2012年1月桃太郎杯(岡山)にてSayOss!旗初上陸

瀧本先生、赤澤先生、加集さん、ありがとうございました!

$Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ


Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ

Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ


SayOss!では、このように大会等に旗を掲げて下さったり、
同時に募金箱をおいて下さる大会等も、お声掛け下さればお願いをさせて頂いております。




以下、↓2月19日(日)合同練習会(保善高校)のご案内↓


関係道場各位殿

拝啓 中冬の候、諸先生方におかれましては、
ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。

お陰様でSayOss!プロジェクトも多くの方々のご協力を得て、昨年1年間無事

被災地への空手での支援、金銭面での支援を果たすことが出来ました。

この場をお借りしあらためましてお礼申し上げます。

活動報告書はこちら→2011

ご存知の通り東日本大震災が発生し、
被災地ではやっと瓦礫が片付いた程度の状況となっており、
復興までは10年単位の歳月が必要となります。

我々は微力でも、その微力が重なれば大きなものになると信じています。

どうか本年もご協力頂き、同時に空手道のレベルアップにもつなげて頂けましたら幸いです。

さて、これから本格的な試合シーズンに入りますが、
下記の通り今年初のイベントとしてチャリティ合同練習会を開催する運びとなりました。

空手も勿論、心のレベルアップや、試合シーズン前の試合練習是非活用して下さい。

そして、被災地を忘れないよう想って頂きたいということ、
併せて参加者、先生方の交流の場にして頂けましたら幸いです。

収益は必要最低経費を除き、すべて専用口座へ入金され、
被災地の空手関係者又は被災者へ、目に見える形で充てられます。



                              敬 具

尚、活動・収支一切につきましては、このホームページにて公表するとともに
全日本空手道連盟、JKFan及び月刊空手道にて報告をしております。




趣 旨:空手を通じて東日本大震災へのチャリティを目的とした合同練習会

主 催:Say Oss! プロジェクト

ご協力:保善高等学校、空手道部顧問 奈佐有記先生

日 時:2012年2月19日(日)練習試合-AM9:30~PM4:00

場 所:保善高等学校 第一体育館
〒169-0072 東京都新宿区大久保3丁目6-2 03-3209-8756
JR山手線、西武新宿線、東京メトロ東西線「高田馬場駅」
(出口)JR戸山口、西武戸山口より徒歩8分
東京メトロ副都心線「西早稲田駅」2番出口より徒歩7分

※駐車場所はございませんのでお車での来校はご遠慮下さい。

対 象:小学1年生~高校生 原則、団体・道場単位でのお申し込みとなります。

最大300名で考えております。申し込み状況によっては人数制限、
お断りをさせて頂かざるを得ない場合もございますので予めご了承下さい。


参加費:1名/1,500円(当日の保険代、特別講演料込み)

募金箱:会場に設置します。募金を通して皆様のお気持ちを届けられればと思っております。

内 容:組手の練習試合

午前中:個人戦

午後:団体戦 

PM3:00より特別講演


※当日の協力者の有無により多少、内容を変更する場合があります。

・参加者が多くの試合数をこなせるようなシステムになっています。
そのため、各道場の先生方には審判のご協力を頂きたく存じます。 
また、各学年やカテゴリーでレベルの高い子は先生方のご判断で
上の学年・カテゴリーへ上げ、より高いレベルでの試合を行うことが出来ます。

服 装:参加選手も先生方も、道衣の着用をお願い致します。

※審判は各道場の先生方にお願いをしております。
(同時にご協力頂ける先生方がいらっしゃいましたら人数も合わせてお知らせ下さい)。



お弁当:当日はお昼を挟みますので、お弁当が必要な方は併せて申し込んで下さい。
    1ヶ 500円 と 700円の2種類
(後日参加希望道場には、チラシをお送りしますので各道場単位でお申し込み下さい)。


申し込みについて:別紙にて、メール又はファックスでお願い致します。
e-mail: info@genseiryu.jp  Fax: 048-467-7629 (武徳会 土佐樹誉彦宛て)

申込締切:2月5日(日)

