大型アップデート「闇の集いし場」開始と、PS Vita版CBT募集開始について | ファンタシースターシリーズ公式ブログ

ファンタシースターシリーズ公式ブログ

このブログは、2012年サービス予定、オンラインRPG「ファンタシースターオンライン2」の最新情報をはじめ、すべてのファンタシースターシリーズ作品の情報をお伝えしていく、ファンタシースターシリーズ総合ブログです。

ファンタシースターシリーズ公式ブログ-dra
『ファンタシースターオンライン2』(以下『PSO2』)プロデューサーの酒井です。

12月5日(水)より大型アップデート第2弾「闇の集いし場」が実施開始いたしました。
しかし、アップデート後より、一部の環境にてグラフィックの崩れやロードが開けないなどの問題が頻発し、大変申し訳ございませんでした。

今回は、物理エンジンのバージョンアップとPS Vita版への対応を行うため、ゲーム全体の最適化を行ったことにより、ゲームやグラフィック全体に大きな影響があるアップデートとなっておりました。

報告されたいくつかの不具合はチェック中にも確認されておりましたが、再現性が低く、すべての環境で頻発するものではないと思われたためアップデートを行いました。
しかし、想定以上に多くのお客様に大きな影響が出てしまいました。

また、テクニックによる画面揺れや、挙動の変化、テクニックのダメージが一部下がっているという現象については、まったく別件の不具合修正による影響でした。
シェーダーを変更したことにより、一部グラフィックの影響が出た箇所もありました。こちらは、ゲームボリュームやチェック範囲が膨大なため、影響範囲についてのチェックが足りていなかったと考えています。

どちらも我々の見込みが甘かったと言える問題で、大変申し訳ございませんでした。

できるだけ早く皆様への影響を最小限に抑えるため、優先度をつけつつ本日の臨時メンテナンスにおいて、できるだけ対応を行いましたが、グラフィック崩れのトラブルについては、頻度は減っているものの、環境によっては一部再発する可能性もございます。

大変お手数ですがその際は、ご報告をお願いいたします。

また、その他の不具合に関しても、ご報告を元に調査、対応を行っており、次回の定期メンテナンスにおいても対応を行う案件がございます。すべての方に発生する不具合でない場合、調査や対応に時間が掛かる場合もございますので、なるべく詳細な報告をいただければ幸いです。

一部の不具合について、告知せずに仕様変更を行った、または仕様変更したことを後から不具合としているとのではないかとのご意見をいただくことがございますが、皆様に告知をせずに意図的に仕様変更をすることはありません。
そのような場合は告知漏れ、もしくは不具合ですので、ご報告をお願いいたします。

ご報告いただいた不具合は確認した上で、順次「対応状況リスト」に掲載していきますが、再現性が取れないもの、原因が判明していないもの、掲載することで混乱につながるものなどにつきましては、すぐの掲載が行えない場合がございますことをご理解ください。

毎回非常に多くの不具合を修正しているため、なかなか告知漏れを防ぐことができず申し訳ございません。
開発、運営チームも告知漏れ等が発生しないように、努力いたします。

今回のアップデートについては、当初の計画を遂行しつつ、要望やバランス調整の対応などを差し込みで行った事により、かなり厳しいスケジュールになってしまったため、細部についてのチェックが甘くなってしまったと言われても仕方ありません。

せっかくアップデートしても、皆様に楽しく遊んでいただけなければ意味がありません。
不具合が多く、楽しみにしてくださった皆様の出鼻をくじく形になり、本当に申し訳ございませんでした。

不具合のまったくないアップデートと言うのは現状かなり難しいと言わざるを得ませんが、このような初歩的なミスを繰り返さないよう、アップデートのスケジュールやデバッグの体制についても今後の改善を行ってまいります。

来週のメンテナンスには、より安定した環境で遊んでいただけるよう努力をいたします。
そして来週にはいよいよ、闇の王「ダークファルス」が登場します。

シップ全員の協力となる新緊急クエストについても、楽しみにしていただければと思います。

--------------------------------

さて、今週はいくつかのインタビューが公開されております。

12月6日(木)発売の週刊ファミ通12/20号では、「巻頭特集 フリートゥプレイの現状と未来」と題して、「機動戦士ガンダム バトルオペレーション」の桑原氏、大野氏と酒井、木村ディレクターとの対談が掲載されています。
お互いに同じような苦労や想いを持っていて共感した対談でしたので、ぜひご覧ください。

ゲーム情報サイト4Gamer様でも酒井と木村ディレクターのロングインタビューが掲載されています。

■「ファンタシースターオンライン2」で衝撃の新コンテンツが1月に登場。Vita版の詳細を含め,今後の展開を酒井プロデューサーと木村ディレクターにたっぷり聞いてきた
http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20121204034/


1月の「闇の集いし場」後半のアップデートの内容についても少し触れられていますので、ご一読いただければと思います。


また、12月4日(火)より、プレイステーションVita版『PSO2』のクローズドβテストの参加者募集が開始されております。

■プレイステーションVita版『PSO2』クローズドβテスト募集開始!
http://pso2.jp/vita/cbt/

ファンタシースターシリーズ公式ブログ-vita011

募集期間~2013年1月7日(月)23:59
PS Vitaのみからの応募にも関わらず、すでにかなりの応募をいただいており、今週末には応募数が5万を超えそうです。
クローズドβテストの募集人数は5万名ですので、抽選となってしまうのは確実かと思います。

※一時手違いでPlayStation(R)3からの応募ができていたようですが、現在ではできなくなっております。修正が行われる以前に応募を 行った皆様に関しましては、PS Vita版クローズドβテスト応募済みとさせていただきます。

現在PC版をプレイ中でクローズドβテストに参加する方も、キャラクターは1から作っていただく形になります。
クローズドβテストのデータはリセットされ製品版には引き継げません。

また、クローズドβテストに当選された方は、専用のゲームデータをダウンロードしていただくことで、PC版でもプレイが可能です。プレイステーションVita版とPC版の同期プレイなどを確認していただければと思います。

キャラクター1体のいずれか1つのクラスレベルを10まで上げた方には、製品版サービス開始時にAライザー/ナハト(ガンスラッシュ)、フォトンスフィア1個、FUN500獲得チケットの3点をプレゼントいたします。

皆様ぜひご応募ください!

さらに、オンラインゲームの祭典、WEBマネーアワードへの投票が開催されております。もちろん『PSO2』もノミネートされております。

■WEBマネーアワード開催中!
http://www.webmoney.jp/award2012/

タイトル投票は12月10日(月)15:00までとなっておりますので、投票はお早目に!

今日はここまで、ではまた次回!