組織論を概観するならこの一冊!! 「組織論再入門」野田稔


結論がない学問だということで、とらえどころがないと
思われがちな組織論の全体像を、非常にわかりやすく
まとめられた一冊です。


特に本書は、332ページと厚めですが、前半のミクロ組織論
の部分については、リーダーシップというテーマに沿って、
内容が展開しているので、一般のビジネス書を読みなれた
方であれば、片意地張らずに読んで頂けると思います。


書籍紹介の引用にも載っていますが、組織論は、人と関わり
ながら仕事をする人全てに関わってくるものです。


学者さんの書いた学術的な組織論の本は、ともすると、
分析的、抽象的議論に過ぎてしまうものが多いのですが、
本著者の野田氏は、コンサルティング業界出身者であるため、
要点のまとめ方が非常に実践的なところがオススメです。


特に、大学での専門も「感情のマネジメント」ということで、
マクロの組織論になった際にも、「集団」ではなく、そこに
入り込んでいる「人」の視点が常に意識されているところが、
本書の読みやすさの原点になっている気がします。


目次

第1部 ミクロ組織論(リーダーシップの新潮流
やる気の本質
意思決定と集団の行動)
第2部 マクロ組織論(組織構造論
組織機能論
組織ネットワーク
企業間ネットワーク)


著者情報 野田 稔(ノダ ミノル)

多摩大学経営情報学部助教授。株式会社リクルートフェロー。株式会社アミューズエデュテイメントタレント。ワトソンワイアットジャパン社外取締役。1981年、一橋大学商学部卒業後に株式会社野村総合研究所入社。83年、同社経営コンサルティング部の創設に関わる。85年、一橋大学大学院商学研究科に国内留学。野中郁次郎教授の下で学ぶ。87年、同大学院修士課程修了、博士後期課程進学。NRI復帰後、同社における組織・人事コンサルティング領域を立ち上げる。92年、経営戦略コンサルティング室長、2000年、経営コンサルティング一部長を最後に退社。現職。研究フィールドは一貫して、組織で人がいかに行動するかにあり、小さなチームでの個人の振る舞いから、大きな企業グループでの意思決定に至るまで対象は幅広い。現在の研究テーマは「感情のマネジメント」。TBS系列「ブロードキャスター」、日本テレビ系列「ズームインスーパー!」などマスコミでも活躍中



【書籍中の紹介書籍】 定番書と掘り出し物への道


尚、参考書籍が異様に充実していたので、以下列挙しておきます。


キャリア・アンカー―自分のほんとうの価値を発見しよう (Career Anchors and Career Survival)
エドガー・H. シャイン
白桃書房
売り上げランキング: 12374
おすすめ度の平均: 4.0
5 キャリアデザインの基礎作りに、大学生にもお勧めしたい。
5 非常に読み易い、分かり易い訳でありオススメである。
4 正直 驚きました
2 コンセプトが分からない
5 わかりやすい訳のキャリア・アンカーのエクササイズ本



感情の科学―心理学は感情をどこまで理解できたか
ランドルフ・ランディ コーネリアス
誠信書房
売り上げランキング: 80646
おすすめ度の平均: 5.0
5 感情を学ぶために
インビジブル・マーケティング―「見えない商品=サービス」を売り込む四つの鍵
ハリー ベックウィス
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 183279
おすすめ度の平均: 4.5
5 マーケティングの基本がわかる良書
5 語りがおもしろい
4 マーケ界のトム?
4 サービスのマーケティング、でもそんなに目新しい?
5 サービス業に携わるすべての方へおすすめ



組織デザイン (日経文庫)
沼上 幹
日本経済新聞社
売り上げランキング: 55099
おすすめ度の平均: 4.5
5 組織デザインの基本を体系的にわかりやすくまとまっている
3 組織デザインの原理原則が整理された一冊
5 わかりやすい良書
5 組織の「定理」
4 組織設計の原理原則を学べる
動機づける力
動機づける力
posted with amazlet at 09.02.14

ダイヤモンド社
売り上げランキング: 103440
おすすめ度の平均: 4.0
4 最後は人の問題
5 MBOで悩める人へ
5 モチベーションマネジメントは対話
3 理解と視野が広がる本です
4 モチベーションについて解りやすく丁寧



暗黙知の次元 (ちくま学芸文庫)
マイケル ポランニー
筑摩書房
売り上げランキング: 14309
おすすめ度の平均: 4.5
5 現代社会の知への警告
5 誤解してはならず。
5 言葉以上の認識
4 科学の進化における暗黙知の役割(科学哲学の本)
5 暗黙知、創発
発想する会社! ― 世界最高のデザイン・ファームIDEOに学ぶイノベーションの技法
トム・ケリー Tom Kelley ジョナサン・リットマン Jonathan Littman
早川書房
売り上げランキング: 2721
おすすめ度の平均: 4.5
5 イノベーションの実像の書
5 イノベーションを生むための具体的な方法
4 IDEOの方法論に触れることができるが、危険な本?
5 これで社内のファシリティ考えてもいいです。
5 こんな会社に入りたい☆



SQ 魂の知能指数
SQ 魂の知能指数
posted with amazlet at 09.02.14
ダナー ゾーハー イアン マーシャル
徳間書店
売り上げランキング: 208538
おすすめ度の平均: 4.5
5 魂とはなんぞや
4 内的自己の正体の仮説…にせまる
5 21世紀はSQの時代でしょう…


【関連エントリー】


「リーダーシップの旅」書評レビュー



【編集後記】


明日は長女のお宮参りです。


人が集まるために家の片付けと用意を

子供達が寝静まった深夜にやりました。


そして、最近膨張しつつあった書籍群の処分を

申し渡されました。。。どうしましょう。。。



↓ブログランキング登録しています。ポチっと頂けるとうれしいです。

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ

↓こちらも健闘中です!!(日本ブログセンター)

 感謝!1位→書評カテゴリー

 最高位2位→読書カテゴリー

 最高位2位→本カテゴリー

ご意見、ご感想、選書テーマ、ランキング応援クリックのご要望、

その他なんでもフィードバック大歓迎です。励みになります。

掲示板(BBS)はこちら


本日も最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。