【アプリ】無料!セカイカメラのライバル?!Androidの拡張現実アプリ WIKITUDE | 『iPhone』オススメ情報-.JP-

『iPhone』オススメ情報-.JP-

iPhone・iPadを150%パワフルに活用できるよう日々研究していたり、オススメ情報を紹介するサイトです。


WIKITUDE
WIKITUDE←iTunesからダウンロード

無料

拡張現実の有力アプリの1つであるWIKITUDEがiPhoneにやってきました。
もともとはAndroid向けに開発されていたもので、セカイカメラのライバルと目されているアプリです。
それが、今回はiPhone OS 3.1に対応。
位置情報がつけられたWikipediaの項目を、カメラビューにオーバーレイさせて表示させることが可能です。

Wikipediaだけでなく、Qype、Wikitude.Meが利用可能。カテゴリー毎のオン・オフもできます。

画面の下部には、レーダーが表示され、現在の方向と、アイテム(POI)がドットで表示されます。
距離によってPOIをフィルターすることもできます。最大で3.5キロまでのPOIが表示されます。


【関連】
【アプリ】部屋の中から富士山の場所を想像できる 現実拡張アプリ 無料!
【アプリ】拡張現実(AR)ウィキペディアアプリ「NearestWiki」
【アプリ】セカイカメラ本日リリース!もちろん無料です!
【アプリ】拡張現実Googleマップ写真表示アプリ「PhotosAR」
【ニュース】セカイカメラ?AR(拡張現実)って何?
『iPhone』オススメ情報-.JP-クリックはこちら