返信 番外編57 | 将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

将棋・序盤のStrategy ~ 矢倉 角換わり 横歩取り 相掛かり 中飛車 四間飛車 三間飛車 向かい飛車 相振り飛車 ~

オールラウンドプレイヤーを目指す序盤研究ブログです。最近は棋書 感想・レビューのコーナーで、棋書の評価付けもしています。

「自分の勝った棋譜を載せるのは相手に失礼」
と仰ったアマ強豪氏がいるそうな。

それを言っちゃうと自分なんか人間失格なんだけど(笑)
そういうのは殊勝な人間がやれば良い事で、
自分みたいなクソガキ体質の人間は、
発信してナンボ、前に出てナンボ、後ろ指指されてナンボである。
良いじゃん、自由に生きたって。馬鹿ならちゃんとぶん殴られるんだからクソガキ万々歳だ。

大体、自分が「すげぇ」と思った事を伝えないなんて息が詰まる。
勝った将棋なんて「すげぇ」って思わないはずないんだから書いちゃう。
相手の人にはゴメンと思うけど、他意は無い。
むしろ相手が弱かったら「すげぇ」なんて思わない。

ブログを書いている理由だって色々あるけど、
「将棋って面白いだろ!?」って言いたい気持ちも結構強い。
「あの将棋ってこういう意味だったんですね」みたいなコメントもらうと、
「そうなんだよ、面白いだろ!?」って満足して、労力もチャラになる。
自分のために書いている面もあるから、コメントが無くても満足してるけど、
自分のために書く文章は修行という意味を持つから気分が良い訳ではない。

「何だこのブログ、失礼だな」って思った方が居たら申し訳ない。
ブログ主は将棋に関し、天真爛漫なクソガキで居続けたいのだ。
普段私と接している方は、この点を良く理解していると思うのだが、
そうではない読者様も、どうか大人の目で読んで頂きたい。


・・・という目線で、こういった返信の文章を読むと印象が変わると思う。
小難しい事を言っているように見えても、中身はクソガキである。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

青字が頂いたコメントです。
「興味のある戦形は?」から

三間飛車:24で5級です。石田流、ゴキゲンから入った振り飛車党なのですが、
一回は基本である四間飛車で捌きを勉強したほうがいいのでしょうか?


石田流やゴキゲン中飛車の基本が四間飛車だとは思わないです。
四間飛車から力戦振り飛車に移った時、滅茶苦茶苦しかったです。
力戦振り飛車に慣れた今、四間飛車を指すのがなかなかに苦痛です。
どこを目指したいのかによって解答が変わると思います。

四間飛車:ノーマル四間飛車の穴熊対策がもっと知りたいです。

苦痛です、って書いちゃった後コレなんですけど(笑)
まぁ、面白そうだなーって思うアイディアはいくつかあるんですが、
実際に指す気がするのは1つ2つくらいで、球種が少ないのは確か。
それで穴熊対策って言っちゃって良いのか悩みます。

中飛車:ゴキにハマってます

ゴキゲン中飛車にハマる前は「無茶っぽい戦法だなぁ」って思ってたんですが、
無茶っぽさも良いじゃん、って思えるようになってからハマりました。
5筋に位を取って、負担になったら歩交換する、っていう将棋の作りは、
矛盾しててもおかしくないんだけど、と未だに不思議に思う点です。

三間飛車:4手目▲1四歩に苦労してます。端歩つくのが好きなんで

▲7五歩に△1四歩ってやつですかね。
あれはよく分からないです。何故か指される機会も少ないし。
私は受けない事の方が多いんですが、急戦にするか持久戦にするかは気分です。
各戦法ごとに、随分課題が増える時代なんだなぁと思います。

四間飛車:居飛車絶対に無利です、、、。

研究してみると、将棋の面白さを半分失っていたことに気付きます。
「あー、だから自分は弱かったんだ」と思いますね。
一手一手を突き詰める姿勢はとても知的で、
「あー、だから自分には合わないんだ」とも思います(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次に「あなたの棋力は?」のアンケートを。

3級~4級:免状は3段ですが^^;

よく聞く話です。その辺りの層は厳しいですよね。
思うに、あの周辺の人口が多すぎて、押し出される人が大量発生するんだと思います。
そこから上に行くと、結構適正かな、っていう棋力の層があって、
その後、段位よりは甘いだろうって層へ突入します(私の事です)。

3級~4級:速度計算がよくわかりません。
終盤における速いというのは、ノーガードでなぐり合って先に王をとれる側ですか?


「相手より速い」という意味なら、そういう事で良いと思います。
「受けられたら遅くなるんだから、速くないじゃないか」っていうのはその後の話で、
よほどどうしようもない攻めでもない限り、まずは単純な一本道から読みます。
序中盤でも、単純な一本道を読むのは重要な事です。基準を知る上で。

1級~2級:初段になかなかなれませんどおする~

このくらいの強さになったら、自分を知る勉強をした方が良いのかも。
育ち盛りを過ぎても大きめのサイズの服を買う人を見たら、
自分に合ったサイズじゃないと似合いませんよ、って思うじゃないですか。
分かっているようで分かっていない、ブカブカの部分が無いですか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本記事を評価して頂ける方はポチっとお願いしますわ。