城山みどり幼稚園のブログ -2ページ目

思考力ブログ✏️ 「夏の終わりによせて」

こんにちは。

今回のブログは、思考力クラス担当講師の藤田和彦がお届けします。


長かったはずの夏休みも、あっという間に終わりが近づいてきました。


お子さまたちも、この夏休み期間で、
たくさんの思い出をつくり、着実に成長していったのではないでしょうか。


毎日の当たり前のような積み重ねは、「習慣」となって自分を作ってくれますが、

反対に、いつもとは違う「非日常」も、成長のための大きな刺激になります。

夏休みだからできた経験の数々は、
2学期からの新たな挑戦を支える土台になっているはずです。



お子さまたちにとって、「非日常」がたくさんあったであろう夏休み期間ですが、
お父さま・お母さまにとっても、普段よりもお子さまと関わる時間が取れる期間だったのではないでしょうか。


毎日に追われていると、ついつい忘れてしまいがちなことですが、
この「幼いわが子と過ごす時間」こそ、長い人生の中から見ると「非日常」なのです。




わが子が、幼稚園から、小学校、中学校、と進学し、成長していくにつれて、
親子で一緒に何かに取り組める時間というのは、確実に減っていきます。

成長していけばいくほど、わが子は、自分自身で人間関係を築いていくことになるからです。
それ自体は、たいへん喜ばしいことですし、わが子が自立していくことは、望ましいことでもあります。

しかし、わが子が成長していくと同時に、
わが子は親のもとを離れていくことになる、ということは、
親として、覚悟をしておかなければなりません。



親が、わが子から手を離していくべきひとつの基準は、
子どもが、自分自身の目標を持てるようになってくる9歳から10歳になるあたり(小学4年生)からです。

それまでの時期は、子どもの「やりたい」というモチベーションの裏には、
「お母さん、お父さんが喜んでくれるから」という部分が大きいものです。

だから、幼少期のお子さまにとっては、
親が「ほめる」ことだけでなく、その根底にある「喜び」の感情が、頑張ることの動機づけになるのです。

つまり、特に9歳までは、親子の感情的な結びつきが重要であると言えるでしょう。
親子の時間を、特に大切にしたい時期でもあります。
そして、わが子が小学校の高学年になってからは、ゆっくりと時間をかけて「子離れ」をしていくことを、考えていかなければなりません。



子どもが成人するのが18歳として、そこから今を眺めるのと、
このように、「10歳」をひとつの基準として考えて、「3歳」「4歳」「5歳」「6歳」の今を見てみるのとでは、
受ける印象が、ずいぶん違うのではないでしょうか。

たとえば、わが子が5歳の場合、
すでにその期間の折り返し地点を迎えているのです。

わが子が生まれてからの5年は、たくさんのことがあったでしょうが、
「もう5年」という感覚にもなるのではないでしょうか。

幼いわが子の子育ては、ともすれば過剰に時間を取られる、と感じることもあるかもしれません。
それでも、あと5年もすれば、
もう2度と、そのような時間はやってこないのです。

わが子と一緒に公園に行くことなど、5年後には頼んだところで実現しないかもしれません。



子どもにとっての夏休みは、刺激にあふれた日々でしたが、

大人にとっては、
幼いわが子との日々こそが、むしろ人生の「夏休み」なのではないか。

私は、そんなふうにも思っています。



お子さまたちの夏休みは、もうすぐ終わります。

「今年の夏は、来年はもうやってはこない。」

こんな当たり前のことを気づかせてくれるのは、
そこにいる、3歳の、4歳の、5歳の、あるいは6歳の「わが子」の存在ではないでしょうか。


ひと夏を越えて成長したお子さまたちは、
これから、2学期のチャレンジに向かっていくことになります。

2学期が始まり、日々、当たり前のようにわが子と過ごす中でも、
「わが子の今」と向き合う、その刹那性を、噛み締めていきたいものです。



私も、夏休みが明け、
成長したお子さまたちと、2学期のお勉強の時間をご一緒できるのを、楽しみにしています。

年長さん、年中さんの皆さん、
2学期の思考力の時間で、またお会いしましょう。

ひまわり保育の1日!

