太田和彦さんオススメの日本三大酒場/長久酒場 和歌山県 | みんログ

みんログ

蒲田をメインに、美味しいものまでどこまでも!!

大田区に生まれ、大田区で育ち、大田区蒲田在住
ネコ3匹とまったり生活のヒロみんの食べ歩きblogです。

食べログ
http://tabelog.com/rvwr/hiromin/

和歌山旅行の夕食は、ニッポン居酒屋放浪記で名を馳せる、太田和彦さんがランキングした、日本三大酒場の一つ、長久酒場さんへ行って来ました。
{F80666A0-2B74-4817-B8C4-01FBD80E79E9:01}

とても趣きのある外観に入る前からワクワクさせられます



{272EB86A-584B-4A2A-8D3D-F7B6D3D5858A:01}

まずはビールをいただき、心を落ち着かせて、メニューを吟味します。


この日いただいたのは

{613EE2A1-CD4B-4B1A-BAFA-5115E0DBD3F0:01}

平目の刺身
この日のオススメ鮮魚
プリプリで口の中でネットリと甘い平目は最高~
特にエンガワ最高~

{1297E9E3-2072-4638-B3F3-5852A7037BEC:01}

大根サラダ
上にかかった海苔が風味が良かったです。


{7646BB4E-5629-4BE7-8B85-806839913993:01}

ウツボの網焼き
(田辺湾上がり、砂糖醤油で)
珍しい食材があると情報を得て、ウツボを注文。
なんと砂糖醤油でいただきます。


{4A1658D6-0FDB-4D01-895A-9951A235E426:01}

焼き方も変わっていて、皮からではなく、身から焼き始めます。
アッサリとした味のウツボは、思ったよりクセはなく、驚いた事に砂糖醤油が合う~
面白い初体験でした。


{43F1378F-E4DE-4A2E-9470-F09F6AD85009:01}

お酒は長久さんと同じ名前の日本酒を冷やで。

{8B5AADC3-3FD9-4538-9A6B-F12032BD065B:01}

珍味第2弾は、カエル(笑)
特に珍味を食べに来たわけでは無かったのですが、珍しいのでつい珍味をオーダーしちゃいました。
カエルは中華料理で食べたことがあったので、特に抵抗なく食べられたのですが、記憶よりアッサリとしていて、少し物足りなく感じました。
ここはとても交通が不便で、行きはバスで向かったのですが、17:30が終バスなため、帰りはホテルまでタクシー…
交通費にビビって、あまりたくさん食べられませんでしたが、長久さんのお会計は5,000円ほど。
せっかく遠くまで来たので、珍味以外も食べたかった…
店内はカウンターが大きく、10人ほど並ぶコの字カウンター。
奥には団体向けに座席もありました。
店主さんも感じよく、しっとり大人飲みが出来た夜でした

長久酒場魚介・海鮮料理 / 白浜町その他)
夜総合点★★★☆☆ 3.4