ハグロトンボ 連続写真 | 琵琶湖のほとりから(D600/D7000/V1/5DmkⅡ/7DmkⅡ/EOSm&m3/E-P1&2/GX1/GM1S/α7/α6000/K-30等で綴る近つ淡海だより・・)

琵琶湖のほとりから(D600/D7000/V1/5DmkⅡ/7DmkⅡ/EOSm&m3/E-P1&2/GX1/GM1S/α7/α6000/K-30等で綴る近つ淡海だより・・)

滋賀の田園風景や自然などをデジ一眼のD600、D7000、V1、5DmarkⅡ、7DmarkⅡ、EOSm・m3、E-P1・2、GX1、GM1S、α7、α6000、K-30などを使って気ままに撮影しています。

大分夏らしい暑さになってきて、近くの神社の小池にもハグロトンボが飛び始めました。


何しろ薄暗い場所で、シャッター速度が1/20~40位でしか撮れないので手ブレはご容赦を・・・・。

(よほどの事がないかぎり、相変わらず三脚を使わず手持ち撮影しかしない私です)


【撮影:EOS40D+EF300mmF4IS+エクステンダー×1.4】
琵琶湖のほとりから(D700、5DmkⅡ、D80、40D、E-520等で綴る近つ淡海だより・・)-ハグロトンボ


琵琶湖のほとりから(D700、5DmkⅡ、D80、40D、E-520等で綴る近つ淡海だより・・)-ハグロトンボ


琵琶湖のほとりから(D700、5DmkⅡ、D80、40D、E-520等で綴る近つ淡海だより・・)-ハグロトンボ

「おぉ~、焦ってブレちゃった!!」
琵琶湖のほとりから(D700、5DmkⅡ、D80、40D、E-520等で綴る近つ淡海だより・・)-ハグロトンボ


ところで、日本の億万長者の数が140万人だって!!!


所帯数で割り算すれば30軒に1軒ぐらいの割合なので「ちびまる子ちゃん」の花輪くんじゃないけど、やっぱり1クラスに1人くらい億万長者の子供がいてもおかしくないんだぁ~。


この人たちがジッとお金を握ってないで、ドンドン使ってくれたら内需拡大ですぐにでも景気回復するのにね♪

(でも、お金持ちほど財布のひもは堅いんだろうなぁ~~)