問い合わせ:土佐樹誉彦 090-1102-3060


合同練習会要綱及び参加申込書のダウンロードはこちら


参加希望の道場がありましたら、上記よりダウンロードして頂くか、
また、メールを頂ければ案内を添付させて頂きます。




特別講演:古市佳央氏によるセルフストーリーオペラ「這い上がり」

※今回は特別講演として、各地で自らの体験を語られている、
有限会社ウィング代表取締役でオープンハートの会会長・古市佳央さんをお招きして、
セルフストーリーオペラ「這い上がり」を上演して頂きます。

古市さんご紹介
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やんちゃな」少年だった高校一年の春、バイク事故で、重度熱傷41%という、
生死をさまよう大やけどを負うが、奇跡的に命を取り留める。

自らの変わり果てた姿に絶望し、真剣に自殺を考えるが、
その後3年間に渡る治療を通じて、さまざまな入院患者とのふれあいを経験し、
再び生きる希望を取り戻す。

退院後は、一般社会の人々の好奇と嫌悪、同情の視線にさらされ、
逆に精神的な強さがつちかわれる。

現在は社長業に従事しながら、障害者と健常者の垣根をなくし
「生活の質」の向上を目指す、『オープンハートの会』の設立・運営や、
自己の体験を通じて得た命の大切さや出逢いのすばらしさを伝えるため、
全国での講演活動を行っている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

生きることの大切さ、人への感謝を深く感じることが出来るとても心に響くお話で、
参加道場の子供達、ご父母の方々、先生方、そのほか沢山の方々に聞いて頂きたい
という想いから今回いらして頂くことになりました。

PM3:00より、講演のみ聴きたい方の参加も受け付けます。

併せてお申し込み下さい。

講演のみ参加費:1人500円(引率のご父母・関係者からは頂きません、
あくまでも講演のみ聴きにいらっしゃる方の参加費です)。
  




最後にご報告です。
これまでのSayOss!チャリティTシャツに新しいラインナップが加わります。

今回、格闘技界、プロレス界で暴れまくるデザイナー
AJ(アートジャンキー)さんが、デザインをして下さることとなりました。

現在進行中です。 

お楽しみに!





現在の専用口座金額 699385円




2012 SayOss!チャリティセミナー、合同練習会

2月19日(日)Say Oss! vol.9 in東京 (保善高校)AM9:30~PM3:00
3月10日(土)     vol.10 in 新潟(場所未定)
9月29日(土)     vol.11 in 愛知(尾張旭市総合体育館)AM9:00~16:00













SayOss!趣旨はこちら

↓こちらから趣旨及び2011活動報告をダウンロードできます。↓

SayOss!プロジェクト趣旨及び2011活動報告書


専用口座(郵便局)
Save Japan byKarateDo
00130-0-496737


※義援金口座等へ直接ご協力頂いた方々→こちら
※ご寄付は上記の趣旨のみで使用させて頂きます。
※イベントの情報、収入・支出・収入額等は全てネット・誌面にて公表いたします。
※現在、全日本空手道連盟、日本空手協会、各都道府県連等でも寄付活動を
  行っておられます。私達はこれらの活動を決して妨げるようなことはありません。
当口座へはあくまでも趣旨にご賛同下さる方のみご寄付を頂けますようお願い申し上げます。



専用口座へ直接ご入金頂いた方々はこちら
SayOss!Vol1の模様はこちら
VOl.1は、JKFan7月号にも記事が掲載されています。
義理と人情と心意気と・・・ときどきてきと~に2
(C)Save Japan through Karate Do by Project yoshi Co Ltd 2011


東日本大震災・被災者支援活動

一般社団法人 プロジェクトNEXT

【拡散希望】普段のお買い物をするだけで被災地支援になります!

楽天市場・イオン・PARCO・IDEE・Shibuya 109 Net Shop・109
Mend's Net Shop・AIGLE・一休.comレストラン・東急百貨店を追加しました。

どうかみなさんのお力で支援活動を支えてくださいますようお願いします。
以下のURLをブックマークしてお使いください。

http://www.project-next.com/projectNext/Shopping.html

Shopping http://www.project-next.com
↑こちら↑をクリックして商品を購入すると、
サイト元から「一般社団法人プロジェクトNext」にアフィリエイト報酬(平均4%前後)が入り、
物資倉庫の電気代や物資運搬車両のガソリン代などといった支援活動費に充てられます。

このページをブックマークしていただき、普段のお買い物の際にお使いください。
Say Oss! プロジェクト オフィシャルブログ