村上春樹の連作短編「神の子どもたちはみな踊る」の、最初の4編について | 親愛なる人に-読書の薦め

親愛なる人に-読書の薦め

読んだ本の感想などを、本屋さんで見かける推薦文のように綴ります・・・お薦め度合いは、☆の数で評価します。親愛なる本好きの人たちに,このブログを届けたいです.

村上 春樹
神の子どもたちはみな踊る

村上春樹「神の子どもたちはみな踊る」は、『連作地震のあとで』という題名で連作されたものを単行本にしたものです。2000年に最初に出版されました。阪神大震災に触発されて書かれた連作短編ということみたいです。相変わらず、タイトルがインパクトがあります。それぞれの短編で、直接主人公が阪神大震災にあったというわけではないのですが、どこかで話が地震に絡みます。それがどこで絡むかはお楽しみ・・・6編あります。今回は前半の4編の紹介です。


☆☆+
UFOが釧路に降りる
離婚したばかりの男が、荷物を届けに釧路まで行くという話。タイトルが謎めいています。ちょっと違和感のある内容です。


☆☆+
アイロンのある風景
若い女性と焚き火の好きな男との交流を描いたもの、いわゆる純文学っぽいですね。


☆☆+
神の子どもたちはみな踊る
新興宗教に凝る母親から生まれた青年が、自分の父親と思われる男を追いかける話。タイトルにもなっています。


☆☆☆
タイランド
50代とおぼしき、女性臨床医が、1週間タイで休暇を取ります。そのときの運転手とのやりとりが淡々と綴られますが、それだけでは終わらない不思議なエピソードが・・・


残りの紹介は,こちらです・・・