アクセス数アップ講座 アメブロログイン Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録サイト | ウニニとウニウニする お笑い7日間ダイエット

ウニニとウニウニする お笑い7日間ダイエット

お笑いブログです。ameburo公認して!(笑)アクセスup法を交え、しずかちゃん しずかちゃん画像 お風呂 家政婦のミタ かとうれいこ 浅倉南 的なブログ。「しずかちゃんh」「しずかちゃん入浴シーン」というキーワードで激しくアクセスが寄せられてるブログですが(爆)

ameburo ログインはコチラ

っというキーワードでグーグル検索トップを狙ってる



うににです


もしこの アメブロ ログイン キーワードを

オレ様の手中に収めることに成功したら

ここのブログのアクセス数は



1日300万アクセスも目じゃない(笑)


さて、本日のアメブロアクセス数UP講座だが、

今日は皆様が各ブログに訪問した時の

ブログタイトルの下に表示される

ブログ説明」の部分にヒューチャ―して話したいと思う。


ここがどのようにSEO対策的に有効なのかは

既に実証済みです。


皆さま覚えていらっしゃいますかね?

2週間ほど前にここのブログでテストをした

あめぶろ ameburo アメブロ・・・etc」をブログタイトルにして

見事グーグル検索で検索第1位を獲得した例の件を。


忘れた方、まだその記事を見ていない方は、

今日の話の説明上、知っておく必要があるので

まずはコチラをご覧ください。


      
【 ameburoというキーワードで見事、本家の「アメブロ」を抑えてグーグル検索で第1位になった記事だぜ! ◎ 】


そう、この時の記事タイトルは

ameburo あめぶろ アメブロ AMEBURO 
あめブロ アメーバブログ 有名人ブログ 芸能


だった上に、この時は1日だけ限定でブログタイトルも

ameburo あめぶろ アメブロ AMEBURO 
あめブロ アメーバブログ


に変えたのだ。

しかしこれだけにとどまらず、

オイラ「ウニニ」というハンドルネームも

ameburo あめぶろ アメブロ」に変えるほどの

徹底ぶりを見せつけた結果(笑)、

この記事は見事に「ameburo」という超強豪キーワードで

見事グーグル検索1位を奪取したのだ!


なぜこんなにも簡単に

このキーワードで検索1位を獲れたかというと、

記事の書き方に多少の工夫は施しましたが、

それにしてもブログタイトル、記事タイトル、本文記事、

ハンドルネームに至るまで、

あそこまで「あめぶろ アメブロ」と言い放ってるヤツが



どうやら人類史上初だったみたいです(笑)


コレにはさすがのアメーバ運営も



ビックリしたんじゃないのか?(笑)


しかしこの検索1位を獲った後、

オイラはこの記事に少し手を加えました。


ここからが本日の本題です。


何に手を加えたかといいますと、

実は検索1位を獲った時には、

ブログタイトルの下にある「ブログ説明」の部分にも

ameburo あめぶろ アメブロ AMEBURO 
あめブロ アメーバブログ


っと書いておいたのですが、

さすがにこのブログ説明の部分まで変えちゃうと、

このブログにウニニブログの痕跡が全く残らないので

ここに訪れた人がオレのブログだって気が付かないかも?

っと思ったため、

検索1位を獲った後、少し時間が経過してから

この「ブログ説明」の部分を元のウニニブログ仕様に戻しました。


ちなみに「ブログ説明」部分とはヘッダーのココね。




  ウニニとウニウニする お笑い7日間ダイエット 



この赤マルの部分を「ameburo アメブロ・・・etc」から

元のウニニブログのモノに戻した数十分後から

この記事のグーグルの検索順位が



暴落し始めました(爆)


でもこの時、yahoo検索では

2つしか順位を落とさなかったので

この記事グーグルで一瞬1位を獲ったものの、

実の所はyahoo検索の方に好かれていたのかな?


ってことで、結論から申し上げますと、

ブログタイトル下にあるこの「ブログ説明」は



SEOに大きな影響があるってことだ!!


だって検索順位1位と検索3ページ目辺りに登場するのとでは

その違いは大きいぞ!


