こんにちは。
先日は月一回の病院での血液検査の日でした。
午前11時からの診察の為、10時には血液検査用血液を採取して、結果が出るまで待ちます。
そして11時を少しまわったところで、診察室に呼ばれます。
ひと月ぶりに山形一の名医である、スーパードクターとお会いし、さっとく血液の状況の説明を受けます。
ドクターの第一声、
”体重少し減りましたか?”
と少し嬉しいことを言われたので、”そうですね!!( ̄▽+ ̄*)”と返事をしようとした次の瞬間、
”多分、暖かくなって薄着になったからでしょう。”
と、言われちょっと凹みます。
続いて前回は尿酸値が少し高めと言われていたのですが、今回はガクンと下がったと言われ、
”尿酸値、大分良くなりましたね、8.1から6.9に下がってます。何かされましたか?”
と、聞かれたので、とっさに”何かやったか?”と考えます。しかし、滝行や断食などのインパクトがある修行めいたことをした訳ではないので、正直に答えるしかありません。
”毎日の歩く量を増やしました。” ( ̄Д ̄;)
”なるほど、いいですね~。”とドクター。
予想以上の好感触。やはり人間、正直が一番です。 (°∀°)b
”GWはどこか行かれましたか?”
”うっ、マズい!”←実はどこも行ってなくて、家で畑作業をしてました。
しかしGWに自宅で畑作業というのは、少し華がありません。
とっさに何か華のあることを言おうと思いましたが、つい”正直者が馬鹿をみる”の格言どおりのことを言ってしまいました。
”ど、どこも出掛けませんでした。( ̄Д ̄;)”
なんてつまんねえヤツ、と思われたかと思いきやドクターは優しく笑いながら、
”ははは、そうですか。”と軽く流してくれました。
”なんと心が広いのだろうか。さすが山形一の名医”などと思い、少し感動しました。
そして一通りの問診が済み、来月の予約を入れて無事今回の診察は済んだのでした。
病院を出て、処方箋を薬局に持っていって薬を受け取って時計を見ると、12時30分でした。
お昼は何を食べようかな?と考えると、ネットで話題になっていたものを思い出しました。
それは以前はラーメンランチネタ※でご紹介したスシローの「フライドポテト」です。
ネットによればこうあります。
・それは「フライドポテト」
それは、「フライドポテト」だ! えーっ、寿司屋でフライドポテトなんて食べないよ! なんて言わずに、騙されたと思ってフライドポテトを注文してみてほしい。きっと幸せが訪れるはず。
・スシローのポテトがウマい理由
なぜスシローのフライドポテトが美味しいのかというと、ジャガイモを切ってすぐ揚げたかのように表面がザラザラしているタイプだからである。表面がサラリとしてあるものに比べ、塩の付きも良いし、旨味も優れている。
・アイリッシュパブのポテトに近い
ファストフードのフライドポテトというよりも、アイリッシュパブでビールと共に食べる「フィッシュ&チップス」に付いてくるような味わいである。とにかく美味しい。
・残念なのはケチャップを置いていないこと
正直言って、スシローのフライドポテトを食べたらチェーンのハンバーガーショップのフライドポテトとの差に愕然とするはず。だが、残念なことにスシローにはケチャップが置かれていない。ケチャップさえあれば最強になるのに……。
・寿司の付け合せにぜひポテトを
ハンバーガーの定番サイドメニューといえばもちろんフライドポテトだが、スシローでは寿司のサイドメニューにぜひフライドポテトを注文してほしい。あまりの絶品さに腰を抜かすはずである。
出典:ロケットニュース24 【衝撃】スシローのフライドポテトが美味すぎる件 / バーガー屋すべてに勝るクオリティ より
ここまで書いてあると、食べてみない訳にはいきません。
早速、病院から最寄の嶋遺跡の跡地に近い、『あきんどスシロー』に直行しました。
店内に入店して、席に案内されるないなや、レーンをフライドポテトの案内が流れて来ます。
ネットの情報によれば、流れているポテトではなく、揚げたてのポテトでないといけないそうです。
ですのでタッチパネルでポテトを注文しました。
待つこそ5分程度(揚げ物なので結構待ちます)きました、きました。
揚げたてポテトです。
アップで撮るときに、ジャガイモの香りが漂って来ました。
では、一口。(パクリ)
うん、美味しい。
確かに100円(税込み108円)なら安いです。
まあ、これだけを目的に来店するとまでは、流石に私の場合は思いませんが、そういう人もいるそうです。
美味しかったので、もう一皿お代わりを食べてお店を後にしたのでした。
今回のランチ代は(100+8)×2で合計216円。
朝日町shell史上、最安のランチでした。
ご馳走様でした。(-人-)
美味しかったです。