三年目の本気~伊吹山2014~2015厳冬期その1~ | こてログ。〜素晴らしき平凡なる日常〜

こてログ。〜素晴らしき平凡なる日常〜

日々思った事、雑文、日記などを徒然と書いていきます。

明らかに「おめえ、記事読まずにコメント書いてるだろ!」って業者丸出しコメントは問答無用で削除!削除!削除!

もはや、手駒は揃ったと言ってもよかろう。
もちろん冬山登山の道具の話である。

冬靴・12本爪アイゼン・山用ダウン・冬パンツ・ウールのインナー・アルミわかん・山専ボトル・・・
しかもヒップソリまで揃えた。ここまで冬山登り始めてほぼ3年がかりである。
強いて言うならピッケルが欲しいところだが、まあこれは無くても何とかなるであろう。

うむ。問題ないはずである。

いざ、行こうではないか。


厳冬期伊吹山登山2015
の開幕である!!


いつものたかはし駐車場
ちょっと早めに着いたので、中で休憩させてもらう。
休憩している間に、登山客が続々現れあっという間に満車。さすが人気駐車場。

ちょっとご主人と話をしたのだが、「今日はここから山頂が綺麗に見えるから期待できるんちがうか」とのこと。午前中の降水確率も10%しかないし、これはひょっとしたらひょっとするで!!!


6:33行動開始。
前を行くパーティーが何だかマシュマロマンに挑みに行くゴーストバスターズみたいでかっこいい。若者にはわからへんやろ!!


6:37三之宮神社。登山の安全と無事の下山を祈念する。


さあ、登るで!!長年の目標・冬伊吹に!!


の、前に優良登山者であるわしはここでも当然のごとく登山届を提出。
ついこないだ届け未提出の遭難者がニュースになったところやしな!!


さあ、登りますよ!!
暗いけど!!


水曜と土曜は要注意。


登り始めは雪は殆ど無いが


ちょっと進むとグッチャグチャの道になり


あっという間にキレイな景色が現れる。
霧氷じゃなくてただの積雪やねんけど、それでもキレイなもん。


7:06一合目。


振り返れば琵琶湖の景色が拝める。
ついでにここいらで早くもわかん装備
だって、足埋まるし!!


朝日が空を彩って美しい。
いや~、期待しちゃうな!!天気!!


いつの間にか先頭を進むわし。
前日のトレースをたどりつつ進む。
ホントはスキーの先行者が一人いるんだけど、スキーのトレース踏んじゃいかんかなーと思って。


7:34二合目。


振り返れば琵琶湖の向こう側に雪化粧の比良山系
あ、そういや丸1年以上行ってないや。今度行こ。


こっちは多分霊仙山
これもなかなか立派な山容。行ってみたい。


三合目手前から山頂方面
あ・・・れ・・・?
なんか傘かぶっとるんですけど!!


スキーの先行者発見。
やっぱりスキーは早えーよ。


元ゴンドラ乗り場方面には月・青空・白い雪の美しいコントラスト。
うーん、絵になる。


雪面に出来た風紋
こういう自然の造形が楽しめるのも山の醍醐味。


8:19三合目。
トイレは閉鎖中。


電線にも積雪。
コントラストがええで!!


などと思っている間に、山頂方面はどんどんガスに覆われていく
マジかよ!!おい!!


振り返ると後ろから続々と登山者が登ってくる。


霧氷がつき始める。
標高高いところは真っ白。


前のトレースたどって進んでたら、五合目売店が後ろに出てきた。
調べたら、どうも間違って付けられたトレースをたどってしまったようである。
あちゃー。

 



見上げれば、白。
もう、嫌な予感しかしない。ダメじゃん、天気。


でも、こっちの白はキレイ。


モノトーンもまあ、悪くはない。


ゴリゴリ育っております。


9:09六合目避難小屋。
ここで先行者2名に追いつく。(スキーの方以外にももう一人おられた。)
しばらくスキーでない方の先行者と話をするが、どうやら山頂方面の天気を見て撤退を決めたとのこと。


うーん、そりゃそうだな。
この天気を一人で進むのはちと勇気がいる。


熟慮の結果、わしはアイゼン&わかん装備で進めることろまで行ってみることとする。
スキーの先行者は先に行かれるようであるし、後ろからも続々と登山者は登ってくるからまあ大丈夫であろう。最悪、トレースをたどって引き返せばいい。


Σ(゚д゚;)って、早!!!
やっぱりスキーの浮力はわかんやアイゼンの比じゃないな・・・。
すげえ。

ここでもう一人の先行者は離脱。
お疲れ様でした。


振り返ってみたら、なんだか下の方も雲行きが怪しい。
不安は募るばかり。


続きます。




にほんブログ村

にほんブログ村