ことばをえらぶ。 | Silent Sirenオフィシャルブログ Powered by Ameba

Silent Sirenオフィシャルブログ Powered by Ameba

Silent Siren オフィシャルブログ Powered by Ameba




こんにちは。



ひなんちゅだよーーヒヨコ恋の矢






photo:01















最近は、コンスタントにあるラジオにも徐々に慣れて
喋ることの難しさと楽しさを覚えてきたよ。








「喋ること」って、簡単なようでとても難しいと思うのよね。



というよりも、「伝えること」なのかな?



わたしは、就活はしていませんが
(大学四年なのでまわりは就活真っ盛り!)
就活の面接って、芸能やってる友達でいう、「オーディション」にとても似ていて。







実はわたしも、何度か「オーディション」
というものを経験していまして…笑










「あなたのアピールポイントはなんですか?」







とか急に聞かれても…





って感じでおろおろしてたの。





周りのハキハキした子にすごい劣等感を感じて
自分には向いてない、とか思ったり。





けど、なんかね、
常に考えてることが増えると自然と言葉が出てくるもんなんだと最近気づいた。





いつも頭の何処かで

なんでだろう?とか、納得できない!とか、悲しいな、とか、こういうの好きだな、とか…


思ってることを増やして行けば行くほど、感情のバリエーションも増えていくみたい。





だから、わたしは嫌だなと思ってもとりあえずなんでもやってみるようにしてるよ。

それは昔からの性格でもあるけど。







経験は言葉となる。





言霊を信じるタイプだから
言葉は魂にもなると思ってる。





くだらないと思ってることや
絶対選ばないと思ってる選択肢にもあえて手を延ばしてみたり。



失敗を経験した人の言葉には重みがあると思うから。








だから、わたしはきょうも、たくさんのことを経験してくるよ。









photo:02







ちゅ!