久しぶりに主人の実家
岡山のお母さんに合格の
電話をしました
あれだけ言いあって
喧嘩状態にもなった関係でしたが
今はお母さんとも何でも言える
関係です・・・だから大腸ガンに
なった時にも私の話しがスムーズに
伝わり家族一致で抗がん剤も
お断りできました
実家の両親や姉や弟
も一旦は摩擦はありました
でも一緒に勉強してくれるように
なりました
数年かけて少しづつ薬の事
体の事、理解してくれました・
でもそれでも病気になるかも
しれません
でもなったら
なった時に考えます
だって今私には強いみかたが
たくさん居るから
こういう時に急にいろんな事を
伝えても大概喧嘩状態に
なるものなんです・・・
どっちが嫁なのか
お姑さんなのかが
今はわからない状態(笑)
お味噌作りから・・
ルーなしもキムチも伝えてきました
女ふたりになると
どうしても食は乱れるもの
なのです・・・
母も妹もとても素直
な方なんです。だから
主人が優しいのは当然です
私はなんてありがたいんでしょう・・
そのお母さんと繋いでくれた
きっかけは息子のアトピー
他人の習慣を動かすことは
困難に近い事
だから一家にひとりでも
ちゃんと理解した食医を
育てたいのです・・・
お母さんのさじ加減で
家族の人生をも決まるん
です・・・こういう事書いたり
いったりしたら
また反発もあるとは思いますが
体は急に困った状況になんて
ならないんです・・・
何年もかけて準備して
いるんです・・・
勿論食べ物だけじゃ
ないです
ストレスも一番大きいですよ
いいもの食べてても病気になるかも
しれないわけで・・・
まあいろんな考え方が
有りますね・・・
だからキッズハンズは
医療費削減型食育を
いってるんです
何か事が起こってからでは
遅いんですよ
今自分の立場で出来る事
何でもいいんです・・・
お塩だったり・・・
お醤油やお味噌
本物に変えてみるとかね・・・
今の自分の立場で出来る事
やっていけばいい・・・
5月15日は神奈川の横浜付近・にてルーなし講座+チキンボールの
講習会致します!!
もしこちらの日程で行ける
話しが聞いてみたい等
タイミングあいましたら
メッセージお待ちしています