マキタのコードレス掃除機にするかなぁ。。ダイソンから変更は嫁が許すかなぁw | ローコストハウスメーカーで建築(秀光ビルド)

ローコストハウスメーカーで建築(秀光ビルド)

注文住宅について少しづつ勉強しながら、書いた日記
秀光ビルドで建築中は奮闘しましたw
素人なので、内容の正否に関しては保証いたしかねます。
建築時期やグレードにより、設備や仕様は若干異なります。
カラミのない方のアメンバ承認はいたしません。

新居ブログをお書きの皆様。

ロボット掃除機やら、
ダイソンのハンディクリーナーを買ったご報告とか。

スーパーウルトラお高い万円を費やして、
喜びのご報告を多々、拝見いたしました。

ご馳走様でございますw


変人びるだむ

ここでも変人なのが、びるだむ流儀。

実は、掃除機迷い人なのであーるwww

実はですねん。

6年前。
珍しい商品が出てきたのね。

時は、2010年。


ZB2904X Electrolux エレクトロラックス 「エルゴラピードプラス・サイクロン2in1

当時珍しかった、コードレスクリーナー!!

当時、珍しかったのと、
そのデザイン。
そして、リチウムイオンバッテリーを搭載したこと。
ヘッドにLEDを搭載していたり。



取り外して、ハンディクリーナーとしても使えるのね。

これは、物欲満点男の、欲しい欲しい病が発病するのね。


エレクトロラックスユーザーの皆様。
申し訳ございません。
今の機種は、どんな感じだかわかりませんが。
当時のこの機種。

はっきり言って糞だったのねwwww

もうね。
そうですね。
1週間くらいは我慢してつかましたよ。

そして、使わなくなった。

とにかく吸わねぇ。

私は思った。
何故これを商品として世に送り出したのか。
考えられへん!ありえへん!!

当時、その先進的なデザインから、

ただのオブジェと化していたのだった。

(これマジ話ねw)

ブチギレた、ワシは激安紙パック式クリーナーを買うのであったwww



もうどうでも良かった。

激安がナカナカ奮闘してくれるのであーる。

お値段は半額なのに。

しかし、コードレスクリーナーへの夢を捨てきれないワシ。

ついにワシもダイソンか!!!

といって、ダイソンにならないのが、びるだむ流儀w



シャープからすごい製品が発売されるのであーる!!!!!

ななななんと!

吸い込み仕事率が75W !!!だったかな?ww



発売当初、他を凌駕する圧倒的なハイスペック!!
連続使用が約15分のうたい文句!!!



モーター駆動パワーヘッドに、サイクロン式!



女性でも楽に移動できる上に。

肩掛けベルト!!これ便利!!!

すっきり収納。


なんと、素晴らしい製品でしょう。

きっちり吸引の仕事をしてくれるので、
すごく便利で毎日使用しておりました。


駄菓子瑕疵

一年を持たず、故障。。

掃除機って、修理だしますやん。

その間、掃除できませんやん。。

くそーーー!!!

且つ、やはりメーカーのうたい文句通り、
強モードで15分ってのは嘘だ!!!

エコモードで最長46分てのも大げさや。

で、使わなくなりました。


世界のマキタから、同様の商品が出ております。




シャープのと違うのは、オサレに充電スタンドに立てるタイプではない。

マキタのリチウムバッテリーを充電してブッ挿すのです。

正直これと迷った。

本体はシャープと同じものらしい。

無骨なデザインは好きだ。。

しかし、実用性を考えてシャープにしてしもて、ヘタこいた。

これにすればヨカッタと、少々後悔を。。



だって、このバッテリーを用いれば、
こーんなに沢山の工具も使えるのであーる!!!!

しかも、マキタルンバなんてもんも!!!!!www


かっこいいーーーーー!!!!!!!!!
もうね。
こんな掃除機が家の中をウロウロしてたらwwwww

ドキドキしませんか?www

これもバッテリーをブッ挿すと聞けば、
男子なら誰でもドキドキするはずでしょうww

しないか?www


そして失意の中、びるだむはまた、激安紙パック式クリーナー
を購入するのであーる。

激安紙パック式は、最強であーるww


ちなみに、ケルヒャーを2台かって、
ケルヒャーの窓拭きバキュームも持ってて、
シャークのスチームモップやスチームクリーナーとかも持ってる、
馬鹿オヤジであーるww


やはり、こいつが気になって仕方ない。
↓↓↓


このバッテリーを挿せば動くからであーる。



しかも連続使用は20分。
バッテリー交換すれば、使用時間は∞ ww

ネット口コミ業界お墨付きの吸引力。

モーターヘッドみたいな、ステキな機能はないけれども。

頑張ってけなげに吸ってさえくれれば、掃除機としては、愛せるのであーるw

本日の楽天ランキング!!
掃除機ランキング

ランキングでもマキタが熱いじゃねーか!!!!


しかも今回に関しては、こちらに大義名分があるのであーる!!



お家のお庭に、まぁまぁな面積の芝生が存在するのです。

芝。

それは、刈らなきゃ、ボーボー!!

こんな芝刈りマシーン。
バッテリー無しのほうは、(画像下)定価が11700円。

バッテリー込み 36300円

もう、これは必要であーる!!


吸う!
刈る!
開ける!
切る!
締める!

全てに通ずるこの、マキタシリーズ。

もうタマランです。

そして極めつけは、

淹れるwwwww

オサレ過ぎて、タマランのぉw



マキタケルヒャーも欲しい。。!!!
プロ用のはサンドブラストノズルなんてオプションもありますw



ローコスト住宅検討中 建築中のブロガーさんがイッパイ(^^♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村