8月も終わりに近付いて来ていますが、
まだまだ夏真っ盛りで、
暑い日が続いています。
皆様いかがお過ごしでしょうか?



今週のブログは、夏生まれ
ことり組担任の田邉がお送りいたします🍉


ひまわり保育

当法人では、夏休み期間中の

お預かり保育の名前を

ひまわり保育」といいます!


通常の保育だけではなく、

いつもとは少し違った活動も取り入れながら

楽しく1日を過ごしています✨


今回は、そんなひまわり保育のある1日を

ご紹介したいと思います🌻



​ラジオ体操•こども朝礼

まずはラジオ体操をして1日がスタート!




通常保育でも行っている

ラジオ体操、こども朝礼を

ひまわり保育でも毎朝必ず行います!



ひまわり保育期間中は、

学童である城山Compassに通う

卒園児のお兄さん、お姉さんも一緒です!


こども朝礼とは、

•挨拶訓練

•身だしなみチェック

•園歌、君が代

•目標宣言

•城山八訓唱和

など、


お子様たちが

1日の良いスタートを切れるように

目標を持って過ごせるように

行っております✨



活動

通常保育でも行っている

テキスト」「思考力」「体操」を中心に

活動しています!








幼稚園に登園して来てくれているからこそ!!

日々の保育と同じように、

活動を通して、お子さま方の

成長に繋げてまいります🔥




そして、活動内容だけではなく、

•開けたらドアを閉める

•トイレのスリッパを揃える

•踵を揃えて靴をしまう

など、

生活の中でも、城山グループが

大切にしていることを、伝えております!


最近は、言われなくても自ら進んで

行動できるお子さまが増えていて、

お子さま同士、

声を掛け合う姿も見られました😊



お弁当•おやつ

活動のあとは、みんな大好きお弁当や、

おやつの時間には、ひまわり保育限定で

チューペットアイス🍧を食べます!






「美味しいね」、「アイス同じ色だね」と

お友達と楽しそうに食べる姿がありました♪



製作

ひまわり保育では、

夏にちなんだ製作を行います!

ティッシュと絵の具を使って

フワフワのかき氷を作ったり、




折り紙を千切って、

ひまわりを作りました!🌻


お友達の楽しそうに作る姿や、

迎えに来たお父さん、お母さんに

「見てー!!」と嬉しそうに見せる姿に、

私たち職員も暖かい気持ちになります☺️



さて、

城山みどり幼稚園のひまわり保育の1日!

いかがでしたでしょうか?


お子さま方のパワーに負けないよう、

これからも、私たち職員一同、

全力で保育に努めてまいります🔥


引き続き、素敵な夏休みをお過ごしください✨



https://ameblo.jp/shiroyamazousan/


https://ameblo.jp/shiroyamadonguri


http://shiroyamagroup.jp





城山Compass〜ひまわり保育中の様子〜

皆様こんにちは!


暑い日が続いておりますが

体調お変わりないでしょうか?


今週のブログは、今年も

小学生との水遊びを全力で楽しんでいる🎶

学童&年少補助の三本木がお届けいたします!


本日のブログでは、ひまわり保育中の

学童『城山Compass』で取り組んでいる

2つのことをご紹介したいと思います!


まず1つ目は…


朝の10分読書

幼稚園のお子さま方と一緒に

子ども朝礼をした後、

毎日読書の時間を設けています!


読書には、読解力や知識が

身につくといった学習面だけではなく、

論理的な思考力や集中力などの力も

身につけられる効果があるそうです。

また、本を読むことで

得られる想像力や表現力、

コミュニケーション能力なども

大切な力ですよね☆





初めは、なかなか集中力の継続が

難しいお子さまもいましたが、

朝読書を始めて3週間…。

最近では、

「もう読み始めてもいいですか?」

「もう少し読みたい!」といった

声も沢山聞こえるようになりました!


また、宿題が終わった後にも

「読書してもいいですか?」

と自ら進んで本を読む姿もあります!!




城山Compassでは、時間を設けるだけではなく

お子さま方の「読みたい!」という

気持ちを高められるように、

地域の図書館へ足を運ぶ日を設けたり、

自分がどれだけ読んだのか、

どんな本を読んだのかを記録できる

読書カードを用意しています!



