続けることが大切 | 札幌市中央区 ユニオン カイロプラクティックセンター 地下鉄東西線西18丁目駅徒歩1分

札幌市中央区 ユニオン カイロプラクティックセンター 地下鉄東西線西18丁目駅徒歩1分

札幌市中央区、頭痛・腰痛、神経・関節痛、スポーツ障害でお悩みの方は、国際基準準拠ユニオンカイロプラクティックセンターへ。身体の問題を科学的に根本改善!

こんにちは。植松ですかに座




札幌はようやく今週から少しずつ暖かくなるみたいですね!春が来ればあっという間に夏がやって来ます。




ちょっと気が早いかもしれませんが、あと3ヶ月経てばもう7月ですサマー




え!?あと3ヶ月!?と思ったら急にダイエットしなきゃ。と思う方もいませんか?




実際3ヶ月もあれば、ダイエットを正しく続ければ効果はでると思います。でも、その夏が終わればまた元に戻っていいのでしょうか?満腹




なにかの記事で、「毎年○○ダイエットとか○○エクササイズとか常に新しいものがでるけれど、そういう流行のモノってだいたい2~3年経つといつのまにか忘れられてしまう。でも、50年以上続けられているものもある。



それは、ラジオ体操。夏休みに公園で子ども達が体操をしたり、一般の会社でも始業前にラジオ体操を行なうところもある。



本物は無くならない。」




思わずなるほどなーと感心してしまいました。確かにラジオ体操はだれもができる運動です。毎日続けることができれば非常に有効なエクササイズです。そして、毎日続けられるエクササイズです。




しかし、いまは短期間でやせる!などのうたい文句で、新しい商品名で一時期の流行でやってみるが、結構キツイものもあったりして長続きしない。結局、体型も戻ってしまう。なんか商売というニオイもプンプンする・・・




部活などスポーツをやっていた頃はあんなにスマートだったのに、社会人になったら別人のように太ってしまったという方って周りにいませんか?それと同じですよね。




日本には社会人になると、運動するという習慣が薄れていく傾向にあるようです。でも、いまから継続していかないと簡単に身体は戻りません。




マラソンなどの運動の普及もありますが、これも比較的最近なものですし、まだまだごく一部の人たちが参加しているという状況ですよね。(自分も流行りで終わらせないように気をつけます汗




いまのご自分の身体の状態に合わせて、継続できるものがあると思います。継続さえできればそのときになって焦ることもないですからね!




西18丁目駅 徒歩1分  骨盤矯正で腰痛・肩こりを解消

札幌市中央区のユニオンカイロプラクティックセンター

ご予約・お問い合わせは   011-614-1317 (10:00~20:00)

少しでもご不明な点はお気軽にお電話下さい。



【メニュー記事一覧】

木瀧'sプロフィール / 植松'sプロフィール / 施術内容 / 施術の流れ / 患者さんの声 / Q&A / 料金体系 / アクセス / プライバシーポリシー