幼稚園バッグじゃないよ | ねこのうたたね。

幼稚園バッグじゃないよ

現在総勢32にゃんの天然ボケ猫の会、羞恥猫(しゅうちにゃん)入会は常時募集中です♪

コメントで参加希望のメールをいただければ、

写真のお送り先アドレスをお知らせに行きますo(^-^)o

よろしくお願いしますねー(^人^) 天然ボケちっくな写真のご応募をお待ちしてますー

もちろん、女の子も参加OKですよんd(^-^ )
羞恥猫バニャー

※前回の公開メンバーバナーご紹介記事第1弾はこちら 、第2弾はこちら 、第3弾はこちら

第4弾はこちら 、デス。

※体調を心配して、写真送るの躊躇している方もどうぞご遠慮なく~

お薬飲んでれば、ほとんど耳の塞がり感もなくなったので、ひとまず安定剤を半分量に

減らして行くことにしましたー。これで最終的に飲まずに済むようになればいいなー

バナーも、近いうちに更新予定です♪





龍たんが斜めがけしているバッグ。これは、以前に プンちゃん財布を紹介しましたが

そのオフ会のときに、さかさんから一緒にいただいたベトナムのおみやげ。
0810-1

「ママたん、これなぁに?」

0810-2

「なにかオイシイ物でも入ってるのかなぁ」

0810-3

と期待度満点の龍たんですが・・・

0810-4

「大臣、そこに入ってるの、お薬みたいですよ」

0810-5

「くすりかぁ・・・でも食べれるからいいや」


いいんだ?(;´▽`A``

つーわけで、龍たんの幼稚園バッグのようなこのバッグ、お薬入れにしました。

テーブルの上に置いておくので、これからもたびたび登場するでしょうd(^-^ )

0810-6

「お薬まで食べ物といっしょかい、すごいわねー、そこまで行くと・・・」

0810-7

で、ホントのゴハンはこちら。こないだ病院でもらってきた、腎臓サポートのサンプルです。

0810-8

中に、「腎臓サポート」と「腎臓サポートスペシャル」が入ってました。

写真撮影のあと、みんなで試食会。いつも通りみんな喜んで食べてました。

もっとも、なったんはこの腎臓サポートが嫌い。Hill'sのk/dが好きなんですよね。

k/dが少なめだと食欲が落ちるのでした。多めにすると龍たんが太るしヽ( _ _ ;)・・・


あと、味ですが、基本的にアタシもひとつぶくらいずつは食べます。

が、、、全然味の違いわからん!しょっぱくなければ基本的にOKってことで(;´▽`A``

形は、腎臓サポートが●に対して、スペシャルはカドの取ってある▲って感じかな。




昨日、龍たんの血液検査結果の推移を更新しました。

興味のある方はこちら からどうぞ。(PCのみです。ケータイのかたごめんなさい)

でも、こうしてみると、CREAも同じような値で正常値を超えたり超えなかったりを

ウロウロしてる感じですね。


あと、昨日、カン太ママと、Mewさんから質問の

「腎不全になぜステロイドを飲ませているか」ですが、、、

龍たんはもともと糸球体腎炎という病気なんですヨ、

糸球体っていうのは、腎臓の中にある毛細血管の固まりで

糸球体腎炎は、なにか細菌と体が戦って、無事細菌を殺したはいいが、殺された細菌が

抗体とくっついて、糸球体まで流れ込み、そこにまたくっついて炎症を起こす病気で

その炎症をなんとかしようと白血球がまた糸球体に集まって血管が詰まって

悪化することもあるようです。

なので、細菌と戦わないように、また白血球を集めないように、と免疫力を抑えるために

ステロイドを使ってるってわけです。

なので、慢性腎不全だからステロイドを飲む、というのとはちょいと違いますね。

そんな感じです。おわかりいただければ幸いでござります((((((^-^;)


でわでわ、みなさま、
今日もお帰りにポチっと。お忘れなくクリックよろしくお願いしますね~(^o^;)↓↓↓。

クリックしてね



いつも応援ありがとうございます恋の矢