2つ目は…

100マス計算

10分読書の後は、100マス計算の時間です!

この時間は自分のレベルに合わせて、

足し算・引き算・掛け算・割り算の

50マス、または100マスの計算問題を解きます。


皆さん、"数の暗黙知"という

言葉をご存知ですか?

「ドラゴン桜2」という

ドラマを見たことがある方であれば、

耳にしたことがあると思うのですが、

"数の暗黙知"というのは、
例えば「18」という数字を見て、
これは「10+8」「20-2」
「3×6」「2×9」などと
感覚的に分かる知識のことです。

この知識は一度身に付けてしまえば、
特に考えなくても自然と使える
能力や技能になります。
また、この力は中学高校へ進学後の
数学でも基礎力として関わってくるそうです。




その力を養う一環として、

100マス計算に取り組んでおります。

毎回、タイムと点数を出して

自己ベストを更新できるように

頑張っています!


また、100マス計算は、

計算力アップのためだけではなく、

時間を測り、集中力を高めて取り組むことで、

その後の学習の時間も

集中して取り組むことができる大切な時間です!





午前中は全力で学習に取り組み、

昼食を食べた後はお楽しみの時間です🎶


運動をしたり、



水遊びをしたり、





特別プログラムを楽しんだり、



自由時間を楽しんだり、










と、メリハリを大切に過ごしています!!!


長く幼稚園で過ごすことのできる、

特別な夏休み期間。

是非、城山Compassで

充実した時間を過ごしませんか?


気になった方は

いつでもお気軽にお声掛けください🎶


暑い日が続きますが、

皆様お身体ご自愛ください。


 

https://ameblo.jp/shiroyamazousan/

 

 

https://ameblo.jp/shiroyamadonguri/

 

 

http://shiroyamagroup.jp

 

 

https://instagram.com/shiroyamagroup?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==

 


城山ウォーターフェスティバル!!

こんにちは!

梅雨も明け、連日の猛暑の中

いかがお過ごしでしょうか?

 

今週のブログは、旅行の際には、

各地のポケモンセンターに必ず足を運ぶ

年中補助、放課後教室の切替がお送りいたします!

さて今回のブログは…

先日開催しました

「城山ウォーターフェスティバル」の様子を

お届けいたします!

 

 

城山ウォーターフェスティバル

さて、

毎年この時期に開催されてきた

キャンディーイベント

去年の「城山海賊団!」に続き、

今年も多くのお子さまに

参加していただきました!

ご参加してくださった皆様、

誠にありがとうございました!!

 

午前中は全学年合同で全力水遊び☆

暑さも心地よくなるほどお子さま、

そして職員とびしょ濡れになるまで

たくさん遊びました♪

ここで登場したのは、

今回のプレゼント第一弾!

水鉄砲銃

結構勢いも強く、遠くまで飛ぶ水に

子ども方も大はしゃぎでした♪



お昼ごはん🍴

今回のお弁当は…

ハンバーグ、スパゲッティに

タコさんウインナー!

水遊びの興奮も冷めぬまま、

楽しい昼食タイムへ!!


今回も、おべんとうの花咲様が

イベント保育のお弁当を

作ってくださいました!

いつも大人気のお弁当を作ってくださり、

誠にありがとうございます。

 


午後の活動へ

お昼のあとはお財布づくり☆

かき氷柄のお財布は、自分だけのマイデザイン!

自分で色を塗り、デコレーションしました♪

 

作ったお財布に幼稚園配布の

100円コイン🪙(幼稚園中のみ使用可能)

を入れて、いざお店巡りへ出発!!

当園の学童である

城山コンパスのお子さま方が

各お店の店番をしてくれました☆



お店巡り

まずは巾着取り!

コインを渡したら…いざ!

ぶら下がってる巾着をジャンプ&キャッチ!

こちらは今回のプレゼント第二弾!

城山ロゴ入り巾着袋♪

 

体育館ではサーキットに挑戦!

跳び箱から跳び箱へ飛び移ったり

マットを登って大ジャンプ☆

クリア後にはお菓子をゲット!!

 

最後のお店はトンネルくぐり!

コインを渡して、入っていきます…

トンネルの先にはコンパスのお子さまが!

