プレゼンの続きです。

 

 

コメの作り方も教えないかん。

 マイクロバスで来る。

 

コメの作り方の実際を見に、マイクロバスで来られたのでしょう。

 

 

除草剤が要らないんだ。
 田んぼの水が乳褐色だと雑草が生えない。
 微生物がさばくってくれるから。
 根が深く伸びて、かつ夏場の高温に強くなる。
 下葉が上がらないから、コメが膨らむ。

 

 

あわせて、セイショー式稲作暦も見てみましょう。

 

前年に土つくりをしっかりしておき作床が深くなることで、

根が深く入り、

かつ夏場のに土中で発生する腐敗ガスが少なくなり、

夏場の高温に強くなるのでしょう。


さばくるってのは、こちらの方言?

かき混ぜるってことです。

大きな流れでもって濁らせるのではなく、

微生物がかき混ぜることで濁るって言われてましたよ。

黒マルチだと、太陽の光を遮ることで雑草発生を防ぎますが、

それと同じ効果があるんだって?

そんなら、どんどん さばくって って感じ。

 

本編と全く無関係な話。

2年間迷ってたけれど

モチもつけるし、頑張れば味噌も作れる(茹で大豆捏ねれる)ってことで

ホームベーカリーを新調しました。

 

 

右がソレで、左が精米機(コレも1年迷ったなぁ)

 

ごはんパンが作りたかったので、早速試作。

外側のパリパリと、中のモッチリのハーモニーがたまらん。

ほら、市販のパンって、添加物の塊らしいから、

自作だと気分が良い。

しっかし前壊れたのと比べ、ホームベーカリーが超静かになってた。

テクノロジーの進化はすごいねー。

 

調子にのって、カボチャケーキも作った。

あ、冬至で、子どもに食べさせるがために

作ったのね。

横着して、いろいろ材料ないまま作ったら、

ちっとも膨らまなかった。

美味しいし、気分いいやねー♪

 

病気って、気に病むって書くけれど、

気分が良ければ病気にならんから、

皆さまも気分の良いことを続けてくだされ♪

 

いつも読んで頂き、ありがとうございます。   
せいしょーせんせーのでしのブログ の   
昨日のアクセスランキングーーーー王冠王冠王冠

 

1.炭酸ガスの話 ~ その3

 

2.炭酸ガスの話 ~ その2

 

3.炭酸ガスの話 ~ その1