胃腸障害の下痢がやっと終息! | 琵琶湖のほとりから(D600/D7000/V1/5DmkⅡ/7DmkⅡ/EOSm&m3/E-P1&2/GX1/GM1S/α7/α6000/K-30等で綴る近つ淡海だより・・)

琵琶湖のほとりから(D600/D7000/V1/5DmkⅡ/7DmkⅡ/EOSm&m3/E-P1&2/GX1/GM1S/α7/α6000/K-30等で綴る近つ淡海だより・・)

滋賀の田園風景や自然などをデジ一眼のD600、D7000、V1、5DmarkⅡ、7DmarkⅡ、EOSm・m3、E-P1・2、GX1、GM1S、α7、α6000、K-30などを使って気ままに撮影しています。

三日前から腹痛・下痢が始まり一昨日・昨日とひどい下痢が続き大弱り!今日の朝にやっと小康状態になりました。

 

お医者さんに行っても単なる胃腸炎かO157かははっきりしませんでしたが、お薬を三日分貰って水分補給を充分に行うように言われて帰りました。

(生牡蠣やユッケなど食べなかったか聞かれましたが、そんな高級食材に心当たり無し!)

一人なら3日寝太郎で過ごせるのですが、親父の食事準備やら通院送迎などでゆっくり寝ている訳にもいかず怠い体をむち打って動いてましたぁ~!!!

 

高齢者の親父に二次感染するのを予防するため、家の消毒強化に購入。

もしO157だったら、アルコール消毒は効果がないらしい・・・・。

お風呂も先に親父を入れて私は最後に・・・。私のトランクスも一緒に洗濯して二次感染になったら困るので、着替える度に廃棄処分。

(だいぶくたびれていたので良い機会でした)

 

病気のせいで舌が可笑しくなったのか、何を食べてもあまり美味しくありません。

何だか甘い物が欲しくなって、普段は飲まないコーヒー牛乳を買って風呂上がりに甘いお菓子パンといっしょに飲んでいます。

(ポカリはもう飲み飽きた!!)

孫くんの所も今日まで三日間出入り禁止だった!!

明日には解禁できるかなぁ~。