”まとめブログ”のネット大戦争 | バカ国民帝国日本の滅亡◇FooL JAPAN!◇日本人人間化計画

バカ国民帝国日本の滅亡◇FooL JAPAN!◇日本人人間化計画

【著作権フリー・人はだれの所有物(奴隷)でもありません。身も心も、著作物も所有物ではありません。所有し、支配してはならないものです。】幸徳秋水死刑100年の怨念、乃木希典自刃100年の無念を引き継ぐ”呪い”のブログ…

( ̄ー ̄; 話題になった「コンプ・ガチャ」は「射幸心をあおる」違法行為とのケチがつきました。


(-。-;)b 不景気のさなかにネットが景気がいいと思ったら、パチンコもどきの稼ぎ方をしていたわけで、こんな産業しか「成長産業」にならないというところが、現在日本の深刻な立ち位置を表しています。


(ノ゚ο゚)ノ 翌日からネット株はストップ安で、その後もじり貧チャートを描き続けています。


( ̄∇ ̄+) あぁ、これが”IT革命”、「ネットの未来」の現実でしたか・・・(-_-メやっぱりね・・・。


川・ε・川 そして、程なくして”まとめブログ”もやり玉に挙がって、閉鎖するサイトが出てくる始末です。



(-з-)b ”まとめブログ”の問題点を別冊宝島の記事から引いてみます。


『まとめブログのメインコンテンツのほとんどは、他人の書き込みの転載だからだ。


ネットの書き込みでも承諾なしに引用することは著作権上違法となるが、2ちゃんねるは不特定多数が匿名で書き込む性格上、公然と行われている。


タダで入手した情報を「編集」して、不法に公開して稼いでいるのだ。』


(-""-;) ・・・とのことです。しかし、著作権法には重大な欠陥がありますよ。それを「不法」などという方が「不法」だと思いますけどね。言論弾圧、情報統制の手段として使われているでしょう?


(・ε・)b だから、そんなことよりも、たとえば、「春」をテーマにして、ネットから画像を集めてきて、ひとことコメントをつける。一番人気のものをつくった人に金一封みたいなイベントができる方が楽しいし、ネットも発展すると思う。


(´∇`)b 現行著作権法を杓子定規に適用したらどうなる?


(=`(∞)´=)9m そのうち、首相にインタビューしても「著作権は総理にあるから勝手に編集、報道しないでください」ってことになるよ!


(`×´) 勝谷氏などは世界中のニュース読んで、それをまとめてメルマガにしてるんだろ?


(゙ `-´)/ それって”まとめブログ”とどこが違うのさ!大差ないだろ!


(`(エ)´)彡 マスコミのやってることなんか、ぜ~んぶ”著作権法違反”だぞ!それでもいいのか!


(`ε´) まあそれでも、もうちょっと言い分を引いておこう。


『さらに掲示板上で引用される画像・動画・音声の多くは、通信社の報道写真やテレビ局の番組、そして個人が制作したものだ。こうしたものも「引用の引用」という形で著作権者の許可なくまとめブログに掲載される。


つまり、現実世界では許されざる著作権侵害が、巨額の利益の源泉となっているのだ。』


(-з-)b いやいや、くりかえすけど、現行著作権法は著作権者の首を絞めかねない悪法ですよ。


(・ε・) この”著作権法”の思想は、ひろゆきなども共有してるというか、その思想上に現在のネットビジネスをつくってきたわけですよ。しかし、情報の排他的独占には重大な問題があります。


(゙ `-´)/ 大事なのは著作権者の独占権ではない。著作者が報われる仕組みのつくりかたである!!


( ̄∩ ̄# 独占権に軸足をおけば、カネのあるやつを利するだけで、結局著作者は報われない!!




(・ε・)b 「加えて」と記事は進むが、こっちの方が人権問題だから著作権より重大ですよ!


加えて名誉毀損の問題も大きい。公人ならまだしも、一般人に対する誹謗中傷や、事実でない書き込み、そして、マイノリティーに対するヘイトクライムで溢れる書き込みが転載されるからだ。』


『スレッドを単にまとめるのではなく、扇情的な書き込みのみを取捨選択し、閲覧者の興味を引くような見出しをつける。


つまり、書き込みをスキャンダラスに「編集」している。


もともと、ネット掲示板という事実無根の書き込みの多いところで、「売らんかな」の視点で誘導をする。当然とんでもないデマが生まれてしまう。』


:*:・( ̄∀ ̄)・:*: テレビ・新聞も同じですよ~!!しかも、真に受けている国民はまだ多い。(バカだね~)


『11年11月、2ちゃんねるのニュース速報版で立てられた「福島原発30㎞圏内で野宿し、池や川で釣った魚を食べていた阿部洋人さんが急性リンパ白血病で亡くなる」というスレッドが立った。


懐疑的な意見や、阿部さんを知る人から否定するような書き込みがあったが、大手「まとめブログ」ではそれらをカットし、扇情的なコメントだけをまとめた。それをツイッター・ユーザーが拡散してしまった。』


『ほかにも、ツイッター上でのユーザーの不道徳な発言やキセルや未成年飲酒などの軽微な犯罪の告白で炎上した場合も、2ちゃんねる上で人物の特定が行われる。』


(#`ε´#) こういう行為の方が重罪ですからね!犯罪者は「犯罪者狩り」をしている方なんだよ!


『まとめブログはこうした素人の炎上を顔写真、個人情報なども含めて加工せずに掲載するのだ。』


( ̄∩ ̄# だから、やっぱりアクセス狙い、カネ儲け狙いでバカウヨなことを書いている輩がいるわけだ。


(-""-;) この構造は既成のマスコミと変わらないよなあ。


ヽ((◎д◎ ))ゝ やっぱり、ネットの未来は暗い・・・