奥州の勢力図(伊達政宗の足跡編31)  | 戦国武将の足跡

戦国武将の足跡

日本全国に残る史跡(お城や古戦場、墓)、銅像、ニュース、グッズなど戦国武将に関するあらゆるものを紹介しています。

数十回にわたり、伊達政宗およびその一族や子孫、ライバル、伊達藩についての足跡(史跡)を紹介します。


今回は伊達氏を取り巻く奥州の各大名の勢力図を紹介します。
下図をもとにご説明いたします。

文中の色文字と勢力図上の色文字も同色にしてあります。

※この時代以前の伊達氏の歴史についてはこちらをご覧ください。

ousyuuseisyokuzu06


奥州の各大名を巻き込んだ伊達家の内乱(天文の乱。1542年~1548年)を征し15代当主となった伊達晴宗でしたが、奥州はまさに群雄割拠の戦国時代となっていました。

伊達晴宗の本拠地・米沢の北・山形には天文の乱以降伊達氏に反旗を翻した羽州探題の最上氏

南の黒川(現、会津若松)には強大な力を持つ蘆名(あしな)氏
ただし、14代伊達稙宗(たねむね)の娘を正室に迎えていたので、一応の姻戚関係がありました。

北には鎌倉以来の奥州の名門、寺池を本拠とする葛西氏と奥州探題であった名生を本拠とする大崎氏(ともに一応伊達氏と同盟関係にあります)

南の小高には相馬氏

そして坂上田村麻呂を祖とする三春の田村氏、二本松の畠山氏、須賀川の二階堂氏などがひしめき合っていました。

さらに、奥州の下、常陸には反伊達派の黒幕・佐竹氏が控え、各大名を後押ししていました。




つづく
伊達輝宗の活躍その1へ







様々なランキングに参加しています。
記事に興味を持たれた方、次も読みたいと思った方、
バナークリックのご協力お願いいたします。


にほんブログ村
キラキラにほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ  人気ブログランキングへ  キラキラ





○(まる) 伊達政宗が好きな方、興味のある方、
グルっぽ
『奥州の覇者 独眼政宗』
への参加お待ちしています。




○(まる) 渡辺謙さんが好きな方、興味のある方、
グルっぽ
『渡辺謙さんが好きな人、大集合!』
への参加お待ちしています。




○(まる) あなたのお城の写真を自慢しませんか?
グルっぽ
『お城の写真大募集! お城好き集まれ!』
への参加もお待ちしています。




○(まる) お城へ行きたいけど、
道が分からない・山城が一人では不安・詳しい人にいろいろガイドして欲しい
○○県のおすすめのお城が分からない・100名城の場所が分からない・お城仲間が欲しい。
などでお困りの方、
グルっぽ
『一緒にお城行きませんか?』
への参加お待ちしています。




○(まる) 織田信長が好きな方、興味のある方、
グルっぽ
『織田信長 天下布武』
への参加お待ちしています。