GW前半戦 2年連続USAへ | 野人ランナーのブログ

野人ランナーのブログ

マラソン、トレイル、アウトドア大好きな野性児。
2022年1月末、左膝内側の半月板断裂によりリハビリ中。。。
復活できるのか??

こんばんは

 

野人です。

 

GW真っただ中ですラブラブ

 

一昨日より一泊二日でUSAの旅に行きました。

2年連続です!

 

GWはどこも人・人・人というニュースもよく見かけますが、USAとKUNISAKIは渋滞知らず(笑)

 

今回もお寺巡りで癒されました。

 

立派な仁王像

 

案山子と一緒に写真撮影

 

立派な壁画

 

昨年も書いたが、USA(宇佐)と国東は奈良時代から平安時代にかけて、仏教と宇佐八幡の八幡信仰(神道)を取り入れた「六郷満山」という仏教文化が栄え、難行が行われるようになった地。

 

いまの「光る君へ」と同じ時期に栄えたのだが、京の貴族の華やかさよりは修験の地。

 

至る所に神社や寺院があり、非常に立派なものも多いが、いかんせん、京都から遠く離れた僻地でプロモーションも不足しているためGWでも観光客はまばら。。

 

パワースポットとしては人混みにまみれた神社よりも絶対パワースポットと思うのだが。

 

プロモーション活動をしてみたいので副業で観光大使に任命してくれんかな(笑)

 

 

国東を回った夜は宇佐の旅館で、名物の「ネギしゃぶ」

 

宇佐ブランドの「味一ネギ」を使ったネギしゃぶだが、地元の「鱧」、「豚」、「豊後牛」が一緒についてくる超豪華な「しゃぶしゃぶ」です。

 

しかも写真に写っているように「カニ」、「鶏モモ」、「刺身」などもついてくる。

 

 

写真は3人前

 

鱧、豊後牛など高級食材がボリューム満点に提供される超おススメの宿です。

 

翌日はあいにくの雨でしたが、宇佐のマラソン仲間のRyu-ZOと久々にJOG

 

数年ぶりだったけど、たわいもないマラソン話がまた楽しく。

 

GW前後でラン仲間数人と話す機会があったので、それはまた次回にでも書きたいと思います。

 

 

 

今日で4月も終わりなので練習の振り返り。

まあ、筍掘りもあったので見事にJOGのみ。

 

ただ、雨でも濡れながらJOGをしたのは自分自身を褒めてあげたい(笑)