まめごはん(うすいえんどう豆・グリーンピースごはん)ちぃ1歳8か月 | 冬のひいらぎ 秋のかえで*shinkuのレシピ&ライフ

冬のひいらぎ 秋のかえで*shinkuのレシピ&ライフ

*誰でも作れる簡単うちごはんレシピと子育てと趣味*


冬のひいらぎ 秋のかえで


この時期になると、”うすいえんどう”が店頭に並びます。


うすいえんどう、こっちに住んで初めて知りました。関西近辺が主なようですね。


確かに地元にいた頃はまったく知りませんでした。


地元のスーパーにこの時期に並ぶえんどうまめは、だいたい”ピース”と書かれていました。



うすいえんどうとグリーンピース、どう違うのか、調べてもいまだにわからない…


同じもの、と書いてるものもあれば、違うもの、と書いてあるものも。



でも食べた感じ、確かに違う。


うすいえんどうの方が柔らかく、豆が大きいと思う。


グリーンピースごはんって子どもの頃嫌いだったけれど、こっちに来てうすいえんどうでまめごはんを炊いて、大好きになりました。


ごはんを炊いてから後入れするより、色や形が崩れても、一緒に炊き込む方が、ごはんに味が染みて断然おいしい!!


と私は思うので、豆と米を一緒に炊き込みます。



そしてポイント!!さやをゆでて、そのゆで汁で炊き込みますにこ


豆を丸ごと味わえます~ぺこ


チューリップピンクまめごはん(うすいえんどう豆ごはん)

(2合)

・米…2合

・えんどう豆…さやつきで300gくらい

・塩…小さじ2/3

・酒…小さじ2

・昆布(あれば)…3センチ×3センチくらい



①米を研ぐ。


②豆をさやから出す。

さやをよく洗い、沸騰した湯で5分くらいゆでる。ゆで汁を冷ましておく。


ゆで汁、きれいなグリーンです音譜

冬のひいらぎ 秋のかえで


③炊飯器に米、酒、塩を入れ、②の冷めたゆで汁を2合の目盛まで入れる。

ひとまぜして、豆をのせて、普通に炊飯する。


冬のひいらぎ 秋のかえで


炊きあがり~

冬のひいらぎ 秋のかえで


※写真は1合分です。1合で炊くには、材料すべて半分にしてください~(*^ー^)ノ



まめごはん。まめご。


まめごといえば、江國香織のエッセイを思い出す。


江國さんと妹さんは、”まめご”が大好きらしい。


江國姉妹が食べている”まめご”の豆は、何えんどうまめなんだろう??


ちなみにこの日の献立

冬のひいらぎ 秋のかえで

まめごはん

小松菜ちゃんぷるー (☆レシピ)

野菜まめ煮 (☆レシピ)

*味噌汁(しめじ、大根、わかめ)


心身ともにほっとする、和食でございました~


しゅうは炊き込みごはん、全般苦手らしく。


苦手は克服してほしいけど、嫌いな食べ物の強要はあまりしたくないので、軽く一膳もしくはひと口頑張って食べてもらって、あとは白ごはん食べています。


ちぃは炊き込みご飯の方が好きらしく、まめごはんもよく食べますかお




ふときづけば、ちぃさん、1歳8か月になっておりました。


上がお兄ちゃんなので「ちんち○音譜ぶ~わぶわ(ぶ~らぶら)」だの、「キッコ」(=キック)と言いながら蹴ってきたり、あらあらまぁ…ぼーって感じです…



どこかで打ったり転んだりすると、


「ここ、いたい」


と私に報告に来る。それは、


「よしよしなでなで」


と言ってもらうため。


そして近くにしゅうがいると、必ずしゅうのところにも言って、


「ひっひー(にいに)、ここ、いたい」


「だいじょうぶ?なでなで」


としゅうに言ってもらえるまでしつこく


「ひっひー。ひっひー、ここ。いたい。ごん」


と言い続ける…。( ̄ー ̄;


優しいしゅうお兄ちゃんと要領よく甘えっ子ちぃ、の図式。



そういえばいつのまにか、助詞なしの文章もしゃべるようになっていて。


ある日夕食準備ができて、ちぃを先に椅子に座らせていると、テレビを見ていたしゅうに向かって


「ひっひー、まんま、できたー」


と突然言ったので、びっくりして思わず


「うぉ∑( ̄□ ̄;) ちぃちゃん、日本語上手やな」


と変な褒め方をしてしまった…



しかも、自分だけ食べるんじゃなくて、「にいに、ごはんできたから一緒に食べよう」、という意味で誘ったことについても二重にびっくり。


なんだかあっという間に2歳になっちゃいそうだな~


読んでくださってありがとうございましたクローバー

応援クリック↓↓していただけると、とっても喜びますクローバー
よろしくお願いします(。-人-。)

↓↓こちらも参加しています