早くも12月になりました。 | 柴犬専門犬舎 釈迦堂

柴犬専門犬舎 釈迦堂

日本犬保存会の展覧会へ出陳していますが、基本は愛玩犬です。
明るく楽しい日々の日常。

毎日、日が短くなり、朝も明るくなるのが遅く、夕方も4時を過ぎると薄暗くなって、11月12月は一番嫌な季節です。

相も変わらず我が家の朝は犬たちの散歩で忙しい。

 

ブログへお越し頂きありがとうございます。

 

早くも12月となってしまいました。

先日、フードを購入しているベッツチョイスジャパンさんより、今年もカレンダーが届きました。

我が家のフードは、セレクトバランスの子犬用、アダルト、シニアの3種類で、それぞれチキンとラムを使い分けて与えています。

子犬用も減りが早いなあ。

その中でもやっぱりアダルトが一番多く使うので、これも減りが早い。

この間買ったばかりなのにもう一袋無い。

一袋が約18キロ、あっという間に無くなる。

あ~あ、私は犬たちのフードを買うために働く毎日です。

 

4頭の仔犬たちはとても仲良し。

散歩も4頭の時もあれば、2頭づつ行く時もある。

ひろきと、かの。

 

 

みゆにじゃれつく、みづきと、ここな。

 

 

篤子さん。

 

 

みゆ。

毛が元通りになりました。

新しい赤い首輪が可愛いわ。

触って撫でてもらうのが好き。

 

4頭の仔犬たち。

仔犬と言っても4ヶ月になるもんね。

仔犬じゃなく、すでに柴犬だわ。

 

ここなと、みづき。

 

ひろき。

 

 

みづき。

 

 

 

ここな。

 

 

 

 

かの。

 

 

篤子さん、鼻にしわ、寄せるんじゃないよ。

 

くりっくありがとうございます

にほんブログ村