ガーデンシンクのプランを練ろうっと。漢なら、コンプレッサーw | ローコストハウスメーカーで建築(秀光ビルド)

ローコストハウスメーカーで建築(秀光ビルド)

注文住宅について少しづつ勉強しながら、書いた日記
秀光ビルドで建築中は奮闘しましたw
素人なので、内容の正否に関しては保証いたしかねます。
建築時期やグレードにより、設備や仕様は若干異なります。
カラミのない方のアメンバ承認はいたしません。

何かしたい!!!!!

何かいじりたい!!!!

したくてしたくてウズウズする男子は沢山いらっしゃると思う。

しかし、実は家関係のDIYはド素人なのであーるwwwwwww
車を弄り倒すのは得意ですけど。。

とりあえず、
コンプレッサー!!

男なら、まずは空気を圧縮すべきであーるw

100Vの動力で動いて、かなり静音!!!!

かつタンク容量が39リットルで、まずまず。
そして、安い!!

アースマン高儀のコンプレッサー!!

今は、アメブロに居ないしゅんちゃんさん、
アネスト岩田の高級コンプレッサー買ったっていうので、
超クヤシイ!!!!

俺=アースマン(安) しゅんちゃんさん=アネスト岩田(高級ブランド)

仕様用途は沢山。

1 : タイヤの空気圧管理

2 : エアダスターで、車のお掃除
3 : スプレーガンで塗装
4 : サンドブラスター
5 : その他、簡単なエアツール

多用途なのです。

ここに来る御方は、マンション派の御方は居ないでしょう。
大阪には、私はマンション派だ!!
って人が居る。
私にはアリエナイ選択肢なのであーる!!!
コンプレッサー設置等、こういう行為ができないから。


そして、オサーンは、見よう見真似で、物置を設置するのです。



1 : ホームセンターで激安物置を購入。
    (1人乗ったら潰れそうなヤツね♪)

これで5000円くらいですが、何か?
安いですが何か?wwwwwww


2 : コンクリートブロックも購入。

3 : 物置を、説明書どおりに組み立てる。

4 : コンクリートブロックの水平をテキトーに出す。(テキトーはアカンw)

5 : そういえば、100均一で買ったドリルビスセットの存在を思い出す。
    100円で50本くらい入っていたような。

6 : テキトーな100円くらいの金具とドリルビスを用い、
    コンクリブロックと物置を固定!

7 : コンプレッサー置き用途以外で用いる場合は少量のインスタントモルタルでどぞ。

これで、コンプレッサーケースの出来上がり!!!!

俺氏!またGJ!wwww

これで、物置3個目登場だ!www


この後、
ニードルフェルトと両面テープ等で、内部に防音対策を施すのです。

コンプレッサーは物置に入れるだけで、かなり、防音になります。
(実はコンプレッサーもう一台有るw職場の物置に入れてるw)




ガーデンシンク。
そろそろプランを練ろう。



レンガと扉をつくらなアカンなぁ。


これに、横にレンガ積んで、
扉つけたら、同じやんという単細胞な考えなのであーる。


まぁ、こんな感じでいっちょアガリよwwwwww

テケトー杉wwwwwwwwwwww


で、レンガって、どうやって積むんだ?

もうモルタルとか、バラスとかは買ってしもたけどなwwwwwwwww
なぜか、そこだけ、先走る!!!

そうだ!!
You Tube先生に聞いてこようっとwww




流石YouTube先生!!w

「レンガ 積み方 ってキーワードで、シコタマ動画が出てくる!

多少歪んでも、愛嬌やな。

で、排水って、どうやるんだっけな?wwww



ふむぅ。
掘って、
排水枡に穴開けて、接続かぁ。。

もう、どこも家の保証ききませんなwww

さて、果たして、安易な考えは成功するのでしょうか?

成功したら、成功談をブログ書きますねw

ブログに登場しないときは。、。

察してくださいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



コロナのコレ↓↓


大容量除湿器。

良好!!!

ルーバーが自動で上下左右に動くモード。
ルーバーを調節するモード。がある。


一般的な家庭用除湿器の倍くらいの除湿量。
一日あたり18リットルの除湿量!!

けっこう乾くよん♪

で、比較的省エネ。

コンプレッサー方式の除湿器ながら、ヒーター温風モードもあって、冬場対策もOK。

ということは、大阪くらいの気候なら理想的かも。

ということで、おススメしておきます。




ローコスト住宅検討中 建築中のブロガーさんがイッパイ(^^♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村