今が旬、ユウバリソウを見た(^_^)v | 秀岳荘の小野ブログ

秀岳荘の小野ブログ

秀岳荘の楽しい愉快なポイントをコソッとブログにてご紹介したり自分のプライベートフィールド情報を投稿致しますのでよろしくお願いいたします。

どうしても夕張岳のユウバリソウが見たくて行って来ました!!!

今まで2回ほど夕張岳に行っていたのですが時期が合わず残念な感じでした、今年こそはと思い入念に時期を調べて行って来ました(*^^*) 

登りが4時間20分でちょっと長いので朝4時に集合し6時には登山口に到着!!!

季節外れ【・_・?】の最後の桜を鑑賞・・・北海道の懐の深さを感じる!!!

今回もiPhoneが大活躍!!!

ただ普通に撮っているだけなのに本当に綺麗(^_^)v

接写していてこんなに嬉しくなるも登山の醍醐味ですね!!!

後でパソコンに入れて眺めているだけでニヤリものです(^_^)4日前が山開きだったのでちょこっと残雪が残っていました、トレランシューズは少し厳しいので登山靴が良いかも

二週連続で晴れに当っており神様に感謝!!!

膝をつき地面に顔をこすりながら接写している所は人には見せれませんね(笑)

今回の目的は二つ、1つはユウバリソウ、二つ目はユウパリコザクラを写真にゲットすること!!!

蛇紋岩メランジ付近に辿り着き、確かここら辺のはず・・・あった!!!

凄く小さくて一瞬【・_・?】

これかな、パチリ!!!

実際に目で見るより画像の方がきれいかも・・・【・_・?】

先週、夕張岳ヒュッテの管理人さんがご来店され満開情報を得ていたので本当に嬉しかったです。

ワクワクを胸に秘めながらNEXTミッションへ

思わずひとりガッツポーズ!!!

来て良かった\( ^o^ )/\( ^o^ )/\( ^o^ )/

今までガツガツ登っていてあまり気にしていなかったけど、被写体としては良いなと感じてきました。

3回目のピークにてパチリ、初夕張岳の方もいて本当に頑張ってくれました。

けど一番頑張っていたのは・・・【・_・?】、なんと20分遅れで到着したS田さんでした!!!

なんと同じ時間に札幌を出て自転車で登山口まで来て走って登って来たんです、一同みんなアレ【・_・?】

オイオイ嘘だろ、いやそっくりさんだ、なんて冗談を言いながら記念写真!!!

左から二番目のS田さんは時間が無いので下ります・・・スゴ!!!

下山途中ですが以前バックカントリースキーで一緒に滑った方と記念写真パチリ

今日も良い日で本当に良かったですね!!!

今後ともよろしくお願いいたします。