タロット始めてみませんか?2時間で楽しく学ぶ「タロット入門講座」、1/10(火)開催 | B型女アキヤスコの人生なんでもコトハジメ

タロット始めてみませんか?2時間で楽しく学ぶ「タロット入門講座」、1/10(火)開催

タロットリーダー協会 認定の

タロットリーダー&タロットリーダー・インストラクターのアキヤスコです。




昨今、TVドラマ とかいろいろ見てたら 

タロットが色んなシーンに使われていて 「おぉ!」と感動することがあるのですが

(SPECとか、魔王とか、CS:I NYとか、あとはマドンナのミュージックビデオとか)


私は、昔から

タロットに猛烈に興味があったわけではありませんパー

(占いは興味ありましたけど、雑誌の一番後ろの星座占いとか

TV情報番組の占いで 充分満足してたのです)




【タロットって怖い?タロットって難しい?】


タロットに初めて触れたのは、高校生の時。

友達で詳しいコがいて、放課後に 恋愛相談もかねて(←若かったわぁ)

タロット占いをしてもらったのですが


なんか、出てくるカードが日常的でないし、

使われる言葉が難しすぎて あまり腑に落ちず

その時は自分で勉強しよう!という気持ちにはなりませんでした。


ただ、カードを自分で引く、という行為に

「自分の運勢を自分で決める」という面白さ を感じてはいました。



でも・・・


難しい「タロットって難しそう」

難しい「カードの絵が なんか不気味」


・・・等など、理解するのに時間がかかりそうで

自分が独学で勉強するにはハードルが高いような気がしていたのです。



実際、書店で手に取った本から そう感じて

勉強しようとは微塵も思っていませんでした。


B型女アキヤスコの人生なんでもコトハジメ-DVC00318.jpg

なんだか、怖そうなカードもありますものね~・・・あせる
(ところが・・・勉強すると 怖くないんですよ。これが。

ちゃあんと 絵図ひとつひとつに人生哲学の秘密が隠されているのですッ!)




【タロットって楽しい!絵には、日常生活に活きるメッセージがいっぱい!】


でも!!!

この方 に、ハッピーコーディネートしてもらう うちに


タロットカードには、どんな人間にも当てはまるメッセージがあることを知り


おぉ!タロットって、絵柄ひとつひとつに意味があるのね!

こそこそカードに隠された秘密を解き明かすのって、なんだか面白そう!

顔文字自分で、自分のことが占えたらどんなにいいかしら!



と思って、

一昨年4月のタロット1Dayレッスン (現:タロット入門講座) に参加しました。





そうしたら・・・あれよあれよと、タロットの魅力にハマり

初級講座中級講座上級講座 ・・・と突き進み


今では、

こうしてプロのタロットリーダーとして鑑定させていただいたり

講師として皆さんにタロットの面白さを是非伝えたい!

と、さらにさらに驀進中・・・という状態ですチョキ




書店でタロットの本を手にした時は、勉強しようと思えなかったのに

どうして ここまでハマったのか・・・?



それは・・・


最初に受けた タロット入門講座が


猛烈に面白く、楽しかったから!




専門的な本と向き合い、独学で勉強することも有りだと思いますが

習い事って


1)誰と学ぶか(仲間や同志と一緒? or 一人?)

2)どうやって学ぶか(笑いながら? or 追い詰められて?)


が大事だと、私なんかは思うのです。



それに何より、タロットを学んだことで 私が一番痛感しているのは


直観力が磨かれた!ということ。




タロットは、数あるカードの中から

直観の手、と言われる左手で 「1枚」※を選びます。

(※占い方によっては、2枚だったり、3枚だったり、10枚だったりします)


それゆえ、自分の中の心の声(潜在意識)が現れやすいと言われていて


カードに描かれた絵図から 

今の自分への メッセージを探り、受けとめていくのです。




御蔭で今は、迷うヒマもないぐらい

タロットを上手に活用し、 日常生活を謳歌しております合格


B型女アキヤスコの人生なんでもコトハジメ-DVC00319.jpg
↑節目節目で、私に沢山のメッセージを投げかけてくれるカードたち。




サンダー柄2012年、新しいことを学んでみたいな~、と思っているアナタ!


サンダー柄タロットを勉強してみたいけど

 どんな風に学ぶのか 実際に体験してみたい・・・と思っているアナタ!



サンダー柄楽しく学んで 気軽にタロットを楽しみたい!と思っているアナタ!


そして、何より
サンダー柄迷うのはもうお終い!自分の直観力を磨きたい!と思っているアナタ!




2012年。

私と一緒に 楽しくタロットを学んでみませんか?





ひらめき電球タロット入門講座は2時間で、大アルカナ22枚を学びます。

ひらめき電球2時間後には、大アルカナを使って 自分で自分を占えるようになります!

ひらめき電球受講後、「もっと詳しく知りたい」という方のために 初級講座も開講予定 です!

 ※初級講座は、全6回。

  1月17日(火)スタートの平日午後のクラス、
  1月21日(土)スタートの土曜午後のクラスの開講が決定しています。→




【開催概要】


※アキヤスコは、1/10(火)午後を担当させていただきますが、

 1/7(土)午後にも、かみあり けい 先生のクラスも開催決定しております!

1/7(土)開催終了いたしました。

◆日時:

2012年1月7日(土)15:00-17:00  (かみあり けい 先生)

2012年1月10日(火)13:30-15:30 (アキヤスコ)


◆受講料:5,250円(税込)


◆場所:

タロットリーダー協会  セミナールーム(渋谷駅徒歩5分/宮益坂沿)


◆講師:

かみあり けい 先生 / 1/7(土)15:00-17:00

アキ ヤスコ/ 1/10(火)13:30-15:30


◆お申込みはこちらから↓

http://form1.fc2.com/form/?id=235129


B型女のなんでもコトハジメ-DVC00513.jpg

タロット入門講座では、


タロットカード全78枚のうち、

「大アルカナ」と呼ばれる重要な意味を持つ22枚のカードについて

分かりやすく解説します!

(↑の写真が、大アルカナ22枚です)


ひらめき電球2時間後には、この22枚のカードを使って

 自分で自分が占えるようになります!





自分の未来を切り拓くのは、自分!

タロットカードを引くのも、自分!


タロットカードから紐解く、自分の心の声に耳を傾けてみませんか?




皆様からのお申込み、アツく激しく(笑) お待ちしておりますメラメラ

タロットの、あんな秘密やこんな秘密を一緒にシェアしましょうっ!!!

(アキヤスコの、今だから話せる 波乱万丈列伝を

タロットカードの解説と一緒に 暴露しちゃうかもしれません。笑)




埼玉・中浦和の落ち着いたプライベートサロン でも1/26(木)に

 タロット入門講座が開催されます。講師はマリン 先生。詳しくは コチラ



<関連記事>

だいぶ前のものですが・・・ワタクシが講師デビューした際の

タロット入門講座(タロット1Dayレッスン)にご来場いただいた皆様のリンク集です!

↓↓↓

クリック【嬉しい感想レポート◆リンク集】 タロット入門講座 -アキヤスコ講師デビューの巻-



タロットリーダー協会 代表理事:みさきのゑさんのブログ では

タロット入門講座を受講いただいた皆さんからの感想が紹介されてます。

↓↓↓

クリック2時間で学べるタロット入門講座



クリック占いに資格を!「タロットリーダー協会 」のHPは、コチラ


ペタしてね