トウモロコシ第一弾 | ネズミ好き

ネズミ好き

趣味 草取りヽ(*^^*)ノ
そんな食いしん坊の日記

 

ちょっと早かった初収穫から10日

第一弾のトウモロコシを全部採りました。

 

 

ちゃんと世話しなかったので

こんなのもある^^;

一番大きいのは大丈夫だけど

 

 

2番目の大きさのは

なんとか食べられるレベル

いちばん小さいのは受粉してませんでした。

 

 

第一弾トウモロコシは、

10日前に採ったのと合わせて、

8株で そこそこまともな収穫は

11本でした。

今回採った実は、香りも食感もよく

甘さも10日前のとは段違いでした^^

種蒔きから120日を収穫期としよう。

 

 

どっちがどっちか分からなくなってた、

唐辛子とピーマン

たぶん唐辛子 と思ってたものの実

正解☆^▽^

 

 

草が凄いのでちょっとやろうかね。

ここ、after撮り忘れ

 

 

 

 

 

 

ここで、他の区画の爺様に

大きい草だけ取ればいいじゃん^▽^

と言われ、スピードアップ☆

 

 

 

 

 

その爺様が、

取った草はここ置いとけば

おれが向こうに棄ててきてやるから

と言ってくれたのでお言葉に甘えて^^

ほんとは10時であがろうと思ってたのに

爺様がもっと取れというので

1時間余分に草取りしました。

でもまだまだイッパイ生えてるので

また近いうちに畑に行こうと思います。

 

草降り中、採り漏れの玉ねぎを

みっつ拾いました^▽^♪

ラッキー飛び出すハート