松の司 純米大吟醸 ブルー&きもと純米 生原酒 2024 | 酒舗 七蔵ブログ

酒舗 七蔵ブログ

札幌で地酒や本格焼酎など販売している酒屋[酒舗 七蔵]

本日、ポイント二倍day。

もっと、御来店してくださって大丈夫ですよ音譜
ミムッチですパー

いつも有難う御座います合格
お天気に左右されている様ではまだまだですが、本日も元気に
営業しておりますにひひ

今日のお酒はこちらですひらめき電球


松の司 純米大吟醸 ブルー生酒
■米:竜王町産山田錦
■酒度:※※※
■酸度:※※※
■精米歩合:50%
■アルコール度数:16%
720ml  \2574   1800ml  \5148

※税込価格

全国的にも、非常に評価の高い松の司ひらめき電球
滋賀県ですひらめき電球

中でも、愛好家の間で圧倒的な人気を誇る通称ブルーと呼ばれるこちらのお酒ひらめき電球

松瀬酒造の契約農家である滋賀県竜王町の農家の方に造っていただい山田錦を用いて
醸された純米大吟醸ですグッド!
ちなみに、その中でも出来の良いお米が使用されておりますドキドキ

瑞々しさと、綺麗なミネラル感のある品格のあるお酒合格
クリアでありながら芳醇な含み香が感じられる逸品であり、蔵を代表するアイテムと
して多くのファンを魅了する一本となっておりますグッド!

まぁ、美味しいですよ音譜
昨年も、久方振りに飲みましたがやっぱりメチャクチャ美味しいなぁ…チョキ
というのが、素直な感想ですドキドキ

何回飲んでも、やっぱり「品格あるなぁ~…」というのも
味わいが充実した時に出荷というテイストの深みが「品格あるなぁ~…」
という感想に直結するのでしょうグー

かなり好きな味わいですにひひ
…と、ここまでがブルーの説明ひらめき電球

そして、その貴重な生酒が↑ですにひひ
魅力的過ぎるやろ…DASH!
レットトライ合格


松の司 きもと純米 生原酒
■米:国産米100%
■酒度:※※※
■酸度:1.6
■精米歩合:65%
■アルコール度数:16%
720ml  \1881  1800ml  \3762
※税込価格



こちらは毎年、この時期のみ出荷されるきもと純米ひらめき電球
そして、蔵製造の約二割程度という希少性溢れる生Typeドキドキ
生原酒ですアップ

昔ながらの製法で、非常に手間と技術が必要とされるのですが
近年非常に人気のある醸造製法で伸びやかで温かみのある酒質に
なりやすいですグー

こちらは、五味のバランスが非常によくまとまった純米酒で、
奥行きのある味わい

際立って重たいTypeの酒質ではないのですが、重厚感のある旨みと
心地良い酸が特徴音譜

懐の深さを感じさせる生原酒ですドキドキ
ウマウマですパー

煮物系料理との相性が◎
単体で飲んでも、程良い個性がありクセになる味わいですにひひ

こちらも、個人的にかなりお気に入りグー
是非この機会にお試しくださいませ~アップ


ではではパー
今宵も良り酔い一献を…
ありがとうございますm(_ _)m