恋愛/結婚がうまくいかない⑤自己不信/他者不信 | 大阪発!心理カウンセラーの「自分で自分を癒すヒント」

大阪発!心理カウンセラーの「自分で自分を癒すヒント」

うつ、不安、不登校など、様々な神経症やお悩みを少しでも軽くする為の
ヒントを開業カウンセラー(公認心理師)がお伝えしてゆきます。

皆さんこんにちは。「みんなのカウンセラー」こと、
のぶさわです。

 

 

 


<前回からの続き>




今回は、

 

「自己不信/他者不信」によって

恋愛/結婚がうまくいかない方


に向けてお書きしたいと思います。




<自己不信>


「私なんて、顔もスタイルも良く無いし、

 性格も暗めだし・・・。


 だから男性経験も無いし・・・


 こんな私を好きになってくれる人なんて

 居るわけない!」


いつもそんな風に感じて、

出会いを求める事を怖れたり、


折角素敵な出会いがあっても積極的になれなかったり、


自ら引いてしまう人も居ると思います。

勿論、

生まれた時から「私なんて・・・」

等と思っている赤ちゃんは居ない訳ですから、


①幼い頃、親等との間で「愛着の問題」があり、
 傷ついたインナーチャイルドが、

 そう思い込んでしまっている


か、


②誰かに傷つけられた経験がトラウマになって、

 そう思い込んでしまった

かのいずれかだと思います。


(特に生まれつき敏感な人は、

 ちょっとした事でも容易にトラウマになります)




<自己不信解除のヒント>


上の「①」の場合は、

2月9日からお書きしました


「恋愛/結婚がうまくいかない

 ②愛着の問題の解決のヒント(1)~(5)」
がヒントとして役に立つと思います。

また上の
「②」の場合は、
それプラス2月21日にお書きした

 

「トラウマの問題」もご参照下さい。




<他者不信>


「きっと彼は私より他の女性を好きになるに違いない」

「どうせこの人は私の事なんて大切にしてくれない」



他者不信も自己不信と同様に、


①幼い頃、親等との間で「愛着の問題」があり
 傷ついたインナーチャイルドが、

 そう思い込んでしまっている


か、


②誰かに傷つけられた経験がトラウマになって、

 そう思い込んでしまった

 

か、或いは


③今のパートナーや異性を幼い頃の身近な誰かと

 ダブらせてしまっている(転移)


のか、


のいずれかだと考えられます。





<他者不信解除のヒント>


だとすればこれも


2月9日からお書きしました
「恋愛/結婚がうまくいかない

 ②愛着の問題の解決のヒント(1)~(5)」



2月21日にお書きした「トラウマの問題」


が他者不信を解除するヒントとして役に立つと思います。




次回は、

「飽き性」によって恋愛/結婚がうまくいかない方
に向けてお書きしたいと思います。




<次回へ続く>

 

 

 

 

それでは今日も良い変化を

 

 


★お問い合わせ・ご相談は下記の私のホームページを
  
ご覧ください。

     新大阪駅 徒歩1分!
「心の相談ルーム」オアシス大阪
(超短期解決、全額返金保証制度有り)
//////////////////////////////////////////////////////////
↓ 今回の記事に共感して頂いたら、お手数ですが


  クリック応援をお願い致します。とても励みになります。
心理カウンセラー ブログランキングへ