0909: LANケーブルマルチシステムの本番使用記 | ShinさんのPA工作室 (Shin's PA workshop)

ShinさんのPA工作室 (Shin's PA workshop)

※ないものねだりこそ開発の原点だ※ 
※すべてのマイクロホンは発展途上の音響デバイスだ※
※百の議論より一つの事実※







© 2009-2024 Shin's PA workshop. All rights reserved.

この記事は公開から10年以上経過していることをご了解ください。

 

「LANケーブルをマルチケーブルにしちゃえ≪製作レシピと実用検証≫」で7月11日発表以来、

http://ameblo.jp/shin-aiai/entry-10297857139.html
 

実使用には躊躇していましたが、ついに8月1日、地元野外イベントで思い切って使用してみました。

十分使えます、というより「普通」です。

重いマルチではなくLANケーブルなので「パチン・パチン」とウソみたいに簡単に仕込める。

たった4chですが使い勝手の点で単独で引くのとは雲泥の差、フットワークの軽さを覚えます。

ShinさんのいたずらPA工作室

心配したノイズも皆無であり、バンドリーダーの友人は「製作レシピが欲しい」と言っていましたのでこのブログを紹介しておきました。

 

STPケーブルはシールド付きLANケーブルですから「しなやかさ」は有りませんが、巻き取るにもさほど苦労なく8の字で普通に出来ます。

 

◎コネクタBOXから外れないようにだけ注意すれば十分実用になります。

 

またこのシステムは、いざとなったらLANケーブルなら何でもいいと言う選択もあるし、注意して中継すれば必要なだけ延ばせるのも魅力です。(※UTPケーブルでの性能検証も前回実施済みです)

 

まあそんなことしなくても、ものすごく安いですからアイデア次第でかなり使いまわせる現場グッズになるかもしれません。

 

箱作りのアルバイトしようかな・・・・


 

 (あれっそういえば、LANケーブル2本をメガネ状にくっつけたのがどこかに有りましたね、あれなら8ch・・・・・・・?)いや、そういうのは好みじゃないですけど・・・

 

 

 

【おことわり】

★ここで公開している回路・写真・説明文などはアマチュアの方、音響業界の方でハンドメイドまたは試験評価なさる場合の参考として考えております。


 

★製作物・加工物の性能・機能・安全性などはあくまでも製作される方の責任に帰し、当方(Shin)ではその一切を負いかねます。


 

★第三者に対する販売等を目的としてこのサイトの記事を窃用する事は堅くお断り致します。

                                   管理人(Shin)

 

皆様からのご質問やご意見などには出来る限りお答えいたします。

メールはこちら sound_ai@xk9.so-net.ne.jp