リバウンドしないオススメの断捨離②管理できる量を把握する | 自分にご褒美 癒されハンドメイドサロン 白猫工房 【岐阜羽島】ロザフィ・フラージュ

自分にご褒美 癒されハンドメイドサロン 白猫工房 【岐阜羽島】ロザフィ・フラージュ

心も豊かになる癒されハンドメイドサロン 白猫工房

紙で作るバラのアクセサリー「ロザフィ」「フラージュ」
ゆったりお話しながら気持ちもスッキリ!

自分好みのアクセサリーを作ってみませんか?
趣味から講師資格まで、女子力UPの大人の習い事♪

 

こんにちは白猫です

 

 

やじるしリバウンドしないオススメの断捨離①理想をイメージする

 

こちらの続きです

 

 

 

 

今日は 「管理できる量」 について

 

 

 

 

そもそもなのですが、

 

片付けの下手な人は、「物を捨てる、減らす」という概念が無かったりします

 

 

 

 

 

 

私もなのですが、収納が多い部屋や、一軒家に住んでいると

 

「片付け上手は、うまく仕舞い込んでいる」と思い込みます

 

 

 

雑誌でもクローゼットいっぱいにキッチリ収納される写真などがあり、

 

こんな風に管理できるんだと思い込みます。

 

 

 

 

 

もちろん沢山の物を、ある一定のルールを決めて

 

整然と片付けができる人は存在しますが、

 

 

 

この記事を読んでる、片付けに自信がない方は、物を持ちすぎている可能性が多いです

 

 

 

 

 

今日のワークです電球

 

家にある、引き出し、クローゼット、押入れを

 

 

開ける前に、中に何がどのくらい入っているか分かりますか?

 

なんとなくでは、ダメです

 

文房具をいくつ持っていて、服は何枚持っているのか

 

  

 

 

 

数までキッチリわからなかった人は

 

管理できない量が入っています

 

 

 

 

床に物が散乱して、

 

「自分は把握してるんだから、勝手に掃除しないで」というタイプ(過去の私)

 

 

管理できない量を仕舞い込んでわからなくなるので、

 

床に物を置いています

 

 

 

 

 

 

 

つまり

 

床に置いた分=管理できる総量

 

これは結構少ない量です

 

 

 

 

 

 

片付けが苦手な人は、持ち物を3分の1くらいにすると、段々実感が出てきます

 

 

 

約5分の1に減らした私は、物を多く持っている自覚はありませんでした。

 

たぶん普通くらいなのですが、人より管理できる量が少ない気がします

 

もっと減らさないと快適とは言えないかな~と思ってます

 

 

 

 

 

管理できていないものは死蔵品です

 

冷蔵庫で腐ってしまった野菜のようなものです

 

 

 

 

人が管理できる量はすくないです

 

物を無駄に死蔵させることなく、ちゃんと使いきってあげたいと思いませんか?

 

 

 

そのためには、今ある無駄なものを捨て、

 

もう捨てなくていいように、無駄なものを家に入れない工夫が必要です電球

 

 

 

「もったいない」 からと 「もったいない状態を悪化させる」 ことのないように

 

 

 

次回は実践編です

 

「もったいない」「片付け下手」な私の実践している

 

ゆるゆると物が減っていく仕組みですきらきら!!

 

 

 

{031DE99C-37F3-4B0C-95AF-7395EBD868DD}


 

やじるしリバウンドしないオススメの断捨離①理想をイメージする

 

やじるしリバウンドしないオススメの断捨離②管理できる量を把握する

 

やじるしリバウンドしないオススメの断捨離③順位をつける

 

やじるしリバウンドしないオススメの断捨離④物を増やすときの基準を守る

 

やじるしリバウンドしないオススメの断捨離⑤使っている物だけを集める 

 

やじるしリバウンドしないオススメの断捨離⑥片付け上手の習慣を身に付ける

 

やじるしリバウンドしないオススメの断捨離⑦家族に強要しない 

 

 

 

 

 

バラアクセサリー教室 白猫工房 岐阜羽島バラ
メニューロザフィフラージュCOCOアクセサリーコースレジンお客様ご感想


手紙お問い合わせはこちらから

 



にほんブログ村