好きな味のシャーベットジュースを選べます☆


もらったシャーベットジュースは、

お部屋でみんなでいただきました♪


楽しいことが盛り沢山だった

城山ウォーターフェスティバル!

今年はまだまだ

イベント保育を開催予定です!

次回のご参加も、職員一同

心よりお待ちしております!

 

https://ameblo.jp/shiroyamazousan/

 

 

https://ameblo.jp/shiroyamadonguri/

 

 

http://shiroyamagroup.jp

 

 

https://instagram.com/shiroyamagroup?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==

 

 

★年長 お泊まり保育★

こんにちは!

夏休みがスタートし、

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

崩れやすい天気が続いておりますが

楽しい夏休みを過ごしてください(^O^)


今週のブログは、

夏は沖縄に行きたくなる

年長ふじ組担任 行田がお届けいたします!


さて、先日はお泊まり保育に

お申し込みをしてくださった皆様。

誠にありがとうございました。

本日は、5年ぶりに開催された

年長さんのお泊まり保育の様子を

お届けいたします♪


今回のお泊まり保育のねらいは、

①様々なチャレンジを通して団結力を育む
②成功体験を通して自信を持つ
でした!!

そして、そのねらいの元、

年長さんは、「年長検定」に挑戦しました!

この「年長検定」には、

3級・2級・1級 それぞれの試練があります。

どんな試練があったのでしょうか(^^)



​3級 クッキング

クッキングでは、

じゃがいも・にんじん・レタス・玉ねぎ・

トマト・きゅうり・ウインナー

7チームがあり、

それぞれのチームでクッキングをしました♪


クッキングデーで、

1回じゃがいもを切ったこともあり、

とても上手に切れていました(^^)



​2級 宝探し

宝探しでも、各チームに分かれて探します!

各チームに渡された巻物に書かれている

ヒントをもとに、その場所に行き、

封筒を見つけるというゲームです!

さぁ、見つけることはできたのでしょうか…


お子さま方は、「ここかなぁ?」と、

同じチーム友達と相談しながら

幼稚園の中を一所懸命探していました♪


そしてなんと、、、

全チームがゴールし、

みんなでゴールした紙に

書かれている文字を番号順に並べてみると…

く・ま・の・じ・ん・じゃ

と書いてありました!!


暗号が分かったので、

みんなで熊野神社に行ってみました!!

熊野神社に行くと…宝箱を発見!!

中を開けてみると…

オリジナルリストバンド

が入っていました〜!

みんな大喜びです(^o^)



​跳び箱

さぁ、今日の試練はここまでです。

最後の試練は、「跳び箱」!!

次の日に跳び箱発表をし、全員クリアしたら

年長検定が合格💯

その為に、リストバンドをつけて

みんなで体育館に行き、

跳び箱練習をしました(^o^)


最後の最後まで、友達を応援する姿があり、

年長さんの団結を感じました。


練習を頑張ったら、待ちに待った夕食の時間♪

自分たちで作ったカレーライスは

とても美味しかったみたいです(^-^)



​キャンプファイヤー

点火式を行い、

みんなで『われは海の子』を歌ったり、

盆踊りをしました♪



打ち上げ花火を見たり

手持ち花火をしたり

楽しい夜の時間が過ぎていきます。


疲れきったお子さま方は就寝(_ _).。o○



​最終試練

そして、次の日

いよいよ待ちに待った最終試練🔥

跳び箱発表の結果は…


なんと…

やま組・ふじ組 合格〜!!

年長全員が、年長検定を無事に

合格することができました(^o^)


保護者の皆様も、沢山の応援をしていただき、

誠に有難うございました。


お泊まり保育も終わり、

お子さま方は

「もうお泊まり終わっちゃうの?」

と寂しがる姿もありましたが、

全力で楽しんだお泊まり保育でした!


そして、楽しんだだけではありません。

年長さん全員の絆や個々の心の成長が

とても見られました。

2学期も、年長さん全体で更に団結し、

運動会に臨んでまいります♪

引き続き、楽しい夏休みをお過ごしください!




https://ameblo.jp/shiroyamazousan/


https://ameblo.jp/shiroyamadonguri/


http://shiroyamagroup.jp


https://instagram.com/shiroyamagroup?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==