1/31は愛妻の日 | ウオーキングの町 坂町

ウオーキングの町 坂町

瀬戸内の海と山の自然豊かで人情味のある坂町!ネットワークされ、バラエティに富んだウオーキング道を活用し、「ウオーキング日本一のまちを目指して」歩き出します!!『悠々健康ウオーキングのまち』宣言をしました。

こんばんは 「ようよう坂町」


1月はいぬる、2月は逃げる、3月は去る

といわれ、時の過ぎるのが早いたとえです

が、早いもので今日は1月晦日。今年も後

334日となりました。

元旦に1年の計をたてられたと思いますが、

1ヶ月たっていかがですか。順調にいってい

る人もいらっしゃるでしょうね。しかし、もう

続いていない人もいらっしゃるでしょう。

そんな人は旧暦がありますので、再チャレ

ンジしてください。といっても旧正月は1月

26日でした。まだ松の内ですから間に合い

ます。

今日1月31日は、1が英語のアイで愛、

31がサイで妻、つまり愛妻の日ということ

です。日本愛妻家協会が提唱しています。

http://www.aisaika.org/

長年お世話になっている妻に感謝をする

日にしましょう。そして午後8時9分を「ハグ

タイム」として、夫婦でハグしましょうという

ことです。

http://www.aisaika.org/mission/11hug/20090131hug.pdf

ところが我が家では、今夜その時間にハグ

というわけにはいきませんでした。

あいにくと愛妻は商工会女性部の新年会

でした。仕方がないので、私は一人さびしく

夜ジョギングに出かけました。

いつものジョギングコースは、ひろしまベイ

ブリッジの夜景が美しいコースですが、今夜

の夜景は心なしかさびしく感じられました。

広島県 坂町商工会

本来なら、この風景を愛妻とともにウォー

キングしながら、8時9分にハグできれば

雰囲気は最高でしたのに…残念です。
広島県 坂町商工会
でも、既に今日に先立ち先週愛妻とともに、

結婚記念日旅行へ行ってきましたので、そ

れでよしとしましょうか。宿泊地は夫婦とも

初めての富山県宇奈月温泉でした。
広島県 坂町商工会
世界遺産冬の白川郷も初めてでした。
広島県 坂町商工会
雪つりの金沢兼六園は、新婚旅行以来

34年ぶり。
広島県 坂町商工会
お互いが34年間に感謝しながらの旅でした。

1月31日だけが愛妻の日でなく、毎日が愛妻

の日として、常に妻に感謝したいものですね。

“妻というもっとも身近な赤の他人を大切にす

人が増えると、世界はもう少し豊かで平和に

るかもしれない”という日本愛妻家協会の趣

は、素晴らしいものだと思います。もともとこ

考え方は日本独自の伝統文化かもしれませ

ん。妻を、家庭をそして地域を大切にする日本

本来の文化、今忘れ去られようとしていますが、

愛妻の日を契機に今一度考えなおしてみましょう!