朝日町のお食事処その11 - ASAHI出玉館 | 朝日町shellのブログ

朝日町shellのブログ

朝日町の事を中心に書いていきます。
この町には素敵がたくさんあります。

こんにちは。

朝日町の出玉こと、ノラ猫タマです。

今回は「ASAHI出玉館」さんに併設されているお食事処を紹介させていただきます。
朝日町shellのブログ


私がこのお店を知ったのは、朝日町に来たすぐの頃でした。


国道を走っていると、ここから朝日町だよフラグを通り過ぎた所にパチンコ屋の建物が在って、その施設内にラーメン、ソバと書いてある建物があります。

人生でパチンコをしたことがほとんど無い自分にとっては、全く興味が湧きませんでした。

恐らくあの施設の前を何千回通ろうが、中に入ることは無いだろうと思っていました。

しかし、ある噂が私の耳に入ります。

「味噌ラーメンが美味いよ」というものです。

まさかね、そんな訳ねーべよ。

生まれてこのかた、ゴルフ場だろうがスキー場だろうが、温泉施設だろうが、そのような施設に併設されているお店で、ロクな店に出会った試しがない自分にとっては、容易に信じられることではありません。

ましてやパチンコ屋ですよ。ありえねー。絶対にありえねー、とその時はそう思いました。

しかし、なんとなく気になってもいました。

ニュータイプの勘でしょうか?

というかですね、だったら変に気にするより一回行ってみればいいんじゃね?

という訳で、行って見ました、その店へ。

これがお店です。

中に入るとカウンターに席が数席あります。

あれ?立ち食いじゃないんだ、へ~。

などと思いながら席に座ります。

こちらがメニュー。



朝日町shellのブログ
朝日町shellのブログ

早速、吉永小百合似のお店のお姉さんに注文します。

今回は味噌ラーメンがターゲットなので、まずは味噌。
それからラーメンの王道である(と思う)醤油ラーメン。

注文を終えると、ご飯とお漬物がサービスで出てきます。


朝日町の北部地区はこのようにラーメンにご飯が付いて来るのが特徴なので、さして違和感もありません。

そしてしばし待つ事数分、きましたきました。

これが醤油。
朝日町shellのブログ


そして今回の真の狙いである味噌。
朝日町shellのブログ

味噌はどんぶりが大きいです。
そして、なぜか辛味噌が乗っています。


ちょっと得した気分で、まずはスープを一口。

あ、美味い。これ。

これが最初に思った事でした。

これ自家製味噌だな。市販品とはコクが違う。
辛味噌溶かしてからまた一口。
やっぱ美味い。

タマとしては、これ食べてパチンコ打ったお客さんが来たら大当たり打ち止め確実って感じですね。

ちょっとコショウ振ってみます。

ぬお~!7のつく日はラッキーセブンスター状態!

そしてトドメは七味唐辛子。
ジャンジャンじゃかじゃか軍艦マーチ!戦艦大和47センチ砲発射ー!!!

次に醤油も食べてみます。

ぬおー、何ということだ。
イージス艦隊SM3うちーかたー始め!
ふたまる方向へ軌道修正。

ってくらい美味いです。

意味伝わりますよね?

お読みいただきありがとうございました。

<著名人からのコメント>
山本五十六氏 : 今晩食べたいね。