2011年2月11日(金)の晩ごはん。 | 節約女子のごはん日記。

2011年2月11日(金)の晩ごはん。

節約女子のごはん日記。-20110211_menu


ナイフとフォーク今日のメニューナイフとフォーク 
 ・ 豚肉の味噌漬け
 ・ だし巻き玉子
 ・ おからの炒り煮
 ・ 白菜の漬物(市販のもの)
 ・ お吸いもの(はんぺん、海苔)
 ・ ごはん


天気予報が当たって、今日は東京でも雪。雪
時折雨に変わったりで、私の住んでいるところは今のところ積もってはいません。
連休はずっとこんな天気なのかなぁ。。かお

さて、今晩は、先日100g(だいたい1枚) 98円で「豚ロース肉」が安かったので買って、
昨日の晩から味噌漬けにしておいたのを焼いて食べました。音譜



【豚肉の味噌漬け】 ⇒ 
味噌床に漬けておくだけで、手軽においしいお肉に変身するので、
               我が家では、お肉が安い時に沢山作って
                冷凍しておくことが多いです。

               今回も沢山作ろうかと思ったんですが、
                冷凍庫がパンパンだったので食べる分だけ作りました。にひひ

               作り方はこちら。

節約女子のごはん日記。-butaniku_misozuke_app
脂身まで、旨みたっぷりで、
美味しい~。音譜


間違いなく、ご飯が進みます!ニコニコ








【だし巻き玉子】 ⇒ 今日は卵焼きではなく、だしをたっぷりいれてジューシーに。
              大根おろし(醤油入り)も添えて、
              ダブルジューシーでいただきまーす!ニコニコ

節約女子のごはん日記。-dashimaki_tamago1 節約女子のごはん日記。-dashimaki_tamago2 節約女子のごはん日記。-dashimaki_tamago3
【作り方】
卵(L2個)、顆粒かつおだしの素(小さじ1)、水(75ml)、酒(小さじ1)、砂糖(小さじ1/2)、
塩(ひとつまみ)を加えてよく溶く。
フライパンにサラダ油(小さじ1)を加えてよく熱したら、クレープを焼くように卵液を少量加えて焼き、丸める。
丸めた卵焼きを端に寄せ、また卵液を少量加えて焼き丸める。これを卵液がなくなるまで繰り返してできあがり。

節約女子のごはん日記。-dashimaki_tamago
玉子もだしがジュワ~、
大根おろしもジュワ~で、
美味しかったです~。ニコニコ










【おからの炒り煮】 ⇒ 以前作って冷凍しておいたもの。

節約女子のごはん日記。-okara
電子レンジで温め直すだけ。

簡単に一品追加です。にひひ










【白菜の漬物】 ⇒ 市販のもの。


【お吸いもの(はんぺん、海苔)】 ⇒ これ、簡単だし、風味も食感もたまらない
                       私のお気に入りのお吸い物です。音譜

節約女子のごはん日記。-osuimono
フワフワのはんぺんが口の中で、
シュワシュワ~って
溶ける~!ラブラブ

出汁と海苔の香りも
マッチして優しい味です。ニコニコ


         

【作り方】(2人分)
 水(400ml)に、顆粒かつおだしの素(小さじ1半)、酒(小さじ2)、醤油(小さじ1/2)、塩(ひとつまみ)を火にかけ、
 だし汁をつくり、適当な大きさに切ったはんぺん(1/4枚)を加えひと煮たちさせたらできあがり。
 お椀に盛ったら、海苔を散らしてできあがり!





一人分、しめて¥193円 なり~。
( 豚ロース切り身 205円、キャベツ 10円、にんじん 5円、玉子 20円、大根 5円、
   白菜の漬物 118円、はんぺん 22円、海苔 1円。 )

 ※ 以前作ったものや、調味料、ごはん代は含んでいません。


豚肉の味噌漬け美味しかった~。音譜
今日はご飯は炊かず、昨日の残ったご飯と冷凍ご飯を温め直して食べたんですが、
ご飯を炊いていっぱいあったら、間違いなくおかわりして食べすぎていたなぁ。
(ホッ。危ない、危ない。べーっだ!



王冠13つのブログランキングに参加しています。
 よかったら、クリックいただけると嬉しいです音譜
 応援、よろしくお願いします。


人気ブログランキングへ  にほんブログ村 料理ブログへ  
※ 上記バナー画像をクリックすると、それぞれのランキングに反映されます。(各1日1クリックまで)


-----------------------------------------------------------------------
■3連休の過ごし方。


3連休ですね。音譜


みなさんは連休はどのように過ごされていますか?


私は今日は買い物に行きたかったんですが、朝起きて雪雪をみてすぐに断念。


寒がりなのでこういう時は外に出たくない。。シラー


さらに、雪となればなおのこと。。。


ということで、今日は家でのんびり、本読んだり、DVD観たりして過ごしました。にひひ


人と約束があると何が何でも出かけますが、なまじ約束がないと


自分に都合よく、いくらでもぐーたらに過ごせちゃうんですよね。。汗


明日はお天気どうかなぁ。。目


買い物も行きたいし、片付けや掃除もしたかったんですよね。


ブログを書くようになって、


みなさんが読んでくださっていることを自覚するようになるにつれて、


食器とかいつも同じものばかりだなぁと実感。ショック!


引っ越しの際に、とりあえずのものだけ出して、


ほとんどのものは押入れの奥底にしまったまま。


そのまま整理しなおすこともなく、


何年も経過してしまって、日ごろ使う食器は数種類となっている始末。。。


やっぱり、食器で食事の見栄えも変わりますもんね。


ここらで押入れの奥で眠っている食器達を呼び覚ましたいと思っている今日この頃です。


連休中に整理できるといいなぁ。得意げ