9月23日の癒しと元気になるブログです♪ 古河市の漢方倉持薬局

あなた様が元気&ストレスフリーでお過ごし頂ければと思い掲載しております♪

では、今日も癒しと元気になるブログで1日のスタートです!

さあ、今日もあなたに脳内エステをお届けします。
斎藤一人さんの今日の一言
困ったことが起きたら、面白いことが起きたと言ってみな奇跡が起きるから

普通の人は困ったことを嫌がり否定します。
それを、受け入れ、魂が、人間力が成長するチャンスなんだとわかっている人は
面白なってきた!とプラス受信できるんですね。
この世に生まれてきた根本的な意味が腹に落ちると、いつでも言えるようにようなりますよ。



信じなくてもいいですよぉ~シリーズ
病気は感情うや行動から!

「咳」

咳は力強く呼吸しようとする作用です。
しがみついている一方で、前に進もうとしてる表れかもしれません。
咳は表現されたがっている新しいエネルギーを表し、と同時に過去の喪失をいまだ感じているという表れです。
さよならと言いたくない、何かを手放したくないと思っているのに、自分自身を前へ前へと「せき」立てています。
「気がせく」のです。前進しなければいけないと思っていすのですが、なんらかの感情的な葛藤にはまっていしまっているのです。
「堰止める」、「堰をきったように」などの言い回しもありますし、都合の悪い時に「咳払い」をすることもあります。


*チャック・スペザーノ博士のこころを癒すと、カラダが癒される
チャック・スペザーノ() 参考



キラキラ・ナイスBody・若返る質問
質問:一番いうことを聞かない困った人がもし自分の成長のためだとしたら、どんな成長ができますか?


今日も最後まで読んでくださって感謝します。
世界中に愛と笑顔が満開になりますように!

自分に
「ありがとう、ごめんね、許してください、愛しています」

これで、
あなたにすべての良きことが持ちきれないくらい起きます!!

 

 

http://ameblo.jp/happy0909
ハッピーのブログですぜひご覧下さいね♪

 

古河市の癒しと元気の倉持薬局ホームページです!

http://kuramochi-yakkyoku.jp/

 

古河市の倉持薬局、薬剤師店長:倉持陽一のフェイスブックにも遊びに来てくださいね♪

ぜひ、お友達になって仲良くなりましょうね♪

http://www.facebook.com/profile.php?id=100003375401700

携帯かもらOKです お待ちしておりま~す(笑)


最後までお読み頂き誠にありがとうございます^^

 

今日も最幸の笑顔でね♪

Good Day! 
Don’t Forget Your Smile!  Always Enjoy!!