朝日町shellのランチ - かけそばセット@ASAHI出玉館 | 朝日町shellのブログ

朝日町shellのブログ

朝日町の事を中心に書いていきます。
この町には素敵がたくさんあります。

こんにちは。


今回は287号線沿いにあるASAHI出玉館のお食事処で、ランチしてきました。


リンク:ASAHI出玉館の事


(ちなみにここは味噌ラーメンがおすすめです。)^^)b


最近朝日町に、お客さんが続けて来訪していただいておりまして、冷たい肉蕎麦を大変喜んでいただき、私もとても嬉しいです。


ただ、こう冷たい肉蕎麦が続くと、私が育った地域の立ち食い蕎麦がなつかしくなったりするものです。


日頃洗練されたものばかり食べていては、料理に活力がなくなるのも、また事実ということでしょうか。


ですので今回はわたしがいつも食べていた、立ち食い蕎麦に近いものを出してくれる、ASAHI出玉館でランチをしてきました。


※ちなみにこのお店は立ち食い蕎麦屋ではなく、カウンターに椅子がおいてあるので、座って食べられます。


お店に入るとお姉さん二人が迎えてくれます。




メニューが以前と大分変わっている??


ベースは一緒かな?まあいいや。


そして迷うことなく注文したのは、かけセット(650円)でした。



(・∀・) 『すみません、かけセットを一つお願いします。』^^)v



一緒に入った妻はこの期間限定、”冷たいラーメン”を注文しました。




店内はスッキリしてますね。


サラリーマン金太郎が置いてありますが、あまり好きではないので、これ目的で来店することはなさそうです。


しかし、新華楼で読んでいるバガボンド、ブロ友のlaviniaさんによると井上雄彦氏はあまり続きを書く気がなさそうな気配です。(゜д゜;)



そして待つ事5分ほどで、まずかけそばが出て来ました。




(・∀・) 『いただきま~す!!』


一味トウガラシを振りかけて、ひとすすり。


うん、この茹でてあった麺を茹でなおすだけという感じの味がたまりません。


立ち食い風蕎麦は、こうでなくてはなりません。

(嫌味とか皮肉ではなく本当にそう思っています。)


アップ画像。


湯気の感じを堪能してください。


すこしして、カレーが出て来ました。


こちらも蕎麦屋のカレーっぽさがでていてたまりません。




妻が頼んだ冷たいラーメン。



お酢が利いてて、サッパリ味です。


お世辞ではなく、私はこういうお店ってタマにむしょうに入りたくなることがあるのです。


何か不思議な魅力があるのでしょうね!


美味しかったです。


ご馳走さまでした。(^人^)


お店のお姉さんたち、どうもありがとうございました!!