祇園祭り 宵々々山 | 酒楽座sonのブログ

酒楽座sonのブログ

自分の目線で色々書けたらいいなぁ。
特に京都に住んでるからそのへん絡められればいいなと思っております。

屋久島紀行は少し置いておきましてリアルタイムな話題を少々…


昨日から賑わっております京都の祇園祭り音譜


昨日は宵々々山(よいよいよいやま)でしたニコニコ


ちなみに今日は宵々山(よいよい山)、


明日は宵山(よいやま)ですひらめき電球


実は私、物心ついてから祇園祭に行った記憶がございませんしょぼん


京都で商売させてもらってて祇園祭に行ったことがないとはあかんビックリマーク


ということで昨日の晩に少しお時間をもらって宵々々山へ行ってきましたDASH!


現在、鉾や山が町中に出てコンコンチキチキチンが祇園祭りだと思われておりますが、


本当は祇園祭というのは八坂神社の前で神輿をガッチャンガッチャンやる神輿祭りのことです。


昔はその神輿祭りを町衆が見るために鉾や山で練り歩きました。


あの地区の町衆に負けてられまいと自分たちの地区の山・鉾にどんどんお金をかけ、


派手さを競っていったのです。


それが現在町中に出ています山・鉾の原点です。


ですので山や鉾は動く博物館ですグッド!


で、昨日カメラを持って歩きましたカメラ


酒楽座sonのブログ
お札~厄除け、ど~ですかぁ?


小さい子達のかわいい声が響きます音譜


保昌山(ほうしょうやま)



酒楽座sonのブログ

有名な長刀鉾(なぎなたほこ)


大丸の前にありますひらめき電球


近づいてみましょ走る人


酒楽座sonのブログ
大丸でしょひらめき電球


酒楽座sonのブログ

一般の人も鉾の上にあがる事ができますにひひ

酒楽座sonのブログ

粋な提灯の後ろには高いビル。


昔の人が見たら


あ~時代が変わったんや


なんて思うのでしょうか?


上を見上げるとこういった風景が多くてなんか複雑…

酒楽座sonのブログ

お囃子集団


鉾の生地には素晴らしい仕事が施されていますキラキラ


酒楽座sonのブログ
函谷鉾(かんこほこ)


今日の京都新聞にちらっと函谷のことがでていましたねひらめき電球


そして、ちまきを買い、


屋台ビールを飲み帰りましたビール


道で売っているビールは大きな道よりも細い通りの方がお得でっせ~得意げ