 

なんだかんだいって今までこうして話す時間とかはなかったので

 

とても貴重な時間でした~♪

 

その後場所を変えて更なる音楽談義だったかな。

 

余り歩き回るのも大変だと思っていたもので…寒かったですしね。

 

 

 

かなり話し込んだところでフィナーレの時間が近付いてきたということで

 

フィナーレ会場の勾当台公園へ。(実は30分時間を間違えていた…)

 

会場に行くと既にフィナーレ・ライヴが始まっておりました。

 

しかしながら…昨年より若干人が少ないかな…。

 

多分それは予想以上の寒さが影響したのではないかと思います。

 

ホント、上着なしではどうにもならんくらい寒かったですからね~。

 

自分も本当は前日購入した 『絆Tシャツ』 でライヴするつもりでしたが、

 

余りの寒さのために上着を着ての演奏でした。 (T_T)

 

あ、でもちゃんとTシャツは着ましたよ。

 
ポンコツも 愛せば『レトロ』と 思うもの。
☆写真 : 絆Tシャツのロゴ(袖) と音楽祭バッジ 

 

胸に音楽祭のバッジを付けて。

 

音楽祭テーマ・ソングである 『オハイエ』 を手話で示したバッジがあって、

 

それが1文字ずつバッジになっているんですよ~。

 
ポンコツも 愛せば『レトロ』と 思うもの。
☆写真 : 白いバッジ4つ、上からオ・ハ・イ・エ

 

フィナーレ会場で残り2つをゲットして4つコンプリートしました!

 

グランド・フィナーレを迎えるまでとりあえずカフェ・テント内でのんびり。

 

そしていよいよグランド・フィナーレです!

 

出演者とイベント主催者たちが一緒になってお祭り騒ぎ!

  
ポンコツも 愛せば『レトロ』と 思うもの。

 

グランド・フィナーレはみんなで 『オハイエ』 を大合唱して

 

今年も大盛り上がりでした!

 

 

 

終了時間が結構おしてしまっていたので

 

相模の風THEめをとのお二人は急いで仙台駅へ向かうこととなり、

 

簡単な挨拶でこの日はお別れ。

 

前日ご一緒させていただいたいがらし笑子さんや

 

やはり前日、そして当日もライヴ観覧に来て下さったMASATOさん、

 

他多くの方と挨拶させていただき、音楽祭が幕を閉じました。

 

我々も演奏と歩き回りと寒さからくる疲労で

 

さすがにこの後は早めに切り上げて宿へ戻りました。

 

またまた偶然ですが、MASAさんと宿が同じだったんですよね~。(^。^)

 

前日はMASATOさんと宿が同じで当日はMASAさん…ん?

 

あれ?どちらも “MASA” の字がつくなぁ。 (+o+)

 

偶然って深い…。

 

 

 

たくさんの偶然と新しい出逢い、楽しい時間を過ごすことが出来た音楽祭。

 

今年も精一杯唄えたし、心から楽しむことが出来ました。

 

参加した皆さん、音楽仲間はもちろん、

 

音楽祭のために尽力してくださった多くのボランティアの方々のお陰で

 

本当に良い音楽祭が出来たのではないかと思っています。

 

初参加だったMASAさんも 『とても良かった』 といってくれて嬉しかった。

 

MASAさんは自分のブログを見てこの音楽祭のことを知り

 

出演を決めてくださったと伺っていたので、

 

自分のショボいブログでも役に立つことはあるんだなと…嬉しかった。

 

これに満足せずまだまだ頑張らんとよ!!

 

やれるところまでやるさ~♪ <(`^´)>

 

来年も来るよ~!

 

ではでは。