さわやかな朝。 | 柴犬専門犬舎 釈迦堂

柴犬専門犬舎 釈迦堂

日本犬保存会の展覧会へ出陳していますが、基本は愛玩犬です。
明るく楽しい日々の日常。

福島はやっと花が咲きそうな感じ。
2~3日前の寒い日とはうって変わって、昨日は28度だって。

牡丹がいつの間にか開いていた。
ちょっと油断するとあっという間に花が終わってしまう牡丹の花。

日差しが強い日中に撮ったものだから、花が開ききっている。

1_20100518075735.jpg
2_20100518075735.jpg


背が高いので、いい写真が撮れず・・。



3_20100518075735.jpg
4_20100518075735.jpg
5_20100518075735.jpg
6_20100518075735.jpg



今日はいい感じ。
だって、写したのが朝、5時半ですから。
全然違う。
朝露がまだ残っている。

早起きは三文の徳だって言うものね。






モンタナ・メイリーンが満開になった。
香りがいい。
近くに行くと、さわやかな香りが漂ってくる。

8_20100518080804.jpg

9_20100518080804.jpg


これも昨日の写真だとあまり良くないが、今日はいいね。



10_20100518080804.jpg
11_20100518080804.jpg
12_20100518080804.jpg
13_20100518081008.jpg
14_20100518081008.jpg
15_20100518081008.jpg
16_20100518081008.jpg


他のも咲いてきた。
早咲きのクレマだけど、名前は?
何だっけ?

7_20100518080804.jpg


これは名無しのやつ。


17_20100518081444.jpg
18_20100518081444.jpg
20_20100518081444.jpg
19_20100518082159.jpg


よさったブルーランブラーを広げた。
三脚に登っての作業はやっぱり怖い。


23_20100518082159.jpg


実は、以前落っこちて肋骨を2本ほど折っている。
安全作業を怠った自分が悪いのだけれど、下にはしごを置いたままで、その上に落ちて、胸をしこたま打ったのだ。
意識がなくなる程の激痛で、そのまま20分か、どれほどかはわからないが、声を出せず、家族も呼べず・・。
でも、そのうち気がつくだろうと横になったまま、気長に待っていた。

その時間の間、何を考えていたかと言うと、「ああ。こんな状態で私、救急車に乗れるだろうか・・。」
そんな心配をしていた。
なんだかな、自分をかなり冷静に客観的に見ている自分がいてね。

多分、肋骨、折ってるわ、なんて。

それから3ヶ月激痛が続き、やっとの事で完治。

次の年の健康診断で、「2本、折ってますね。ほら、骨がずれてるでしょう?」とここで初めて1本じゃなく2本だって判明した。


二度とごめんだわ。


ルイ14世も蕾が大きくなってきた。
スブニール・ド・ラ・マルメゾンにも。
21_20100518082159.jpg
22_20100518082159.jpg

一番好きなアングル。

24_20100518082159.jpg