指摘されるうちが華
指摘されるうちが華
takako@OLが副業です。
バックアップセミナー後、素敵女子と会食しておりました。
もちろん、お店のネーミングの数稽古として、選んだ場所は女流鉄板Takako。残念ながら写真撮影はNGでしたが、雰囲気もお味も素敵でした。
#やはりtakakoという名前のもつチカラでしょう(爆)。
8月の花火大会でお会いしたときにじっくりお話しできれば~と言ってのびのびになっていたので、たわいもない話をいろいろしておりました。
しかし、時々、あっという話も飛び出し。。。
私の文章の書き方などに対して、助言をしてくださったのです。自分では良かれと思って書いていることが、読み手には誤解を生むことがあると。
言われてみて冷静に考えると、確かにそうかも~と。同じことを他の人がしているときにはおいおいって思っても、自分だと気付かない(笑)。
自分のことが一番見えないのは自分
当たり前だけどすぐに忘れてしまうことを改めて気付かせて頂きました。そして、こうやって指摘されるうちが華だなぁ~とも。
たとえば、自分にとってどうでもよくなった人に対して、指摘なんてしないですよね。実際、会社の同僚などに対しても、何度言っても変わらない人には、何も言わなくなってますから。
つまり、言われるうちに少しずつ改善できるところは改善。もちろん、頭でわかってもすぐに結果に反映されるわけではないでしょう。でも、微調整を数稽古!していけば、すとんとぴったり来るタイミングがある。
これって、男前養成講座のミニレッスンシリーズを行っていく中でも、何となく感じていました。
外見の変化が内面に影響し始める
即効性はなくてもやり続けることで見えてくる世界、変わってくる世界があるということを改めて教えていただきました。
客観的な意見を言ってくださる人と話すことの重要性を感じた一時でした。
takako@OLが副業です。
バックアップセミナー後、素敵女子と会食しておりました。
もちろん、お店のネーミングの数稽古として、選んだ場所は女流鉄板Takako。残念ながら写真撮影はNGでしたが、雰囲気もお味も素敵でした。
#やはりtakakoという名前のもつチカラでしょう(爆)。
8月の花火大会でお会いしたときにじっくりお話しできれば~と言ってのびのびになっていたので、たわいもない話をいろいろしておりました。
しかし、時々、あっという話も飛び出し。。。
私の文章の書き方などに対して、助言をしてくださったのです。自分では良かれと思って書いていることが、読み手には誤解を生むことがあると。
言われてみて冷静に考えると、確かにそうかも~と。同じことを他の人がしているときにはおいおいって思っても、自分だと気付かない(笑)。
自分のことが一番見えないのは自分
当たり前だけどすぐに忘れてしまうことを改めて気付かせて頂きました。そして、こうやって指摘されるうちが華だなぁ~とも。
たとえば、自分にとってどうでもよくなった人に対して、指摘なんてしないですよね。実際、会社の同僚などに対しても、何度言っても変わらない人には、何も言わなくなってますから。
つまり、言われるうちに少しずつ改善できるところは改善。もちろん、頭でわかってもすぐに結果に反映されるわけではないでしょう。でも、微調整を数稽古!していけば、すとんとぴったり来るタイミングがある。
これって、男前養成講座のミニレッスンシリーズを行っていく中でも、何となく感じていました。
外見の変化が内面に影響し始める
即効性はなくてもやり続けることで見えてくる世界、変わってくる世界があるということを改めて教えていただきました。
客観的な意見を言ってくださる人と話すことの重要性を感じた一時でした。