しかもな、ブログタイトルならば

既にアクセス的にも固定されてるブログタイトルだったり、

愛着がわいてるブログタイトルだったりすると

なかなか動かしにくいと思うのだが、

この「ブログ説明」欄の部分なら


結構融通が効くんでねーの? ( ̄∇ ̄+)


しかしこの「ブログ説明」欄、

こんなにもSEOに反映され有効だというのに

結構な人が手つかずの状態にしておられるようですね。


ちなみにこの部分になにも書き込まないと

ブログタイトルの下には単に「ブログの説明を入力します。

っとだけ表示されるようになっています。


せっかくなのでここの設定をイジっていない人の

イケナイ例を公開しておきましょう。




  ウニニとウニウニする お笑い7日間ダイエット



快盗ルゥチョンカイちゃん!
悪い例で紹介しちまってワルかったな!


そのお詫びといってはなんですが、

ここにあなたのブログに繋がるリンクを



無駄に貼って差し上げます。。


【快盗ルゥチョンカイ ブログ】 ←コチラ

【快盗ルゥチョンカイ ブログ】 ←コチラ(笑)

【快盗ルゥチョンカイ ブログ】 ←コチラ(笑笑)

【快盗ルゥチョンカイ ブログ】 ←コチラ(笑笑笑 しつけー!)



ってことで、

皆さまもこの「ブログ説明」の部分を工夫しまして、

外部からのアクセスが寄せられるようなキーワードを入れて

SEO対策してみてはいかがでしょうか?


この設定は「ブログ設定」の所で

いつでも簡単に設定を変更できます。


ちなみにオイラはすでにこの部分に手を施してあります。

せっかくなのでソレを知らせしておきましょうかね♪


以前ここに書かれていたものはコレ。




  ウニニとウニウニする お笑い7日間ダイエット


アメブロ非公認(笑)お笑い・ネタブログです。笑う時に消費するカロリーでダイエットを狙ってます。未だその効果があったという報告は無し!(笑)オーストラリア在住です!画面右上の右から4番目の緑色スイッチを押すとブログが日焼けします!



正直コレを書いた時には、

ここの部分は検索サーチエンジンに

引っかからないものだと思っていたので

SEO対策を全くしておりませんでした。


よって今回、サーチエンジンに拾われやすくするために

SEOを意識しまして書き直してみました。





  ウニニとウニウニする お笑い7日間ダイエット


ameburo公認して!(笑) しずかちゃん画像 お風呂 アメブロログインはコチラ Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト。 akb画像は嫌いです カレー味のウンコ(笑) 画面右上の右から4番目の緑色スイッチを押すとブログが日焼けします!


カレー味のウンコ」がミソです(爆)







   ( P S )


今日もSEOについて熱く語ってしまったが、

実は有効なSEO対策をしてくれる業者や

それをするためのツールも存在している。

しかしそんなモノを使ってアクセスを稼いでも



それはほんの一時のモノなんだぞ!


こういうのは自分で考えることで

その他のビジネスなどの場面での

イメージトレーニングにもつながるんだ!


せっかくアクセスを稼ぐ目的も見据えてブログをやってるなら

こういうのは己の力でやらないと



自分自身のブロガーとしてのスキルは
成長を遂げないぞ!



実力が伴っていかないから

仮に一時上位ランキングに入いったとしても

自らの力でそこを継続できない。



それじゃぁ意味ないんじゃないのか?



ま、そんなヤツは沢山お金を使って

いつまでも他人に頼っていなさい。


・・・・あ!

そのお金を出すのが惜しいから



不正アクセスして
  上位を維持してんのかぁ~ (・∀・)



でもコレをするにも金使ってたら





本末転倒もいいとこだがな!(爆爆爆)










ブログ説明」には今自分のブログに

既にアクセスしてきてるキーワードを入れて

それを強化して育てるのが「大人のヤリ方」だぞ!


うにに ameburo アメブロでした(笑)


      
【アクセス数UP法講座を最初から見たくない人も見ろ(笑) ◎ 】


      
【アメブロ不正アクセス法の見破り方 ◎ 】


      
【アクセスUP講座の続きを読む(人気ブロガーの法則) ◎ 】



  See  U  Next メガネきらきら!!